斎藤工、、トキカケに来過ぎーーーーー(ρ≧□≦)ノ
それだけ宣伝する物件が多いってこととでもあるけど、トキオの番組が気に入ってるってこともあるんじゃないかな~( ̄∀+ ̄)
彼、ちょっと変ヘン●イ入ってて面白いから、この番組に合ってるかもね(笑)
正直もう方言女子飽きたし、同窓会恋話も・・・
だけど…
男6人が初告白「俺の女子への甘え方」ってのは、楽しみだ~((o(^∇^)o))
カットせずに全員分放送してくださいね(人´∀`*)
◆6月17日(水)
[TOKIOカケル]23:30~23:59(※30分繰下げ) フジテレビ
http://www.fujitv.co.jp/TOKIOKAKERU/index.html
【キャスト】TOKIO (城島茂 山口達也 国分太一 松岡昌宏 長瀬智也)
【ゲスト】斎藤工
男6人が初告白「俺の女子への甘え方」男達が激論ヒートアップ…斎藤工はバックハグ好き? 彼女がツンデレ女子だったら▽同窓会で実った感動の恋話を斎藤工も体験
ゲストは、放送中の木曜劇場『医師たちの恋愛事情』に出演している俳優の斎藤工。今夜は、大好評企画の<方言女子としゃべろう!>。今回は、石川、京都、福岡、沖縄出身の方言女子たちが登場し、「ツンデレ」がテーマ。「仕事のミスでクヨクヨしている彼を叱りつけるツンデレ方言女子」などのシチュエーションが演じられる。さらに、ゲストの斎藤やTOKIOメンバーそれぞれが、好みの甘え方をぶっちゃけトーク!
ゲストの斎藤、そしてTOKIOメンバーは、果たしてどのようなリアクションを見せるのか!? 普段、なかなか見ることのできない彼らの本気で照れた姿にも注目してほしい。
テレ東音楽祭に加えてTHE MUSIC DAYにTOKIO出演が決定♪──O(≧∇≦)O──♪
で、、、新曲の発売、マダーーー(・∀・)ーーー???
TOKIOは何をやるのかなぁ。。。
そして MUSIC DAYは11時間とか、やたら長すぎぃぃぃ~( ̄◇ ̄;)
TOKIOの出演はどこあたりか、そのうち分かるかな? おいらその日は神戸に泊まりなんですけど、、長すぎて録画予約をどうしたらいいのやら(´・ω・`;)
◆6月24日(水)
[テレ東音楽祭(2)]18:30~20:48 テレビ東京系
http://www.tv-tokyo.co.jp/ongakusai_2015/
総合MC:国分太一(TOKIO)
進行:大橋未歩(テレビ東京アナウンサー)
出演アーティスト(※6/10(水)時点):
TOKIO、KinKi Kids、NEWS、関ジャニ∞、Hey! Say! JUMP、ジャニーズ WEST、AKB48、SKE48、NMB48、HKT48、乃木坂 46、Dream5、モーニング娘。OG、モーニング娘。’15、カントリー・ガールズ、ゴールデンボンバー、髙橋真梨子、研ナオコ、八代亜紀、荻野目洋子、渡辺美里、槇原敬之、岸谷香、TRF、華原朋美、氣志團、一青窈、スキマスイッチ、ポルノグラフィティ、Superfly、JUJU、秦 基博、西野カナ、SEKAI NO OWARI、GENERATIONS from EXILE TRIBE、きゃりーぱみゅぱみゅ ほか(順不同)
◆7月4日(土)
[THE MUSIC DAY 音楽は太陽だ。]12:00~22:54 日本テレビ
http://www.ntv.co.jp/musicday/
出演アーティスト:aiko、嵐、E-girls、いきものがかり、五輪真弓、稲垣潤一、岩崎宏美、HKT48、AKB48、EXILE、SKE48、NMB48、KAT-TUN、KANA-BOON、かりゆし58、狩人、関ジャニ∞、キマグレン、木村カエラ、きゃりーぱみゅぱみゅ、KinKi Kids、久宝留理子、Crystal Kay、ゲスの極み乙女。、小林旭、小比類巻かほる、斉藤由貴、さだまさし、三代目J Soul Brothers、THE ALFEE、GENERATIONS from EXILE TRIBE、ジャニーズWEST、ZOO、Superfly、スキマスイッチ、SEKAI NO OWARI、タッキー&翼、谷村新司、TUBE、つのだ☆ひろ、TRF、TOKIO、ナオト・インティライミ、夏川りみ、西内まりや、西野カナ、NEWS、乃木坂46、HOUND DOG、元ちとせ、秦基博、PUFFY、Perfume、一青窈、平井堅、BEGIN、V6、フェアリーズ、Flower、Hey!Say!JUMP、ポルノグラフィティ、Mr.Children、miwa、森高千里、薬師丸ひろ子、ゆず(50音順)
今夜のDASHは長瀬クン、、出なそーだなぁ(´・ω・ )
これからこういうことも増えていきそうだから慣れないとね。。
ま、番組として好きだから楽しみだし、チラ長瀬もあるかもしれんし(*´∇`)v
◆6月7日(日)
[ザ!鉄腕!DASH!!] 19:00~19:58 日本テレビ
http://www.ntv.co.jp/dash/
「DASH村 ~福島県 新男米~」
昨年、14度目にして悲願の“一等米"の称号を得た「新男米」。
しかし、全国にはもっと高い品質で、美味い米がたくさんある。
TOKIOは、農業を教えてくれた三瓶明雄さんの“まだまだ"という向上精神を受け継ぎ、さらに美味しい米を目指し、山形へ。
そこで学んだ極意のひとつは、DASH村より、はるかに厳しい種の選別“塩水選"にあった。
そこで厳選された種もみを福島に持ち帰り、15度目の田植えが始まる。
「DASH 0円食堂 ~群馬県~」
日本全国捨てちゃう食材探して料理旅、『DASH 0円食堂』!
今回やってきたのは群馬県。
生産量が本州トップの小麦をはじめ、全国3位の生産量を誇る乳製品。
上州豚や新鮮な夏野菜など食材さまざま。
群馬の人々に出会ってやさしさに触れて、名物食材の捨てちゃうところでつくる料理はTOKIOのアイディアが光る、みんなが大好きなあのアツアツ料理!!
昼間にDASH島特別編があるんですねー(*´∇`)ノ
内容は島の石橋計画の総集編のみのようですけど。。
今夜のDASH島が久々に石橋作りのその後なので、特別編を放送するんでしょう。
未出映像はないかもしれないけど、念のため録画しとこーっと|||=゚ω゚)ノ
今日も午後から仕事なんでリアタイ視聴は無理(´^`;)
ちなみに昨日(土曜)もお仕事でした。。。とても忙しいです(´>ω<`)!!!
この週末は、羽生くんが参加するアイスショーが我が故郷・静岡であるのに(袋井なので遠いけど)、行けねーし。。。(´;д; )
羽生くんが静岡に来るのはお初でとても貴重なのに まぁ静岡は元々フィギュアスケートと縁遠いんですけどね(´-_-`)
キラーK長瀬さまの地獄ライブ(エキだけど)に行けるといいなぁぁぁぁ(ノ`・ω・´)ノ
・・・・・話が逸れました;^ω^)
DASH海岸も久しぶりだね。もう7年目かぁ。。DASHという番組自体が丸20年まであと5ヶ月だしね。。ほんとに凄いや ゚+.(o,,〃ω〃)o
石橋作りの放送もけっこう久々で、どーなってるのかと思ってました。。ミリ単位の調整は大変そうだねぇ。。なにしろ石は重いからちょっと動かすのも重労働だし。
◆6月7日(日)
[ザ!鉄腕!DASH!! DASH島特別編] 14:15~15:15 日本テレビ
DASH島の石橋計画。きっかけは昨年夏に島を襲った台風11号の被害だった。大小二つの島を結ぶ地点の地盤がえぐられ、トロッコのレールが宙づりの状態に…。そこで城島は、石橋作りの本場長崎でプロの石工から石橋作りの技術を学んだ。その後、総重量3トンを超える石を船で運び、DASH島で石橋作りがスタート。しかし、それはトラブルの連続だった…。
[ザ!鉄腕!DASH!!] 19:00~19:58 日本テレビ
http://www.ntv.co.jp/dash/
「DASH海岸」
7年目を迎えたDASH海岸では、あの危険生物が大発生!
さらに、今年2月深海から引き上げたのは、巨大生物の骨だった!
その骨を使って作るのは、日本古来から伝わる伝統漁具!
男達が狙うのは、これから旬を迎え、江戸前の高級魚としても知られる、
あの巨大な魚!!そして、そいつを豪快漁師飯で!
「DASH島 無人島を開拓できるか!?」
DASH島の石橋作りは、一からの積み直しを余儀なくされた。
数日がかりで積んだ石のアーチは、最後の石がぴったりハマらず、隙間が出来てガバガバ状態…。
原因は、接し合う石同士のわずかな面の凹凸が、最終的に大きなズレを生んだため。
修正するには、石の面をより滑らかに仕上げ、隙間による誤差を最小限に。
そして、石の角度を削って小さくし、さらに石が入るスペースを確保せねばならない。
そのためには、50個の石一つ一つにミリ単位の調整が必要だった…。
もうやり直しはゴメン!石橋作り、“2度目の正直"なるか!?
太一&智也の0円食堂って、久しぶりだねー(・∀・)ノ
たのしみ~
長瀬くん、豚さんに噛まれちゃうの?(≧□≦)
映画の撮影に入ったから、これからしばらくDASHへの出演が減るよね、きっと。
DASH島とかラーメンは、撮りためてる分の小出しもけっこう来そうだけど。。
でもまぁ、ここんとこホントに毎週のように出てくれて楽しませてくれたから、役者長瀬砂漠の切なさもまぎらすことができたし、感謝だ(`・ω-´)b
◆5月31日(日)
[ザ!鉄腕!DASH!!] 19:00~19:58 日本テレビ
http://www.ntv.co.jp/dash/
「世界一うまいラーメンつくれるか」
世界一うまいラーメンを目指す男たちの挑戦。
自分たちの手と足、そして舌で探し求めた究極の出汁と醤油。
しかし、ラーメンのスープには、もう一つ、重要なモノがあった。
それは、スープに深いコクを与え、スープを麺に絡ませ、
無性に食べたくなるやみつき感を与える、油。
究極の油を求め、再び男たちが全国へ。果たして、どんな油に出会うのか?
「DASH 0円食堂 ~栃木県~」
日本全国、捨てちゃう食材探して料理旅!0円食堂!
今回、太一と長瀬がやってきたのは、イチゴや川魚など名産品豊富な栃木県。
そんな中、二人が目指す料理は、言わずと知れた栃木名物“餃子"。
さっそく、長瀬は餃子の具に欠かせないニラを求めて、栽培農家さんの元へ。
一方、太一は餃子の生地を手に入れようと、奮闘するが…?
果たして、どんな捨てちゃう食材をゲットすることが出来るのか!?
ついに、情報解禁きましたー(*´∀`*)ノ。+゚ *。
設定、すっごく面白そうだなぁ。。
弥次喜多もそうだったけど、今回も人間の生死に深くかかわった映画なのか。
コメディーだけどさ(●´艸`)
キラーKさまの特殊メイク、、かなり凄そうですねぇ。。。楽しみだけど「パッと見、僕だとわからない」の程度がどこまでなんだろう。。長瀬クンの美しさもちゃんと活かしたカッコイイ感じだといいなぁ。。なんてね。
てか、役者・長瀬を見れるだけで幸せなのに、、地獄のバンド(たぶんヘビメタ)でギタボも見れちゃうなんて俺得すぎるよね
(エキストラ、行きたーーーーーい(*ノ´▽`*)ノ)
楽曲の制作に長瀬クンも携わるんだろうか? そうならますます楽しみヾ(*´Ο`*)/
長瀬 赤鬼役で地獄舞台にロック熱唱
http://www.daily.co.jp/gossip/johnnys_topics/2015/05/28/0008068527.shtml?pg=2
TOKIOの長瀬智也(36)が、脚本家、演出家、俳優、ミュージシャンなど多彩に活躍する宮藤官九郎(44)の映画監督としての最新作「TOO YOUNG TO DIE! 若くして死ぬ」(来年2月公開)に主演することが27日、分かった。
長瀬の映画出演は7年ぶりで、宮藤監督の映画に出演するのは11年ぶり。地獄を舞台にロックバンドを率いる赤鬼役で、15年ぶりの共演となる俳優・神木隆之介(22)に“鬼特訓”を施す。
主演した「ヘブンズ・ドア」(2009年)以来の映画出演となる長瀬が、宮藤の初長編監督作品「真夜中の弥次さん喜多さん」(05年)に主演して以来、11年ぶりに映画でタッグを組む。
長瀬の宮藤作品出演は、宮藤が脚本のTBS系ドラマ「うぬぼれ刑事」(10年)以来。長瀬は以前から音楽が題材の作品を熱望しており、5年前から企画が浮上。一昨年から動き出して実現した。
宮藤は「死ぬのが怖くなる映画を作りたかった」と、4作目の映画に挑戦。地獄でバンドを率いる赤鬼・キラーK(長瀬)が、音楽を通じて現世へのよみがえりを目指す高校生・大助(神木)を音楽指導する爆笑エンターテインメントだ。
長瀬は90分かかる特殊メークで、全身赤色に角が生えた鬼に変身。劇中の説明では、キラーKは「手がジミ・ヘンドリックス、下半身がマイケル・ジャクソン、声が忌野清志郎」だという。宮藤が作詞したものなどオリジナル曲が9曲登場し、長瀬と神木も劇中で音楽を披露する。
神木との共演はフジテレビ系ドラマ「ムコ殿」(01年)以来の長瀬は「化学反応が起きれば」と期待し「代表作となるよう思い切りやらせていただきます」と気合。長瀬とは小学校3年生以来の共演で、ギター特訓中の神木は「プレッシャーを感じますが、頑張ります」と意気込んでいる。
長瀬智也×神木隆之介、地獄が舞台のクドカン映画で共演「期待して」
[シネママニエラ] http://www.cinemaniera.com/movie/18790
この記事↑↑↑↑↑は、、長瀬クン、神木くん、クドカン、アスミック・エースのプロデューサーのコメントも載っててイイネ
TOO YOUNG TO DIE公式サイトも載せときます
[公式サイト] http://tooyoungtodie.jp/
[Twitter公式] https://twitter.com/TYTDmovie
[Facebook公式] https://www.facebook.com/TYTDmovie
もうずっと何気に長瀬クンの顔も身体もシュっとシャープで常にイケてる(*´∀`*)ノ。+゚
以前はむくんだような顔の時とか身体が重そうな時もあって安定してなかったけど、、ここんとこ、トキカケでもDASHでもいつ見てもカッコイイ(≧∇≦)
体調管理をしっかりしてる感じっていうか、健康そうなんだよね~。
そして、そろそろ情報解禁のようですね(*´∇`)ノ
正式発表が楽しみです☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
先週の方言女子には静岡女子も居たけど、、方言に違和感を感じちゃった
未だに若いコが「ズラ」とか言う地方もあるんだろうか?
おいらの地域ではじーちゃんばーちゃんで使う人がたま~に居るかなってくらい。
自分も使ったことないしなぁヾ(・ε・。)
まぁ静岡はかなり広いから、地域によってけっこう方言が違ってるようだけど。。
うちの地域では語尾が「だら」とか「みー」ってなる(笑)
つーことで方言女子、、、、もう飽きたよー。。もっとトークを
…って思うけど、、ゲストやTOKIOメンバーの素が出るところは面白いな(´^ω^`)
デレてる顔やアドリブのリアクションも観れちゃうしΨ(`∀´#)
◆5月27日(水)
[TOKIOカケル]23:00~23:30 フジテレビ
http://www.fujitv.co.jp/TOKIOKAKERU/index.html
【キャスト】TOKIO (城島茂 山口達也 国分太一 松岡昌宏 長瀬智也)
【ゲスト】綾野剛
綾野剛登場…テーマは同窓会…検証! 卒業以来の再会で恋が生まれる理由&イッキに心急接近(秘)ワード▽方言女子も特別編…年上の方言美女が大集合! 綾野剛トロける
ゲゲストは、5月30日(土)から全国公開となる映画『新宿スワン』に出演している綾野剛。今夜は、大好評企画の<方言女子としゃべろう!>。この企画は、今夜が記念すべき10回目。綾野は<方言女子としゃべろう!>の第1回目のゲストで、今回が2回目の登場となる。今回は、卒業から20年経って開催された中学校の「同窓会」がテーマなため、いつもの方言女子ではなく、福島、愛知、京都、徳島、福岡出身の方言美女たちが登場する。演じられるシチュエーションは、「あの時、言ってくれなかった分、今、好きって言って」「もっと早く再会したかった」など。
ゲストの綾野、そしてTOKIOメンバーは、果たしてどのようなリアクションを見せるのか!?普段、なかなか見ることのできない彼らの本気で照れた姿にも注目してほしい。
先週の弓矢作りと騎射、良かったなぁ。。
道具が少ないながらも、かなり本格的な弓を作っちゃうのがカッケー.゚+.(´∀`*).+゚.
そして、長瀬クンの射る姿のカッコよさときたら(≧∇≦)
今週のDASH島は、囲炉裏作りなんですね
囲炉裏といえば福島DASH村を思い出すけど、一から作るのはこれが初めてなのかな。
2階に作るのはなかなか大変そうですねぇ。。(´・_・`)
殺風景な2階に暖かみが加わりそうだけど、放送の時期としては時期外れだな(笑)
実際に作り始めたのは冬だったそうですけどね。。
舟屋は生活の場という感じはしなかったけど、、囲炉裏が出来ることによって“暮らし”という雰囲気が出てくるかなー(*^_^*)
出張DASH村にも長瀬クンが出るんで楽しみ(ノ´∀`)ノ
◆5月24日(日)
[ザ!鉄腕!DASH!!] 19:00~19:58 日本テレビ
http://www.ntv.co.jp/dash/
「DASH島 無人島を開拓できるか!?」
暖を取る、煮炊きをする、そして、皆で周りを囲んで語らうこともできる“囲炉裏(いろり)"。
DASH島にもそんな場所がほしいと、3か月前から取り掛かっていた、舟屋2階の囲炉裏作り。
囲炉裏といえば、古来より床に穴を開けて設けるものが多いが、舟屋の床は階段に滑り棒と、すでに穴だらけ…。
そこで、水路作りで余ったアカマツ材で木枠を組み、箱型の“置き囲炉裏"を製作する。
中の灰がこぼれぬ頑丈な作りと、防火措置が必要となるが…。
一方、囲炉裏の中に敷き詰める灰は、せっかくなので縁起よく集めようと、小正月の火祭り“どんど焼き"にならい、門松飾りや神社のしめ縄などを燃やしていく。
さらに、浜に生るサボテンの実で色付けした紅白の“繭玉団子"をこしらえ、島のさらなる繁栄を願う…。
果たして、無事に灰は集まったのか?DASH島の囲炉裏は完成するのか!?
「出張DASH村 ~宮崎県 トマト~」
DASH村で培った知識と経験を生かし、日本全国の農家さんをお手伝い!出張DASH村!
今回の出張先は、『0円食堂』の旅でも訪れた、宮崎県都農町。
そこで作られているのは、「モノづくり日本」が世界に誇る最先端の技術で栽培された、究極のトマトだった!!
甘み・旨味が凝縮した絶品トマトは、どのように作られているのか?
そして、地元ならではのトマトづくし料理の数々に、TOKIOもうなる!!
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
エンタメ(映画&舞台&ライブ&ドラマ(長瀬クン出演作品限定(笑))、アート、小説、歴史、旅行、遺跡、ファッション、長瀬智也、羽生結弦、フィギュアスケート、Adam Cooper、英国 etc...美しく奥深いものを愛して止まず!!!
現在、東京近郊でひとり暮らしを満喫中。ひとり最高〜(*´ー`)♪