毎日の「うれしい たのしい」を、勝手におすそわけ♪
先週の金曜日にパスポートを取りに行ってきました (゜∇^*)ノ
今年8月で期限切れだったんだけど、しばらく海外に行く予定も無いし、渡航が決まった時に取り直せばばイイや〜と思って更新してなかったんデスよ。
ところが急に海外行きが決まって、急遽、取得せねばならなくなったの

川崎のパスポート・センターまで出向き、書類に記入している最中にふと気付いた
実家から送ってもらった戸籍謄本を家に忘れたことを・・・(_□_;)!!
ああもうぉ〜〜、おいらのヴァカバカバッカ(>д<)


現地で用意できる証明写真とか官製はがきは持参してたし、旧パスポートも持っていったのに、肝腎の戸籍謄本を忘れるなんて〜〜〜Σ(~◇~*
パスポート・センターから自宅まで片道、小一時間....(;=△=)
往復したら閉鎖時間ギリギリってくらいの時間しか残ってなかった。。。
時間があるからラゾーナ(ショッピングモール)を流して帰ろう〜と思ってたのに、そんな余裕はゼロに〜〜(;´д`)
もう必死に移動して、なんとかギリギリ間に合ったんだけどね(´▽`;)ゝ
そんなこんなで、疲弊しまくりで帰宅したら、パスポート・センターから着信が
留守電が入ってて、「至急、連絡下さい
」とのこと。。(~Д~;)
でも私が電話した時間には既に閉館してて、連休で3日も連絡がつかない
いったい何
書類に不備
またセンターまで行かなきゃあかんの
…と、不安な気持ちのまま連休明けに電話したら、名字の読み方が住基ネットのフリガナと違っているというのです。。
……まぁ結局、住民基本台帳の方の登録が間違ってたんだけどね〜(笑)
今度、役所に行って訂正してこないとあかんわ。
おいらの名字は、漢字が難しくて、初対面だと9割の人が読めません。
珍しくこの漢字を知っている人が居ても、戸籍では濁音が付くから、正確に読める人は皆無なのさ〜┐(´〜`;)┌
地元や親戚の人でない限り読めない難しい名字なんですよぉー
余談ですが、こんな名字だと、人生色々と大変なんです(^◇^;)

電話で名前を聞かれた時に、漢字の説明がスゲー大変デス
名字も名前も画数がやたら多いので、名前を書くという単純作業すら大変
もちろん印鑑は、認印でも特注ですわ〜
今回の海外行きの件で総務に書類を提出したら、そこでも私の名字の読み方について、確認の電話が来たんですよ〜。
「濁音が付いてるけど、これでいいんですか
」という総務課長からの確認(-д-;)
ずっと濁音ナシだと思いこんでたんだって
(笑) …って私、入社何年目よ
あ〜〜、鈴木とか佐藤とか木村とか高橋とか、普通の名字になりたぁい(>д<)!!
いえ、
長瀬
でも全然かまいませんが(ノ≧∀≦)ノvV(爆)
今年8月で期限切れだったんだけど、しばらく海外に行く予定も無いし、渡航が決まった時に取り直せばばイイや〜と思って更新してなかったんデスよ。
ところが急に海外行きが決まって、急遽、取得せねばならなくなったの


川崎のパスポート・センターまで出向き、書類に記入している最中にふと気付いた

実家から送ってもらった戸籍謄本を家に忘れたことを・・・(_□_;)!!
ああもうぉ〜〜、おいらのヴァカバカバッカ(>д<)



現地で用意できる証明写真とか官製はがきは持参してたし、旧パスポートも持っていったのに、肝腎の戸籍謄本を忘れるなんて〜〜〜Σ(~◇~*
パスポート・センターから自宅まで片道、小一時間....(;=△=)

往復したら閉鎖時間ギリギリってくらいの時間しか残ってなかった。。。
時間があるからラゾーナ(ショッピングモール)を流して帰ろう〜と思ってたのに、そんな余裕はゼロに〜〜(;´д`)

もう必死に移動して、なんとかギリギリ間に合ったんだけどね(´▽`;)ゝ
そんなこんなで、疲弊しまくりで帰宅したら、パスポート・センターから着信が

留守電が入ってて、「至急、連絡下さい

でも私が電話した時間には既に閉館してて、連休で3日も連絡がつかない

いったい何




…と、不安な気持ちのまま連休明けに電話したら、名字の読み方が住基ネットのフリガナと違っているというのです。。
……まぁ結局、住民基本台帳の方の登録が間違ってたんだけどね〜(笑)
今度、役所に行って訂正してこないとあかんわ。
おいらの名字は、漢字が難しくて、初対面だと9割の人が読めません。
珍しくこの漢字を知っている人が居ても、戸籍では濁音が付くから、正確に読める人は皆無なのさ〜┐(´〜`;)┌
地元や親戚の人でない限り読めない難しい名字なんですよぉー

余談ですが、こんな名字だと、人生色々と大変なんです(^◇^;)


電話で名前を聞かれた時に、漢字の説明がスゲー大変デス

名字も名前も画数がやたら多いので、名前を書くという単純作業すら大変

もちろん印鑑は、認印でも特注ですわ〜

今回の海外行きの件で総務に書類を提出したら、そこでも私の名字の読み方について、確認の電話が来たんですよ〜。
「濁音が付いてるけど、これでいいんですか

ずっと濁音ナシだと思いこんでたんだって


あ〜〜、鈴木とか佐藤とか木村とか高橋とか、普通の名字になりたぁい(>д<)!!
いえ、


PR
この記事へのコメント
お疲れ様
完璧に用意したはずが・・・ってよくあるパターンです。
へぇ~miwawanさんちも、難しい苗字なのですか!?
我が家も、殆どの人が読めません。
こちらでは、我が家一軒しかありません。
大阪の親戚縁者だけの苗字です(*^m^*) ムフッ
でもね、電話のキャッチセールスで間違って呼ばれると
『違います』と断る口実に使えます。
*ちなみに私、パスポート持ってて、一度も海外行った事ナシ。
以前、韓国に行くって話が持ち上がったのに、行けなくなって。
悲しい10年パスポートの期限だけが近づいてくる・・・。
へぇ~miwawanさんちも、難しい苗字なのですか!?
我が家も、殆どの人が読めません。
こちらでは、我が家一軒しかありません。
大阪の親戚縁者だけの苗字です(*^m^*) ムフッ
でもね、電話のキャッチセールスで間違って呼ばれると
『違います』と断る口実に使えます。
*ちなみに私、パスポート持ってて、一度も海外行った事ナシ。
以前、韓国に行くって話が持ち上がったのに、行けなくなって。
悲しい10年パスポートの期限だけが近づいてくる・・・。
一族
わたしの名字も親族しか居ません。。
地元には何十件か居ますけどねー(^-^)
珍しいだけでなく漢字が画数も多くて難しいのもやっかいなんですよ
学校では習わない字だから読めなくても仕方ないんですが…
わたしは、職業が旅人(笑)と言いたいくらいの人なので海外にはよく行きます。
最近は燃油サーチャージがバカ高いし、空港のセキュリティーが厳しくておっくうなので、遠のいてましたが
でも、今は円高だから、ショッピングはお得ですね(^。^)ノ
地元には何十件か居ますけどねー(^-^)
珍しいだけでなく漢字が画数も多くて難しいのもやっかいなんですよ

学校では習わない字だから読めなくても仕方ないんですが…
わたしは、職業が旅人(笑)と言いたいくらいの人なので海外にはよく行きます。
最近は燃油サーチャージがバカ高いし、空港のセキュリティーが厳しくておっくうなので、遠のいてましたが

でも、今は円高だから、ショッピングはお得ですね(^。^)ノ
リンク
カウンター
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(01/03)
(11/07)
(09/26)
(09/21)
(09/20)
カテゴリー
最新コメント
(05/26)
(05/22)
(05/20)
(05/19)
(05/17)
プロフィール
HN:
みわわん(miwawan)
性別:
女性
趣味:
観る、読む、聴く、描く、書く。
自己紹介:
好奇心のおもむくままにチャラチャラと趣味中心に暮らしつつも、実は現実派。。
エンタメ(映画&舞台&ライブ&ドラマ(長瀬クン出演作品限定(笑))、アート、小説、歴史、旅行、遺跡、ファッション、長瀬智也、羽生結弦、フィギュアスケート、Adam Cooper、英国 etc...美しく奥深いものを愛して止まず!!!
現在、東京近郊でひとり暮らしを満喫中。ひとり最高〜(*´ー`)♪
エンタメ(映画&舞台&ライブ&ドラマ(長瀬クン出演作品限定(笑))、アート、小説、歴史、旅行、遺跡、ファッション、長瀬智也、羽生結弦、フィギュアスケート、Adam Cooper、英国 etc...美しく奥深いものを愛して止まず!!!
現在、東京近郊でひとり暮らしを満喫中。ひとり最高〜(*´ー`)♪
ブログ内検索
アーカイブ
最新トラックバック