毎日の「うれしい たのしい」を、勝手におすそわけ♪
しまった、もう日付けが変わってるじゃん(´□`;)!!!
はぁい、旅に出て来まぁす(´∇`)ノ
朝4時半起きなので、さすがにもう寝ないとな〜〜〜(^^;;)
今回は、旅行といっても観光ではなく、飛行機のアクロバティック競技を観るのが目的なんですよ!!(〃ノωノ)
[こんなイベント↓でございまぁす(゚∇゚*)♪]
● http://www.mobilityland.co.jp/hautevoltige/
3日間、通しで観て来るんだよー!!
どんだけ飛行機ヲタなんだよ!? <じぶんヾ(´▽`;)ゝ
生でアクロバティック飛行を観るのは初めてだから、楽しみっ♪
しかし、暫く家を空けるこの時期に、やたら長瀬くんの動きが激しくて、情報チェックできなくなるのがもどかしいぜよ(´〜`;)
やっぱ、モバイルPCが欲しいなぁ。。
はぁい、旅に出て来まぁす(´∇`)ノ
朝4時半起きなので、さすがにもう寝ないとな〜〜〜(^^;;)
今回は、旅行といっても観光ではなく、飛行機のアクロバティック競技を観るのが目的なんですよ!!(〃ノωノ)
[こんなイベント↓でございまぁす(゚∇゚*)♪]
● http://www.mobilityland.co.jp/hautevoltige/
3日間、通しで観て来るんだよー!!
どんだけ飛行機ヲタなんだよ!? <じぶんヾ(´▽`;)ゝ
生でアクロバティック飛行を観るのは初めてだから、楽しみっ♪
しかし、暫く家を空けるこの時期に、やたら長瀬くんの動きが激しくて、情報チェックできなくなるのがもどかしいぜよ(´〜`;)
やっぱ、モバイルPCが欲しいなぁ。。
PR
六本木ヒルズの森美術館で開催中のル・コルビジェ展を鑑賞♪
[ル・コルビュジエ展↓]
http://www.mori.art.museum/contents/lc/index.html
フランスの建築家で画家&彫刻家でもあるル・コルビュジエ。
インテリア・デザインも手掛けてました。
上野の国立西洋美術館は彼の設計だって。知らなかった!!
コルビュジエの絵はいわゆるキュビズム系で、全く私の好みではないのだけど、何点か「お! いいな」と思える絵もあったのでした。
このテの絵にも味わいがあることに気付けた事が収穫かな〜。
コルビュジエの設計した建築作品はシンプルでモダンなものが多く、これまた私の好みとは離れてて(笑)、琴線に触れるものは少なかったんだけど、サンピエール教会のデザインは良かったなぁ。。。
奇抜なんだけど、以外と周りの風景にも調和しててさ…。
特に色ガラス窓から差す光の色彩がとても素敵だった。
建築模型や設計図、DVDによる実写映像やDG映像、会場内に再現された原寸大の建物のレプリカなど、凝った展示で、全部を観るには時間がかかるー!
シンプルだと思ってた建造物も映像でマルチアングルで見ると、計算されてて凄く凝てっるし、興味深いんだよねぇ。
先日のジブリの背景画家「男鹿和雄展」の鑑賞に引き続き、今回も時間がぜんぜん足りなかったよ〜( ̄▽ ̄;)
2時間で、全部を丁寧に観るのは到底無理っ!!
ゆっくり余裕を持って鑑賞することをオススメします(*'∀')ノ
[ル・コルビュジエ展↓]
http://www.mori.art.museum/contents/lc/index.html
フランスの建築家で画家&彫刻家でもあるル・コルビュジエ。
インテリア・デザインも手掛けてました。
上野の国立西洋美術館は彼の設計だって。知らなかった!!
コルビュジエの絵はいわゆるキュビズム系で、全く私の好みではないのだけど、何点か「お! いいな」と思える絵もあったのでした。
このテの絵にも味わいがあることに気付けた事が収穫かな〜。
コルビュジエの設計した建築作品はシンプルでモダンなものが多く、これまた私の好みとは離れてて(笑)、琴線に触れるものは少なかったんだけど、サンピエール教会のデザインは良かったなぁ。。。
奇抜なんだけど、以外と周りの風景にも調和しててさ…。
特に色ガラス窓から差す光の色彩がとても素敵だった。
建築模型や設計図、DVDによる実写映像やDG映像、会場内に再現された原寸大の建物のレプリカなど、凝った展示で、全部を観るには時間がかかるー!
シンプルだと思ってた建造物も映像でマルチアングルで見ると、計算されてて凄く凝てっるし、興味深いんだよねぇ。
先日のジブリの背景画家「男鹿和雄展」の鑑賞に引き続き、今回も時間がぜんぜん足りなかったよ〜( ̄▽ ̄;)
2時間で、全部を丁寧に観るのは到底無理っ!!
ゆっくり余裕を持って鑑賞することをオススメします(*'∀')ノ
7月に国際ブックフェアに行った時、読売ブースでもらった袋の中にこの美術展のチラシがあって、気になってはいた…。
でも、たぶん行く機会はないだろうなぁと思ってたんです。
が! 先日、幼稚園からのつきあいの幼なじみが「行こう!行こう!」と誘ってきたので、行ってきましたー(*'∀')ノ♪
[男鹿和雄展] http://www.ntv.co.jp/oga/
[東京都現代美術館HP] http://www.mot-art-museum.jp/
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/03f3549e8a97dac9a431ab6a15c43f72/1189918640?w=240&h=320)
凄い混んでたんだけど、開館時間の10時に行ったからまだマシだった。
昼頃には、入場だけで80分待ちという状況だったからね(O.O;)
思ってたよりもずっと大規模な展示で、2時間強では最後の方は駆け足になってしまったくらい。(午後から予定入ってたから、まったりしてられなかったの)
ランチをとる時間も無くなっちゃったよ(^。^;)
幼なじみとは幼稚園から高校まで学校が一緒だったんだけど、高校の時は同じ美術部で油絵をやってたんだよね( ゚∇ ゚*)v
そんなわけで、おたがい絵を齧っている。。
だもんで、この緻密な絵をもし模写するとしたら? なんて話で盛り上がり、1枚あたり10年はかかるという結論に至った(笑)
わたしは本来、写実的で緻密な絵には面白味を感じない人。
なのに男鹿さんの絵には、、感動したーーっ!(T▽T)
光と闇と水の表現なんてもう秀逸(>д<)! 写真より美しいかも。
この人の脳内はどうなっているのか? 正統派の絵なのに狂気すら感じたよ。生身の人間がここまでつきつめて細密に描けるってことも含めて、凄すぎ!
1Fでたっぷり鑑賞した後、3Fではどうやって絵を描いているかをVTRも交えて解説していた。セル画と合成させて、アニメになった時、どうなるか? というのも再現されてて興味深いのです♪
時間が足りなくてゆっくり観察できなったのが悔やまれるよ。
でも、たぶん行く機会はないだろうなぁと思ってたんです。
が! 先日、幼稚園からのつきあいの幼なじみが「行こう!行こう!」と誘ってきたので、行ってきましたー(*'∀')ノ♪
[男鹿和雄展] http://www.ntv.co.jp/oga/
[東京都現代美術館HP] http://www.mot-art-museum.jp/
凄い混んでたんだけど、開館時間の10時に行ったからまだマシだった。
昼頃には、入場だけで80分待ちという状況だったからね(O.O;)
思ってたよりもずっと大規模な展示で、2時間強では最後の方は駆け足になってしまったくらい。(午後から予定入ってたから、まったりしてられなかったの)
ランチをとる時間も無くなっちゃったよ(^。^;)
幼なじみとは幼稚園から高校まで学校が一緒だったんだけど、高校の時は同じ美術部で油絵をやってたんだよね( ゚∇ ゚*)v
そんなわけで、おたがい絵を齧っている。。
だもんで、この緻密な絵をもし模写するとしたら? なんて話で盛り上がり、1枚あたり10年はかかるという結論に至った(笑)
わたしは本来、写実的で緻密な絵には面白味を感じない人。
なのに男鹿さんの絵には、、感動したーーっ!(T▽T)
光と闇と水の表現なんてもう秀逸(>д<)! 写真より美しいかも。
この人の脳内はどうなっているのか? 正統派の絵なのに狂気すら感じたよ。生身の人間がここまでつきつめて細密に描けるってことも含めて、凄すぎ!
1Fでたっぷり鑑賞した後、3Fではどうやって絵を描いているかをVTRも交えて解説していた。セル画と合成させて、アニメになった時、どうなるか? というのも再現されてて興味深いのです♪
時間が足りなくてゆっくり観察できなったのが悔やまれるよ。
去年にひきつづき、飛行機ヲタの友人と横田基地に行ってきた(*'∀')ノ
横田空軍基地のフレンドシップ・フェスティバルね〜♪
基地の文化祭みたいなもんです。基地内はまさにアメリカ!!!
去年は、肌が出ていた部分はもれなく真っ赤に日焼けしちゃって、べろべろに皮が剥けるという失態をやらかしたので(ーー;)今年は完全防備で行ってきた。
なにしろ空軍基地なので、大半が滑走路で日陰が無い上にアスファルトの反射がキッついのですよ( ̄▽ ̄;)
今年もスゲー天気がよくて、まじデンジャラスだったさ!!(笑)
だからクソ暑いのに、長袖にロングパンツに日傘という服装の私。。
あっちぃ〜〜〜〜(>д<)!!!
さて、その日帰りできる“アメリカ”では…
レーシング・カーのアメ車も展示されてた。かっこいい。
牽引車すら、デザインや色合いがかっこいい。
U.S. AIR FORCEの中にも入ってみた。デカっ(◎-◎)!!
機体にお茶目なペイントをされた飛行機も。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/03f3549e8a97dac9a431ab6a15c43f72/1188129935?w=240&h=320)
パラシュート降下など飛行機のデモンストレーションも時々実施。
ステージではロック・コンサート、ダンスのショーなどもやってて盛り沢山。
入場無料だし、家族連れも多かったな。
文化祭みたいに食べ物の店もたくさん出てるから手ぶらで行けるし。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/03f3549e8a97dac9a431ab6a15c43f72/1188129939?w=240&h=320)
ヘルメットとフライトジャケットを付けて戦闘機の前で記念撮影したり、ヘリのコックピットに上がって写真を撮ってもらったりもしてきた。コックピットに上がるのは子供優先らしかったけど、大人の私も上がらせてくれた(^_^)v
確かに私の前に写真を撮ってたのは子供ばかりだった(爆)
しかし、今日もどえらい猛暑(^◇^;)
水分をいくらとっても足りない感じ。。すぐに渇きを感じる。
たぶん、アスファルトの上は40℃越えてたかなーと。。。
帰りにファミレスに寄ったんだけど、350円のドリンクバーで7杯も飲んで元を取りまくったよ〜。そのくらい喉が渇いてたんだもん(笑)
暑さに加え、歩きづめで消耗したので、なんだか眠い。
早めに入場するために、今朝は5時半起きだったしなぁ(^。^;)
横田空軍基地のフレンドシップ・フェスティバルね〜♪
基地の文化祭みたいなもんです。基地内はまさにアメリカ!!!
去年は、肌が出ていた部分はもれなく真っ赤に日焼けしちゃって、べろべろに皮が剥けるという失態をやらかしたので(ーー;)今年は完全防備で行ってきた。
なにしろ空軍基地なので、大半が滑走路で日陰が無い上にアスファルトの反射がキッついのですよ( ̄▽ ̄;)
今年もスゲー天気がよくて、まじデンジャラスだったさ!!(笑)
だからクソ暑いのに、長袖にロングパンツに日傘という服装の私。。
あっちぃ〜〜〜〜(>д<)!!!
さて、その日帰りできる“アメリカ”では…
レーシング・カーのアメ車も展示されてた。かっこいい。
牽引車すら、デザインや色合いがかっこいい。
U.S. AIR FORCEの中にも入ってみた。デカっ(◎-◎)!!
機体にお茶目なペイントをされた飛行機も。
パラシュート降下など飛行機のデモンストレーションも時々実施。
ステージではロック・コンサート、ダンスのショーなどもやってて盛り沢山。
入場無料だし、家族連れも多かったな。
文化祭みたいに食べ物の店もたくさん出てるから手ぶらで行けるし。
ヘルメットとフライトジャケットを付けて戦闘機の前で記念撮影したり、ヘリのコックピットに上がって写真を撮ってもらったりもしてきた。コックピットに上がるのは子供優先らしかったけど、大人の私も上がらせてくれた(^_^)v
確かに私の前に写真を撮ってたのは子供ばかりだった(爆)
しかし、今日もどえらい猛暑(^◇^;)
水分をいくらとっても足りない感じ。。すぐに渇きを感じる。
たぶん、アスファルトの上は40℃越えてたかなーと。。。
帰りにファミレスに寄ったんだけど、350円のドリンクバーで7杯も飲んで元を取りまくったよ〜。そのくらい喉が渇いてたんだもん(笑)
暑さに加え、歩きづめで消耗したので、なんだか眠い。
早めに入場するために、今朝は5時半起きだったしなぁ(^。^;)
神奈川県民の私にとって、千葉にほど近い金町(or柴又)は遠いんだけど、この葛飾花火大会は、打ち上げ位置が近くて臨場感たっぷりな上、広い江戸川土手で見学できるから障害物がなくて全視界が開けているという好条件!!
凄ぉぉーーく見応えがあるんです!!(ノ*´з`*)ノ
ここんとこずっと天気が悪かったのに、なんと快晴(*^▽゚)v
まさに花火日和〜ヽ(´∇`)ノ ☆
雲のない漆黒の夜空に花火がクッキリと映えて綺麗だったなぁ。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/03f3549e8a97dac9a431ab6a15c43f72/1185292830?w=240&h=320)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/03f3549e8a97dac9a431ab6a15c43f72/1185292898?w=240&h=320)
しかぁーし、週の初めから2日連続のイベントで疲れた (ー_ー;)
今やってる仕事、めっちゃ面倒で神経を使うのに、遊びにエネルギーを使いすぎてもうバテ気味な私は、社会人として…ダメだ( ̄▽ ̄*)ゞ
凄ぉぉーーく見応えがあるんです!!(ノ*´з`*)ノ
ここんとこずっと天気が悪かったのに、なんと快晴(*^▽゚)v
まさに花火日和〜ヽ(´∇`)ノ ☆
雲のない漆黒の夜空に花火がクッキリと映えて綺麗だったなぁ。
しかぁーし、週の初めから2日連続のイベントで疲れた (ー_ー;)
今やってる仕事、めっちゃ面倒で神経を使うのに、遊びにエネルギーを使いすぎてもうバテ気味な私は、社会人として…ダメだ( ̄▽ ̄*)ゞ
仕事もサクっと進んだので、早めに会社を出てお台場に┌(・ω・)┘
我が社も出店してて招待券もあるからブックフェアに行って来たっス。
久々のビッグサイト!!! で、でけぇ…(◎-◎)!!!
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/03f3549e8a97dac9a431ab6a15c43f72/1183732781?w=240&h=320)
私の職種はデジタルパブリッシング系なので、そこ中心に回ったんだけど、広過ぎて全部見てたら1日じゃ足りないくらい。
うーん、電子出版技術はどんどん進んでるな。今や漫画も携帯で見れる。
ひとコマひとコマ、スムーズに読めちゃうんだよ〜〜(@@)
色々あった中で『快感フレーズ』を読んで、写メ(ノ∀ヽ*)!!!
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/03f3549e8a97dac9a431ab6a15c43f72/1183732783?w=240&h=320)
この主人公は、長瀬智也がモデルって聞いたことあるんだも〜ん。
名前も大河内咲也(´艸`)(白線流しの渉さんの名字と一緒♪)
歩き疲れたので、うちの出店スペースに顔を出した後、1時間ちょいくらいで出て来ちゃったよ(´▽`;)
入場する時、アンケートを書かなきゃいけなくて、そのテーブルに携帯を忘れてきたことに15分後くらいに気付いて超超超超焦った ( ̄■ ̄;)!?
事務所に行ったら、ちゃぁんと拾得物として届いてた。。。
あ〜〜〜〜〜〜〜〜良かったぁぁぁぁ 。・゚・(>_<)・゚・。
親切な何方か、本当に本当にありがとうございました(;_;)(;_;)
ケータイはやばいよ。これだけは無くしたくないっ!!!(>д<)
暑かったので、ビックサイトの側のマックに寄って「マックフルーリー」の新作「ストロベリー&オレオ」を食べて来たのです。
んまーーーーっ\(≧∇≦)ノ
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/03f3549e8a97dac9a431ab6a15c43f72/1183732784?w=240&h=320)
でも、マックのデザートで300円だと割高感があるよね? まぁ今日はクーポンを持ってたから190円で食べたんだけど(笑)
我が社も出店してて招待券もあるからブックフェアに行って来たっス。
久々のビッグサイト!!! で、でけぇ…(◎-◎)!!!
私の職種はデジタルパブリッシング系なので、そこ中心に回ったんだけど、広過ぎて全部見てたら1日じゃ足りないくらい。
うーん、電子出版技術はどんどん進んでるな。今や漫画も携帯で見れる。
ひとコマひとコマ、スムーズに読めちゃうんだよ〜〜(@@)
色々あった中で『快感フレーズ』を読んで、写メ(ノ∀ヽ*)!!!
この主人公は、長瀬智也がモデルって聞いたことあるんだも〜ん。
名前も大河内咲也(´艸`)(白線流しの渉さんの名字と一緒♪)
歩き疲れたので、うちの出店スペースに顔を出した後、1時間ちょいくらいで出て来ちゃったよ(´▽`;)
入場する時、アンケートを書かなきゃいけなくて、そのテーブルに携帯を忘れてきたことに15分後くらいに気付いて超超超超焦った ( ̄■ ̄;)!?
事務所に行ったら、ちゃぁんと拾得物として届いてた。。。
あ〜〜〜〜〜〜〜〜良かったぁぁぁぁ 。・゚・(>_<)・゚・。
親切な何方か、本当に本当にありがとうございました(;_;)(;_;)
ケータイはやばいよ。これだけは無くしたくないっ!!!(>д<)
暑かったので、ビックサイトの側のマックに寄って「マックフルーリー」の新作「ストロベリー&オレオ」を食べて来たのです。
んまーーーーっ\(≧∇≦)ノ
でも、マックのデザートで300円だと割高感があるよね? まぁ今日はクーポンを持ってたから190円で食べたんだけど(笑)
ここ数年ほど、月に1度くらいの割合で、我が家でホーム・ハーティーをやってますの〜 +。(*′∇`)。+゜
まぁ、パーティーとは名ばかりのめっちゃラフな集まりだけど。
本日は、合計7人!!
私の手狭なマンションでは酸欠状態だったかな(´▽`;)ゝ
料理を準備したり持ち寄ったりなんてのは面倒だから、全員集合してから、お店で食料(スイーツ含む!)&お酒を買い込むの。
手抜きパーティーだとストレスがないから長く続くよ〜。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/03f3549e8a97dac9a431ab6a15c43f72/1182088153?w=240&h=320)
ひたすら食べて飲んで喋りまくる。。こんだけー!!(笑)
それに、定期的に家の中を人目にさらすのはいいと思う。
やっぱ人が来ると思うと綺麗にしなきゃ! とか、ちょっとアレンジしよう! とか常に思うからねっ(^_-)-☆
自宅とはいえ、他人の目を意識するのも大切だと思うのです。
傍目にどう映るかという視点を持つことができるから…。
とはいえ、自分の好みで埋め尽くされた部屋だけど(´艸`)
そーだ(*'∀')ノ
実家から食料&食材が、昨夜、大量に届きました〜♪
母が趣味で作ってるジャガイモや玉ネギも!! 多謝っす!!!
でもこれから、毎日、主食はジャガイモだな…( ̄▽ ̄*)ゞ
まぁ、パーティーとは名ばかりのめっちゃラフな集まりだけど。
本日は、合計7人!!
私の手狭なマンションでは酸欠状態だったかな(´▽`;)ゝ
料理を準備したり持ち寄ったりなんてのは面倒だから、全員集合してから、お店で食料(スイーツ含む!)&お酒を買い込むの。
手抜きパーティーだとストレスがないから長く続くよ〜。
ひたすら食べて飲んで喋りまくる。。こんだけー!!(笑)
それに、定期的に家の中を人目にさらすのはいいと思う。
やっぱ人が来ると思うと綺麗にしなきゃ! とか、ちょっとアレンジしよう! とか常に思うからねっ(^_-)-☆
自宅とはいえ、他人の目を意識するのも大切だと思うのです。
傍目にどう映るかという視点を持つことができるから…。
とはいえ、自分の好みで埋め尽くされた部屋だけど(´艸`)
そーだ(*'∀')ノ
実家から食料&食材が、昨夜、大量に届きました〜♪
母が趣味で作ってるジャガイモや玉ネギも!! 多謝っす!!!
でもこれから、毎日、主食はジャガイモだな…( ̄▽ ̄*)ゞ
天気も良いので、御苑で花見してきました(^▽^)ノ
都内はもう葉桜が多いと思ってたけど、ネットで調べたら御苑は "満開"?
えっ??? ほんとかなぁ…? と思いつつも友人と御苑へgo┌(・。・)┘
映画「さくらん」に出て来た“権現堂”は、まさに今が桜満開だそうで、菜の花とのコントラストが絶品だって。でも、なにしろ遠いので今回は断念…。
ソメイヨシノはさすがにもう葉桜化が進んでたけど、八重桜は今が満開だった!
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/03f3549e8a97dac9a431ab6a15c43f72/1176040148?w=240&h=320)
八重桜って可愛いよね〜。ぶくぷくしてて。
この花を観てると、桜が薔薇科なのがよく分かる。
種類は忘れちゃったけど、この桜↓は2色あり、同じ枝から白と濃いピンクの花が咲いてたりするのが面白い! 交配で色がマーブルのもあって珍し〜(@@)
枝垂れ桜も満開(もくしはやや過ぎたくらいか?)だった。
まるで花かんざしが揺れてるようでゴージャス(☆ω☆)!
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/03f3549e8a97dac9a431ab6a15c43f72/1176040207?w=202&h=285)
風は強くなかったのに、御苑を散策してると桜吹雪がそこかしこで降り注ぐ…。
そういう、ちょっと盛りを過ぎた感じの花見もまた風情があっていいもんだ。
散り際の美しさ、刹那の美。堪能させていただきましたっ(>д<)
都内はもう葉桜が多いと思ってたけど、ネットで調べたら御苑は "満開"?
えっ??? ほんとかなぁ…? と思いつつも友人と御苑へgo┌(・。・)┘
映画「さくらん」に出て来た“権現堂”は、まさに今が桜満開だそうで、菜の花とのコントラストが絶品だって。でも、なにしろ遠いので今回は断念…。
ソメイヨシノはさすがにもう葉桜化が進んでたけど、八重桜は今が満開だった!
八重桜って可愛いよね〜。ぶくぷくしてて。
この花を観てると、桜が薔薇科なのがよく分かる。
種類は忘れちゃったけど、この桜↓は2色あり、同じ枝から白と濃いピンクの花が咲いてたりするのが面白い! 交配で色がマーブルのもあって珍し〜(@@)
枝垂れ桜も満開(もくしはやや過ぎたくらいか?)だった。
まるで花かんざしが揺れてるようでゴージャス(☆ω☆)!
風は強くなかったのに、御苑を散策してると桜吹雪がそこかしこで降り注ぐ…。
そういう、ちょっと盛りを過ぎた感じの花見もまた風情があっていいもんだ。
散り際の美しさ、刹那の美。堪能させていただきましたっ(>д<)
リンク
カウンター
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(01/03)
(11/07)
(09/26)
(09/21)
(09/20)
カテゴリー
最新コメント
(05/26)
(05/22)
(05/20)
(05/19)
(05/17)
プロフィール
HN:
みわわん(miwawan)
性別:
女性
趣味:
観る、読む、聴く、描く、書く。
自己紹介:
好奇心のおもむくままにチャラチャラと趣味中心に暮らしつつも、実は現実派。。
エンタメ(映画&舞台&ライブ&ドラマ(長瀬クン出演作品限定(笑))、アート、小説、歴史、旅行、遺跡、ファッション、長瀬智也、羽生結弦、フィギュアスケート、Adam Cooper、英国 etc...美しく奥深いものを愛して止まず!!!
現在、東京近郊でひとり暮らしを満喫中。ひとり最高〜(*´ー`)♪
エンタメ(映画&舞台&ライブ&ドラマ(長瀬クン出演作品限定(笑))、アート、小説、歴史、旅行、遺跡、ファッション、長瀬智也、羽生結弦、フィギュアスケート、Adam Cooper、英国 etc...美しく奥深いものを愛して止まず!!!
現在、東京近郊でひとり暮らしを満喫中。ひとり最高〜(*´ー`)♪
ブログ内検索
アーカイブ
最新トラックバック