毎日の「うれしい たのしい」を、勝手におすそわけ♪
自分に甘く、誘惑に弱いわたくしは、青色申告を今週末こそ進めなくてはならん(つか、できれば終わらせたい!)のに、お誘いに乗ってカラオケ飲み会に参加しまった!( ̄▽ ̄;)
4時間ノンストップで歌ってきたよ〜〜〜〜。
しかし採点で、TOKIOの「do!do!do!」が全部の中で2位だったのはともかく、3位がラルクの「winter fall」だったのには納得いか〜ん!!(;=△=)
すっげー久しぶりに歌ったので、サビ以外のメロディーをかなり忘れてて、ろくに歌えなかったというのに3位って、、変すぎるよ(#゚Д゚)!
やっぱり、コンピューターの採点はまったく信用できひんわ ヽ(`Д´)ノ
そんなこんなで、昨夜は帰宅が遅くなってリアルタイムで観れなかった「四大陸フィギュア」のHDD録画映像をザクっと観てから寝ました〜。
高橋くん&真央ちゃん、ぶっちぎりの優勝オメデトウ〜〜\(≧∇≦)ノ
すばらしかったよぉぉぉぉぉ〜+.゚(*´∀`)b゚+.
高橋くんはさぁ、もう完璧だったね! 過去最高の出来じゃない?
トリプル・ループの着氷が、ほんの少し乱れた以外はカンペッキっす( ̄▽+ ̄)v
今期は、ショートが「ヒップホップ 白鳥の湖」、フリーがチャイコフスキーの「ロミオとジュリエット」と、選曲がもう、わたし的に最高なわけですよ♪♪
どちらも大好きなチャイコフスキー作曲(>д<)! チャイコのドラマチックな旋律は大好物なの!!
その点、真央ちゃんの曲はショート&フリー共にイマイチな気がするなぁ。ショパンも好きなんだけど、マイナー・コード系は真央ちゃんに合わないような気がする。。
つぅか単にわたし好みの曲じゃないってだけかも〜(笑)
高橋くんと真央ちゃんに共通するのは、ふたりとも“しなやか”だってこと。
フィギュアに“しなやかさ”って、凄く大事だと思うの(*・∀・)ノ
全体的な“流れ”がスムーズだから、観てて気持ちいいんだもん!!
私はジャンプは2の次で、表現力とか、手先・足先まで行き届いた美しさとか、いかに音楽とシンクロするか……というあたりに惹かれるんだよね。
でも、やっぱり、ジャンプがキレよくスパっと決まると流れが良くなるから、本当に美しい。
その意味でも、高橋くんの4回転、真央ちゃんのトリプル・アクセルは、ただ飛べたというだけでなく、高さも軸も着氷も奇麗で、ウットリしちゃった(*´д`*)♥
美姫ちゃんは4回転が失敗して残念だったんだけど、それよりも前からどうしても気になるのがウデの使い方なんだよねぇ...( ̄ε ̄;)
先シーズンに比べたら、格段にバタバタした感じは消えたけど〜〜、それでもジャンプ前の助走あたりで、腕の動きがおろそかになるのが凄く気になっちゃう。
全体を通しても、優勝した2人と比べちゃうと、腕のしなやかさが足りない。。
腕の動きって、肩がまず使えてないと駄目なんだよね。
肩→肘→手先にかけての筋肉の流れの微妙な調整で美しさが違って来ると思うの!
バレエを見るのが好きで、少し齧った私だから気になるのかなぁ…?
フィギュアスケートに関して完全に素人なのに、めっちゃ偉そうですが(;´Д`A ((笑)))
真央ちゃん、最近、大会ごとに衣装を替えてるなぁ。。
CMとかで儲かってるんだな(*´艸`)
人気が出ると大変なことも多いけど、才能のある人はどんどん稼いでイイよ!
わたしはそう思う!!
そうそう(*'∀')ノ
フィギュアを見ながら、おしり歩きしてたら、20往復(320歩)できちゃった!
前日は10往復(160歩)だったのに。
もう筋肉痛もほとんどないし、だんだん慣れてきたぞぉ(*´∀`*)v
小尻になったかは・・・・、ん〜〜〜〜〜??(^。^;)? …びみょ〜だ!!(爆)
PR
なかなかブログに書く時間がないんだけど(長瀬が連ドラやってる時期だから(爆))、フィギュアスケートも大好きなので、グランプリシリーズも、だいたい見てまぁす(・∀・)ノ
いよいよグランプリ・ファイナルのショート・プログラム♪♪
ランビエール様、大好きだよぉぉ(´∇`)
マボも大好きな(笑)あの、ランビエール様!!!
ヤグディン以来、久々に好きだなぁと思う外国人選手。
出だしのポーズからしてカッコイイ(〃∀〃)!!!!
雰囲気を持ってて、とにかくドラマティックな演技力がある選手が好きなんだよ〜。
ランビエールは22歳だけど、大人の色香もあってイイ!
フリーがめっちゃ楽しみだー(*´ー`)♪
そして、高橋くん、すばらしかった!! ショート1位おめでとう\(^▽^)/
「ヒップホップ白鳥の湖」は、革新的でいいねぇ。
もともと「白鳥の湖」のメロディーが、めっちゃスキだし、振り付けの白鳥の羽ばたきがイイ! あの腕の使い方、最高やん +。(*′∇`)。+゜
今シーズンの真央ちゃんは、ジャンプに苦しんでて不調だよね。
でも私は、今期の彼女の演技、いままでで一番好きだなぁ〜。
身体が大人へと出来上がって行く時期はジャンプのタイミングを崩す人が多いよね。
ミキティもそうだったし。これは仕方のないこと。
ジャンプをびゅんびゅん飛んで高得点をたたき出し、ブームを巻き起こしていた頃の真央ちゃんは、可愛くて目をひいたけど、わたし的には、すっごく惹かれる演技って程ではなかった。
表現がまだ表面的で、深みが足りなかったから。。
今は、素敵だよー!! 指先からこぼれ出る感情。。。エレガントや〜゚。*(☆ω☆)*。゚
いよいよグランプリ・ファイナルのショート・プログラム♪♪
ランビエール様、大好きだよぉぉ(´∇`)
マボも大好きな(笑)あの、ランビエール様!!!
ヤグディン以来、久々に好きだなぁと思う外国人選手。
出だしのポーズからしてカッコイイ(〃∀〃)!!!!
雰囲気を持ってて、とにかくドラマティックな演技力がある選手が好きなんだよ〜。
ランビエールは22歳だけど、大人の色香もあってイイ!
フリーがめっちゃ楽しみだー(*´ー`)♪
そして、高橋くん、すばらしかった!! ショート1位おめでとう\(^▽^)/
「ヒップホップ白鳥の湖」は、革新的でいいねぇ。
もともと「白鳥の湖」のメロディーが、めっちゃスキだし、振り付けの白鳥の羽ばたきがイイ! あの腕の使い方、最高やん +。(*′∇`)。+゜
今シーズンの真央ちゃんは、ジャンプに苦しんでて不調だよね。
でも私は、今期の彼女の演技、いままでで一番好きだなぁ〜。
身体が大人へと出来上がって行く時期はジャンプのタイミングを崩す人が多いよね。
ミキティもそうだったし。これは仕方のないこと。
ジャンプをびゅんびゅん飛んで高得点をたたき出し、ブームを巻き起こしていた頃の真央ちゃんは、可愛くて目をひいたけど、わたし的には、すっごく惹かれる演技って程ではなかった。
表現がまだ表面的で、深みが足りなかったから。。
今は、素敵だよー!! 指先からこぼれ出る感情。。。エレガントや〜゚。*(☆ω☆)*。゚
ここんとこ『鉄腕DASH!』は、ドラマで忙しい長瀬くんがぜんぜん登場しないので…
正直、流し見って感じでした( ̄▽ ̄*)ゞ
リーダーと松岡くんが番組冒頭のソーラーカーの中で、リーダーが37才、長瀬が29才になった話をしてた。名前だけでも出てくると嬉しいなや〜ヾ(〃^∇^)ノ
巨大食材の企画で、国分くんが、土佐に行ってたね(・∀・)ノ!!
女猟師のひとが、豪快で陽気で、まさに『歌姫』に出てきそうなハチキンで!!
「こじゃんと」とか、もろ土佐弁で喋ってた。
国分くんが「それどういう意味ですか?」と聞いてたのに、わたしは方言と気づかないくらいすんなり入ってきてて、なんだか嬉しくなったのでした(*´艸`)
しかし、番組ラストに、八木橋の死 。・゜゜・(>_<)・゜゜・。
最初に登場した時は、めっちゃ愛らしい子ヤギで、、、
そしていつの間にか、風格ただようDASH!村の主となってたね。。
動物は寿命が短いんだし、仕方ないけど、なんだか淋しいねぇ(ノд<。)゜。
しかし、こんなに長い間、お茶の間に登場し続けた動物も珍しいよね。
本人は自覚のないままだろうけど、DASH村の重要な出演者でした。。
合掌。。。
正直、流し見って感じでした( ̄▽ ̄*)ゞ
リーダーと松岡くんが番組冒頭のソーラーカーの中で、リーダーが37才、長瀬が29才になった話をしてた。名前だけでも出てくると嬉しいなや〜ヾ(〃^∇^)ノ
巨大食材の企画で、国分くんが、土佐に行ってたね(・∀・)ノ!!
女猟師のひとが、豪快で陽気で、まさに『歌姫』に出てきそうなハチキンで!!
「こじゃんと」とか、もろ土佐弁で喋ってた。
国分くんが「それどういう意味ですか?」と聞いてたのに、わたしは方言と気づかないくらいすんなり入ってきてて、なんだか嬉しくなったのでした(*´艸`)
しかし、番組ラストに、八木橋の死 。・゜゜・(>_<)・゜゜・。
最初に登場した時は、めっちゃ愛らしい子ヤギで、、、
そしていつの間にか、風格ただようDASH!村の主となってたね。。
動物は寿命が短いんだし、仕方ないけど、なんだか淋しいねぇ(ノд<。)゜。
しかし、こんなに長い間、お茶の間に登場し続けた動物も珍しいよね。
本人は自覚のないままだろうけど、DASH村の重要な出演者でした。。
合掌。。。
今夜8月26日(日)の[メントレG] は、竹中直人さんげゲストです(*'∀')ノ
竹中さんと長瀬は「ストレンヂア」で声優として共演しました。
てなわけで、番組内で「ストレンヂア」の紹介があるそうです!
たのしみ〜(*^▽゚)v
[ストレンヂア] 公式ブログ
★http://stranja.at.webry.info/200708/article_6.html
[メントレG] 公式HP
★http://www.fujitv.co.jp/mentreg/index2.html
竹中さんと長瀬は「ストレンヂア」で声優として共演しました。
てなわけで、番組内で「ストレンヂア」の紹介があるそうです!
たのしみ〜(*^▽゚)v
[ストレンヂア] 公式ブログ
★http://stranja.at.webry.info/200708/article_6.html
[メントレG] 公式HP
★http://www.fujitv.co.jp/mentreg/index2.html
「ぐるナイ」を久々に見たんですよ〜♪(^▽^)
だって、“クレマチスの丘”にある“ヴィラ・デ・マンジャペッシェ”が舞台だったんですものー!!
■http://www.clematis-no-oka.co.jp/index2.html
クレマチスの丘のある三島は、私が通ってた高校のある街…。
ぐるナイ・レギュラーの船越さんは、我が母校の先輩だし。
ちなみに柴田恭平さんや勝俣邦和さん等もウチの高校出身です。
ぐるナイで魚介類の紹介の時、沼津港も映ったのです ヽ(´∇`)ノ
沼津こそ我が故郷〜。はぁ。。郷愁〜〜〜。
クレマチスの丘は一度行ってみたいなぁと思いつつ、まだ行けてない場所。
TVを見てたらロケーションも美しく、レストランも充実してるし、こりゃ是非行かなくちゃ! と心に誓ったよ。
来月あたりはクレマチスやラヴェンダーも美しいだろうなぁ。
だって、“クレマチスの丘”にある“ヴィラ・デ・マンジャペッシェ”が舞台だったんですものー!!
■http://www.clematis-no-oka.co.jp/index2.html
クレマチスの丘のある三島は、私が通ってた高校のある街…。
ぐるナイ・レギュラーの船越さんは、我が母校の先輩だし。
ちなみに柴田恭平さんや勝俣邦和さん等もウチの高校出身です。
ぐるナイで魚介類の紹介の時、沼津港も映ったのです ヽ(´∇`)ノ
沼津こそ我が故郷〜。はぁ。。郷愁〜〜〜。
クレマチスの丘は一度行ってみたいなぁと思いつつ、まだ行けてない場所。
TVを見てたらロケーションも美しく、レストランも充実してるし、こりゃ是非行かなくちゃ! と心に誓ったよ。
来月あたりはクレマチスやラヴェンダーも美しいだろうなぁ。
これ、すっかり書き忘れてたんで、とり急ぎ〜〜 ≡ヽ(; ゜〇゜)ノ
今夜の『セクシーボイス アンド ロボ』(日テレ/22:00〜22:54)に“アグネス”が登場しまぁす ヽ(´∇`)ノ
松山ケンイチと大後寿々花ちゃんが“学園”に潜入!!
『マイ★ボス』のアグネス学園の制服を着て奮闘するのです(*´З`)凸
『マイ★ボス』と『セクロボ』ってプロデューサーが同じ人なのダ。
だから、こういう遊びができちゃうんですねぇ。
アグネス学園の生徒役だったコも出演するみたいですよん♪
実はこのドラマには・・・、お互いのバレエ発表会を鑑賞し合う仲で(笑)小さな友人の◎っちゃん…の、友達が出演してるんですよ!!
<すごいよね〜っ! ○◎ちゃん(^_-)-☆
だから観なくちゃ! と思いつつも、『マイ★ボス』のDVDばかり観ていて、ついTVチェックを忘れちゃうんですの〜( ̄▽ ̄*)ゞ
うっしゃ! 今夜こそ、絶対見るぞぉぉぉーー(^▽^)/
*=======*追記*================
ひさびさにちゃんと『セクロボ』を観ました〜!!
『マイ★ボス』の3-Aの生徒が思ってた以上に出てたわ〜(@_@)
なつかしーじゃないすかぁ(;_;)
松ケンのアグネスの制服…、、無理矢理小さいのを着てるのに誰もツッ込まないんですか?? (>з<)ぷぷっ
今夜の『セクシーボイス アンド ロボ』(日テレ/22:00〜22:54)に“アグネス”が登場しまぁす ヽ(´∇`)ノ
松山ケンイチと大後寿々花ちゃんが“学園”に潜入!!
『マイ★ボス』のアグネス学園の制服を着て奮闘するのです(*´З`)凸
『マイ★ボス』と『セクロボ』ってプロデューサーが同じ人なのダ。
だから、こういう遊びができちゃうんですねぇ。
アグネス学園の生徒役だったコも出演するみたいですよん♪
実はこのドラマには・・・、お互いのバレエ発表会を鑑賞し合う仲で(笑)小さな友人の◎っちゃん…の、友達が出演してるんですよ!!
<すごいよね〜っ! ○◎ちゃん(^_-)-☆
だから観なくちゃ! と思いつつも、『マイ★ボス』のDVDばかり観ていて、ついTVチェックを忘れちゃうんですの〜( ̄▽ ̄*)ゞ
うっしゃ! 今夜こそ、絶対見るぞぉぉぉーー(^▽^)/
*=======*追記*================
ひさびさにちゃんと『セクロボ』を観ました〜!!
『マイ★ボス』の3-Aの生徒が思ってた以上に出てたわ〜(@_@)
なつかしーじゃないすかぁ(;_;)
松ケンのアグネスの制服…、、無理矢理小さいのを着てるのに誰もツッ込まないんですか?? (>з<)ぷぷっ
「エキシビション」にはTOKIO全員出演したわけだけど、コメントとインタビューだけで演奏はなかったね……。
ま、ラストに『ラン・フリー』PVが少し流れたから、あれで十分だわ。
スポーツイベントにジャニが出ると、絶対叩かれるし(笑)
かくいう私もバレーボール等に、ジャニとかWaTとかが出て来ると「いらねぇよ!!」と思ってたクチ(爆)だから、「TOKIOいらねぇ!」という気持ちもよく分かります、ハイ v( ̄、 ̄)ノ
智也のコメントですが…、女子フリーでもけっこういいこと言うじゃん! と感じたけど、エキシビションでは更に進化してた(^_-)-☆
人間観察は得意分野だもんね。2日でかなり吸収してるなぁ〜。
キミー・マイズナーの演技時の表情が個人的に好みだってさ(^▽^)
彼女のリズム感の良さに惚れ込んでたしね。ステップの刻みにリズム感の優秀さを感じたんだって。
あと、ミキティーが演じた後、アナに感想を求められ
「素晴らしかったです。彼女は今どんな心境で演技をしてるのかな…と考えた時に、、あぁこの"演技"こそが彼女の"心境"なんだ! と思い、言葉じゃなく伝わってくるものがありました」
…って風に答えたの。・・・ほんと、その通りです!!
表現者にとって、それ、最高の褒め言葉ですから(>д<)!!
同じ表現者として、大いに感じるものがあったんでしょう。
松岡くん、ランビエール様の大ファンになってたよねぇ(^_^)
(TOKIOメンバー全員が、エキシビでのランビエール様の「四季」に盛り上がってたようだし(^m^))
わたしもだよっ! この大会の“最優秀作品賞”はランビエール様のフリー・プログラム「フラメンコ」でしょ!? わたしは絶対コレ!! 生であれを観た松岡くんがファンになる気持ちがよくわかる!!
松岡くんの美的感覚は私と似てるかも。
TOKIOのPVで智也を美しく撮る能力(*´艸`*)にも優れてる〜。
あ、、エキシビションの感想、ぜんぜん書いてねぇヾ(´▽`;)ゝ
ま、ラストに『ラン・フリー』PVが少し流れたから、あれで十分だわ。
スポーツイベントにジャニが出ると、絶対叩かれるし(笑)
かくいう私もバレーボール等に、ジャニとかWaTとかが出て来ると「いらねぇよ!!」と思ってたクチ(爆)だから、「TOKIOいらねぇ!」という気持ちもよく分かります、ハイ v( ̄、 ̄)ノ
智也のコメントですが…、女子フリーでもけっこういいこと言うじゃん! と感じたけど、エキシビションでは更に進化してた(^_-)-☆
人間観察は得意分野だもんね。2日でかなり吸収してるなぁ〜。
キミー・マイズナーの演技時の表情が個人的に好みだってさ(^▽^)
彼女のリズム感の良さに惚れ込んでたしね。ステップの刻みにリズム感の優秀さを感じたんだって。
あと、ミキティーが演じた後、アナに感想を求められ
「素晴らしかったです。彼女は今どんな心境で演技をしてるのかな…と考えた時に、、あぁこの"演技"こそが彼女の"心境"なんだ! と思い、言葉じゃなく伝わってくるものがありました」
…って風に答えたの。・・・ほんと、その通りです!!
表現者にとって、それ、最高の褒め言葉ですから(>д<)!!
同じ表現者として、大いに感じるものがあったんでしょう。
松岡くん、ランビエール様の大ファンになってたよねぇ(^_^)
(TOKIOメンバー全員が、エキシビでのランビエール様の「四季」に盛り上がってたようだし(^m^))
わたしもだよっ! この大会の“最優秀作品賞”はランビエール様のフリー・プログラム「フラメンコ」でしょ!? わたしは絶対コレ!! 生であれを観た松岡くんがファンになる気持ちがよくわかる!!
松岡くんの美的感覚は私と似てるかも。
TOKIOのPVで智也を美しく撮る能力(*´艸`*)にも優れてる〜。
あ、、エキシビションの感想、ぜんぜん書いてねぇヾ(´▽`;)ゝ
感動をありがとう〜〜〜(T▽T)
やーもう、おねぃさんは、もらい泣きしまくりましたっ(;_;)(;_;)
私はプレッシャーに弱いので、ああいったプレッシャーの極致でベストを尽くせる人を見ていると、それだけでも感動しちゃうんだよね。
精神力、ハンパないよぅぅ(>д<)!!!
フリーでは、真央ちゃんの出来が特に素晴らしかった(*≧∇≦)
美姫ちゃん・・・。演技はオッケーだったけど、あの新衣装は…
イマイチじゃない? ねぇねぇ、そう思わん? もったいなーい。
まぁミキティは、衣装がイマイチの時の方が多いくらいだけど(笑)
せっかく可愛いのになぁ。もっと彼女を生かすものがあるはず。
私にデザインのオファーするように!! (屮゚Д゚)屮 カモーン(爆)
今夜の衣装で、わたし的No.1はサラ・マイヤーの白のやつね!!
総合芸術だから、衣装も大事だと思うんだけどなぁ。
わたしは特にこだわるよ。あと、音楽もね。
真央ちゃんの演技は素晴らしかったけど、あの「チャルダーシュ」は、音がキンキン尖ってて苦手だよ。。
フィギュアでよく使われる曲では「スワンレイク」「トゥーランドット」「カルメン」「アランフェス」「仮面の男/サントラ」等がドラマティックで好みっ♪ 中野さんの使用の「シンデレラ」も好きだー。
やーもう、おねぃさんは、もらい泣きしまくりましたっ(;_;)(;_;)
私はプレッシャーに弱いので、ああいったプレッシャーの極致でベストを尽くせる人を見ていると、それだけでも感動しちゃうんだよね。
精神力、ハンパないよぅぅ(>д<)!!!
フリーでは、真央ちゃんの出来が特に素晴らしかった(*≧∇≦)
美姫ちゃん・・・。演技はオッケーだったけど、あの新衣装は…
イマイチじゃない? ねぇねぇ、そう思わん? もったいなーい。
まぁミキティは、衣装がイマイチの時の方が多いくらいだけど(笑)
せっかく可愛いのになぁ。もっと彼女を生かすものがあるはず。
私にデザインのオファーするように!! (屮゚Д゚)屮 カモーン(爆)
今夜の衣装で、わたし的No.1はサラ・マイヤーの白のやつね!!
総合芸術だから、衣装も大事だと思うんだけどなぁ。
わたしは特にこだわるよ。あと、音楽もね。
真央ちゃんの演技は素晴らしかったけど、あの「チャルダーシュ」は、音がキンキン尖ってて苦手だよ。。
フィギュアでよく使われる曲では「スワンレイク」「トゥーランドット」「カルメン」「アランフェス」「仮面の男/サントラ」等がドラマティックで好みっ♪ 中野さんの使用の「シンデレラ」も好きだー。
リンク
カウンター
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(01/03)
(11/07)
(09/26)
(09/21)
(09/20)
カテゴリー
最新コメント
(05/26)
(05/22)
(05/20)
(05/19)
(05/17)
プロフィール
HN:
みわわん(miwawan)
性別:
女性
趣味:
観る、読む、聴く、描く、書く。
自己紹介:
好奇心のおもむくままにチャラチャラと趣味中心に暮らしつつも、実は現実派。。
エンタメ(映画&舞台&ライブ&ドラマ(長瀬クン出演作品限定(笑))、アート、小説、歴史、旅行、遺跡、ファッション、長瀬智也、羽生結弦、フィギュアスケート、Adam Cooper、英国 etc...美しく奥深いものを愛して止まず!!!
現在、東京近郊でひとり暮らしを満喫中。ひとり最高〜(*´ー`)♪
エンタメ(映画&舞台&ライブ&ドラマ(長瀬クン出演作品限定(笑))、アート、小説、歴史、旅行、遺跡、ファッション、長瀬智也、羽生結弦、フィギュアスケート、Adam Cooper、英国 etc...美しく奥深いものを愛して止まず!!!
現在、東京近郊でひとり暮らしを満喫中。ひとり最高〜(*´ー`)♪
ブログ内検索
アーカイブ
最新トラックバック