忍者ブログ
毎日の「うれしい たのしい」を、勝手におすそわけ♪
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

出先で食べてみた うめぇぇ〜〜〜〜(≧д≦)!!! 好きだ、コレ


アツアツは火傷に注意 って感じですが、熱いからイイんだよね〜
シナモンの量が多くて風味が強いので、少しでもシナモンが苦手な人には無理だな。
アイシングがトロ〜リで、かなり甘いよぉー
でもシナモン好きの甘党さんにはたまらんでしょう(*≧艸≦)

小腹が減ってる時に丁度イイ量だね〜(*・∀・)ノ
おいらはペロリといただきました。

フワフワのパンにクリームチーズとシナモンシュガーとアイシングが絡まってるので、量は軽めにもかかわらず、けっこうカロリーが高い(449kcal)のでご用心
おいらは、スイーツに関してはカロリーは全く気にしないので問題ないケド。
だって気にし出したら恐いもん(><;)!!
スイーツだけで、たぶん1日1,000kcalを軽く越える日もあるから...( ̄▽ ̄;)
おいらはきっと甘味系では太らない体質なんだよ(笑)

拍手[1回]

PR
仕事中によく飲んでるのがグリコの『カフェオーレ』♪
「やっぱカフェオレはグリコの"カフェオーレ"くらいの甘さが調度いいよね」
・・・と発言すると、、、
大人の約80%に「そんな甘ったるいもん飲めるかヽ(`Д´)ノ」と全否定されマス(笑)
"カフェオーレ" を飲みながら、甘いお菓子を食べるのって最高ぢゃん(゜∇^*)v

あとこれ〜〜。最近んのハマリもの(*'∀')ノ 
魚肉ソーセージは元々わりと好きな食べ物のひとつだけど、この『いわしのチカラ』はめーっちゃうめぇぞぉぉ(≧д≦)ノノノノノ
大好きすぎて、冷蔵庫に常備してるもんね〜(笑)
これは生で食べるのがいちばん美味しいと思うの。。普通の魚肉ソーセージよりコクがあって鰯の味がしっかりするんですよ。。
炒めると鰯の風味が減って、普通の魚肉ソーセージになっちゃうからねー。

ライブでパシフィコ横浜に行ったとき、近くのコンビニでお水を買おうと思ったら、"みなとみらい駅"の出口のクイーンズ・スクエアからパシフィコまでの間に、お店がぜんぜん見つからなかったので、会場内の自販機で水を買いました〜
ご当地・横浜の水も売ってたんで、珍しいから買ったのが、この『はまっ子どうし』。
レアでしょ? なんとなく写メってたので今ごろ載せちゃう(笑)

土曜日はカラオケの後、イタリンア・レストランへGO(*・∀・)ノ
焼き茄子とモッツァレラチーズのトマトソースパスタ(モッツァレラがたっぷり絡まってるのに、更に粉チーズをたっぷりかけて食べた)をガッツリ食べた後、お店自慢のモンブランを食べました〜〜。おいしかったー
やっぱどうしても食事の後のスイーツは欠かせませんV(*´∀`*)V(笑)

なんだか、まぢ身体に悪そうな、甘ったるい食生活だよね〜
(夕飯のあとに毎日、アイスを3個食べるし(笑))
でも家での食事は基本、シンプル&ヘルシーなんですよ ご飯は十五穀米。。
好物は大根おろしとか納豆とかお刺身とか野菜カレーとか。。
最近作ったカレーは、オクラとエリンギのキーマ・カレー バリうま(>з<)!!!
オクラって、今が旬? 安いのでよく食べてるよ(・∀・)ノ
サっとゆでて千切りにして、かつお節をかけて食べても美味しいよね(^_^)


ここ2日くらい、仕事が大変だったの〜〜(´_`)
自分のミスで、違うデータで仕事を進めちゃって、一からやり直すことに・・・。
締め切り間際だっていうのに、焦ったよ(@□@;)
これも、ベテラン相棒くんが辞めてしまった影響のひとつだよなぁ。。
彼が居たら、もっと前に気付いてフォローしてくれていただろうし。

まぁ間に合ったから良かったものの、細心の注意を払えよ <自分

拍手[1回]

日曜日は、朝から晩まで12時間以上外出〜 すっげー歩いた(笑)
骨折してから、毎日イベントがあって全く安静にできてないデス(^。^;)
つーかパスしろよって話ですが、足以外が元気なので我慢できな〜い

まずは、東京ドームシティ・ラクーアの中にある『ムーミン・カフェ』でランチ。

http://www.benelic.com/moomin_bc/main.html

この店、造りがめっちゃカワイイんだよね(*'∨`艸)☆+゜
ランチのキッシュもめちゃめちゃ美味しかった〜\(^○^)/
食べ放題のパンも、素朴で美味しいんだよねぇ。

午後、ラクーアのバーゲンを流した後、さらに友人3人と合流して無料の音楽イベントに参加してきたんだけど、無料なのに内容はかなり良かった
そのあと、またラクーアに戻って、ちょっと疲れたので、再び『ムーミン・カフェ』に入って、今度はスイーツを堪能したんデスね。
これまた、美味しかったなぁ〜。甘さ控えめなのもポイント高い。。。
私はボリュームたっぷりの“スニフのティラミス”を。。
ココアパウダーと粉砂糖で描いた絵が可愛いの〜(*´艸`*)
友達が頼んだ“ニョロール”も美味しかったし、デザインがラブリーだった
 

それから、夜までラクーアでまた買い物三昧〜。
夕飯は“インド&バングラディッシュ料理”を堪能いたしました

土曜日は109で、日曜日はラクーアのバーゲンで買い物しまくったけど、どれも7〜8割引くらいだったので、単価はスゲー安かったのさ
給料日直後なので、浮かれて買い過ぎたかもしれないなぁ( ̄▽ ̄;)
でも、どれも安カワイくて、大満足ですよ〜(〃^∇^)vV

拍手[1回]


ゆうべ、初めて飲んでみたんだけど、、、
うぅぅ〜〜〜〜Σ(O◇O;
にっがぁぁぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っっ Σ(´皿`;)

やっぱ苦げぇぇぇ(>д<)!!! 無理っ ビール系は苦手っス
おいらはコーヒーもブラックじゃぁ絶対飲めない奴なんですぅぅぅ (;´Д`A ``
"スタイルフリー"の売り上げに貢献したいけど350mℓ缶半分でギブアップや
はぁ (´Д`)=3=3=3=3=3
そうだ ジュースか何か甘いやつで割ればいいよね〜(・∀・)ノ
ビール・カクテルってのがあるぢゃーん(  ̄ー ̄)ノ

・・・・・“糖質ゼロ”の意味は、まったく無くなるケド(笑)


休日を向かえたというのに全く安静になどせず、渋谷に行ってきちまったぜ
(つうか、ひとり暮らしをしてると、家にいても安静にできないよ。洗濯に掃除に食事の支度で動き回るし、、食料の買い出し(重い)も松葉杖で行くことになるし、ハウスキーピングって、全般的に重労働だよね

骨折したことを、友人には内緒にしてたから、松葉杖でカフェに現れたわたしを見て、スゲー驚いてたなぁ〜〜(゚m゚*) 爆)
2時間しゃべり倒し、カフェ飯を食べた後、109のセールにGO┌(・ω・)┘♪
キャミ・ワンピ、Tシャツ・ワンピ、ヴォヘミアンなヴェスト、サンダル、スパンコール・カチューシャetc.を購入
ぜーんぶ7割引だったしカワイイし、いい買い物しました〜\(^○^)/

その後、フルーツの西村で、桃フランボワーズとジャージーミルクのmixソフトを食べたんだけど、これがメッチャ美味かった〜(*≧艸≦)

拍手[1回]

仕事の合間に、このロッテ《ガーナブラックエクセレント》と、明治《ブラックチョコレート》をよく食べてま〜す(〃^∇^)ノ

おいらはめっちゃ甘党だけど、チョコレートは“ブラック”がスキ
コーヒーはミルクたっぷりのカフェオレを好むのに、チョコはブラックがいいの
単に比較の問題でして、ミルクチョコレートも好きだけどね〜。

28枚入りのこのタイプは、1粒づつ分かれてて食べやすいのがまたイイんだな
激安店で買えば、1箱250円前後だし(゜∇^*)

世の中に酒も煙草もいらないけれど、スイーツだけは無いとヤバイ
太りたくないけど、ぜ〜〜〜ったい止められません(≧ω≦)
1日にだいたいコレを半箱(14個)食べて、夕食後にアイスを2〜3個食べるのはもはや生活習慣でございます
加えて、朝から甘いフルーツグラノーラ、会社ではお土産のお菓子も食べて甘いカフェオレも飲む。。どんだけ糖分を摂ってんだよ って感じです。。 (;゜д゜)

ここ数年、健康診断を受けてない(フリーランスなので、自分で受診しないとあかんのだが〜〜)から、そろそろ診てもらわないとね( ̄▽ ̄*)ゞ
いろんな数値に表れてるかも メタボってたらどうしましょ
過去、数値で引っかかったのは貧血だけですが・・・。

拍手[0回]

今日、お土産で『雪塩ちんすこう』をいただいきました(*・∀・)ノ
これはヤヴァイ(>з<)!!!
ほんのり塩味が甘みを引き立ててめっちゃウマーーーイ
普通の『ちんすこう』もけっこう好きだけど、これは大好きだ〜〜っっ
「雪塩」とは、宮古島の地下水を濾過したパウダー状の天然塩で、ミネラルの含有率が世界一。ギネスにも載ってるんだそうです(*'∀')ノ

そうそう 同僚は某ライブ・イベントに参加するために、宮古島にたった1日だけ行ってきたんだそうです(◎-◎)!!! 
・・・湘南乃風なんかも出たイベントって言ってたな。。
…ん それって、長瀬クンがシークレット出演するかもしれないって噂の流れてたイベントぢゃ〜〜んΣ(@∀@)
長瀬は出なかったらしいけど(笑)ちょっとビックリだ〜
だって、、日本の南端の方で行われた、もしかして智也が出たかもしれない小さなイベントに同僚が参加してたなんて〜〜(笑)

今月上旬に別の同僚君も、日帰りで沖縄に行ってきたそうで、普通の『ちんすこう』をお土産にくれたんだけど、1日だけ沖縄に行くのが流行ってんのぉ〜(笑)
同僚クンはインディーズでバンドしてて、沖縄ライブの打ち合わせだったんだけど。
だからその彼も、宮古島のライブのことは知ってたらしい。
なんか、こんな狭い場所で、日本の南端の小さなライブのことを知ってる人が、私を含めて3人も居るって凄くない


←最近ハマってる『コラーゲンスキム』です(・∀・)ノ
前は普通の『スキムミルク』をコーヒーのミルク代わりに入れてたんだけど、水溶けが悪いのが難点。。この『コラーゲンスキム』の方が溶けがイイのデス
まぁ、コーヒー専用の『クリープ』とかほどはではないんだけど。。
カルシウムとコラーゲンを同時に摂取できる上にカロリーオフ ( ̄▽+ ̄)v
しかも値段は安いんだよ〜〜。お料理にも使えるしね

実家から送られてきた大量のジャガイモですが、、友人たちにお裾分けして20個ほどは減ったけど、まだまだ残ってるので、毎日食べてますよー(笑)
ポテト・サラダに、ジャガイモごろごろ・カレーに、ジャガイモとコンニャクのキンピラに、ジャガイモのみそ汁。。。
素材がイイから美味しいよ〜。さすがに、ちょい飽きてきたけど(´▽`;)
次は何を作ろうかな。。やっぱ肉ジャガ? ポテト・パンケーキもいいかも。

拍手[0回]

ひさびさに回転寿司に行ってきました〜♪┌((((・。・)┘
 
 http://www.kura-corpo.co.jp/top.html

もっと食べられるかと思ったけど、10皿でいっぱいいっぱいやったわ(^。^;)
まぁ、1皿2貫だから、20貫食べたってことで、、十分なんだけど(笑)
1皿100円だから、合計1000円也〜(*'∀')ノ 安っっw(゜o゜)w
100円と考えたら味もナカナカだったしね(^_^)v。。
私は漁港のそばで生まれたので、安くて旨い魚を食べて育ったから、そっち方面の舌はめっちゃ肥えてるんで、激ウマとまでは言いませんが(笑)

くら寿司って“皿カウンター”が設置されてるんですよ。
テーブル脇にある穴に皿を放り込むと枚数がカウントされて、自動清算されんの。
・・・なんだか面白かった(笑)


さて、これは友達にもらった『Berne(ベルン)』のミルフィユ(´∇`)ノ。+゜
 
会社でお土産に1本もらったことはあるけど、箱ごとは初めてや〜\(^▽^)/

回転寿司は、なんだかんだで集合が遅くなり、夜9時くらいから食べはじめたの。
10皿食べて、お腹一杯だったんだけど。。。
帰宅してから、このミルフィユを夜中に2本たべてしまったヾ(´▽`;)ゝ
で、今朝、さらに残りの6本食べて、キレイに完食しちまったぜ( ̄▽ ̄;)
どんだけぇー Σ(@∀@)

だってウマイんだもんΨ(`▽´)Ψ(笑)
ちょっと豪華なキットカットって感じですが〜。
サクサクのパイにチョコレートをコーティング 甘すぎなくて何本でもイケる

拍手[0回]


english language cafe【cubes】

名前の通り、英会話レッスンも行ってるそうですが、カフェでもあるんです(*'∀')ノ
店員さんは全て英国系のネイティブだけど、日本語も分かるから気軽なの。
わたしたちは、クリームティーをいただきましたヾ(*´∀`*)ノ
"クリームティー" とは、"アフタヌーンティー" の、だいぶラフなやつのことね〜
ミルクティー+スコーンのセットです うん、美味しかったv( ̄ー+ ̄)v

本場で食べたスコーンと比べたらやや劣る感じだったけど、かなりイイ線でした。
なぜ、やや劣ると感じたかというと、たぶんベーキングパウダーに含まれる重曹の苦みが少し表立っていたように感じたからなんです。。
わたし以外は、特に苦みは感じてなかったので、私がスコーンの味に細かすぎるのかも( ̄▽ ̄;)
おいら、イングリッシュ・スコーンは大大大大好物なんだもーん(≧д≦)ノノノ
ケンタッキーのビスケットも似た感じで、美味しくて、あれはあれで大好きだけど、アレはたぶんアメリカ風のスコーンなんだろうなぁ。。


串揚&焼酎【K'z BAR】
とてもオシャレな空間で、無国籍な雰囲気が六本木あたりのお店っぽい。。
串揚がアツアツでめっちゃ旨かった〜〜
お酒の種類も豊富で、カウンターのお酒のディスプレイは、めっちゃゴージャス


………ただ、店員さんが、、、ウケた。ヾ(▽≦*)ツ...ヾ(*≧▽)ノ彡
カンパリ・グレープフルーツを注文したら友人が頼んだブラディー・メアリーと間違えて持ってきた。
匂いを嗅いでもトマト風味。。どう考えてもブラディー・メアリーなんですが??(゜Q。)??
「これ、カンパリ・グレープフルーツですか? ブラディー・メアリーっぽいけど」と聞いたら、真顔で「間違いありません」と言う。。完全に間違ってるのになぁ(笑)
飲み放題だったから、まぁ次で自分の飲みたいものを飲めばいいやと、そのまま流すわたしたち。。
だって、基本、とてもカンジのいい店員さんだったしねー (*・з<)

串揚のコースだったから、揚げた順に、運ばれてくる。。
3本目の串揚は、「ウズラでございます」と言うので食べたら、……里芋の味 ( ̄ε ̄;)
だもんで、また確認してみたら、、真顔で「ウズラです」と。。(笑)
次の次くらいに「"串揚" です」と持ってきたのは「串カツ」でした(*≧艸≦)!!!!
おいおい、全部が串揚ぢゃんヾ(´▽`;)ゝ と密かに突っ込むおいらたち。
どの品も説明と違うものなんじゃないかと疑いながら食べる私たち。。。
もはや店員さんの天然すぎるキャラを完全に面白がってたねー(´艸`*)

美味しいし、ウケるからまあイイよね〜。と、クレームはつけなかったデス。
そして、最後の方に出てきた串揚を、「ササミです」と。。
キターー(・∀・)ーーーーーッ ササミは2本目に出てたんですけどっ
肉には肉だったけど、もっと油っぽかったぞぉ
つぅか、順番が狂ってたとしても、ウズラは最後まで出てこなかったしなっ!!!(*≧▽)ノ

旨かったし、ボリュームたっぷりで満足したので、また行きたいです
次もあの店員さんが担当でお願いします(笑)

拍手[0回]

blogを携帯から読む
カウンター
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
みわわん(miwawan)
性別:
女性
趣味:
観る、読む、聴く、描く、書く。
自己紹介:
好奇心のおもむくままにチャラチャラと趣味中心に暮らしつつも、実は現実派。。
エンタメ(映画&舞台&ライブ&ドラマ(長瀬クン出演作品限定(笑))、アート、小説、歴史、旅行、遺跡、ファッション、長瀬智也、羽生結弦、フィギュアスケート、Adam Cooper、英国 etc...美しく奥深いものを愛して止まず!!!
現在、東京近郊でひとり暮らしを満喫中。ひとり最高〜(*´ー`)♪
ブログ内検索
最新トラックバック
Template and graphic by karyou
忍者ブログ [PR]