忍者ブログ
毎日の「うれしい たのしい」を、勝手におすそわけ♪
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

渉さんと言えばやっぱ白いシャツだな〜(〃∀〃)
そして、渉さんはいつも淋しそうな瞳をしてるんだよね。キュン(>з<)!!!

[二十歳の風より]


おいらは、連ドラの『白線流し』をこよなく愛しているので、SPはあまり好きになれなかったんです。。松本の純朴な高校生だった彼等が社会に出て、世の中の苦い現実がこれでもかと押し寄せてくる。苦い、、苦すぎる (;´д`)
しかも渉さんは、SP4で園子と別れて別の人と結婚って,,,( ̄■ ̄;)!?
・・・辛すぎた。。こんなの白線流しじゃねーよぉ(´Д ⊂ヽ
白線流しSPは、ほぼ2年おきの放送だったから、辛い状況のまま2年放置とか、、、どんだけ放置プレイなんだよヽ(`Д´)ノ
もちろん連ドラの方も、清らかな恋を描きつつ厳しい現実を描いていたし、渉なんて不幸の連続で可哀想すぎる人生だったけどさ〜
それでも連ドラは、高校生というどこかまだ非現実的な世界を描いていたからファンタジックでもあったし、少女漫画みたいにキレイな部分も多々あった+。(*′∇`)。+゜

でも高校卒業後は・・・・・・シビアすぎて、身につまされるのなんの
ドラマを見てどんよりするなんて嫌ぢゃ〜〜〜〜(>д<)!!!

そんなこんなで、オンエア当時以来まったく観ていなかった白線SPを、やっとまとめて見たんですよ そしたら、SP2『二十歳の風』と3の『旅立ちの詩』は、未見だったことに今さら気が付いた( ̄▽ ̄;)笑)
SP1の『十九の春』がスゲー苦かったからなぁ。。(ノд`)
相変わらず渉さんはドMな不幸体質で切ねぇし、園子たちもイケてない。
ラストの初山別のシーンはめっちゃ美しいし幸せだし泣けるけど。

色々と偏見を持ってたけど、今回まとめて見たら『十九の春』と『二十歳の風』はけっこう連ドラの雰囲気を残してて、悪くないねぇ。。特に『二十歳の風』は名作かも
てゆーか、SPの全5話を通してやっぱ辛くて切なかったけど、最後にやっとみんなが幸せになったので、安心して嬉しくて号泣してしまった・゜・(ノД`)・゜・。
はぁ、もう、みんな幸せになってくれよぉ(>д<)!!! <どんだけ感情移入

新しい出会いが、けっこうイイ味だしてるんだよね(^_-)-☆
園子が家庭教師してる15歳の女の子が水川あさみだったのに驚いた。
『二十歳の風』は未見だったので知らなかったよ。。
渉が湖に飛び込んで、水川あさみを救うシーンに萌え〜〜(〃∇〃)

拍手[1回]


園子の生徒役の印象的な少年が関ジャニの横山裕だったんだね〜(◎-◎)!
この回は見てたんだけど、当時はジャニーズって事を知らなかったな。
演技も上手いし、けっこう美少年じゃん ちょっと驚いた。
高校生の頃の渉を彷佛とさせるキャラを演じる横山君と園子の関係性も良かったし、エリートの優介とホームレスのおじさんの関係もいいなぁ。。

SP3の『旅立ちの詩』と、4の『二十五歳』は、見ていて本当に辛い。
渉と園子の絆が壊れちゃうから。。それあっての白線流しでしょ(#゚Д゚)
でも、通しで見ると悪くないんだよなぁ。。(*´ー`)
ホストの渉さんなんて(><;)!!! と思いつつ、荒んでる彼に萌ゆる(笑)
肉親の愛に恵まれない、自分に似た境遇の悲しげな女性を守ってあげたい渉の気持ちも分からなくはない。。もともと彼は不幸な人間を放っておけない質なんだよね(;´д`)。。かや乃の時もそうだったけど。。

完結編の『夢見る頃を過ぎても』があって本当に良かった
どのSPも泣けたけど、、最後は幸せな涙で号泣できたから。。
ワ━.:・゚:。:*゚━━━━゚(ノД`)゚━━━━゚:*。・゚+:.━ン!!
廻り道したけど、みんなが自分の心に正直に生きて行けるようになった。
苦労や葛藤が彼等を成長させたと思えるし。。
園子の肩で泣く渉さんと一緒に憑き物が落ちたように泣いた(ノд<。)゜。
やっぱりさぁ、ドラマには希望がないとね...(*v.v)
PR
この記事へのコメント
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

secret(※チェックを入れると管理者へのみの表示となります。)
白線流し 
私が長瀬君に嵌ったのは6年程前で何かの番宣でトーク番組に出てるのをたまたま見てからです。なんて純粋で性格の良い人なんだと驚きました。それ以前は外見から自信過剰のかっこつけだと思っていたのでした。その時の私は骨折で自宅療養していて、それこそTV三昧の毎日で、まず白線流しの連ドラでどっぷりと嵌ってしまい今に至っています。SPは見た記憶はあったものの連ドラを見ていなかったので話がわからなかったのです。それ以降はSPの良さも理解できました。白線流しは心に残る名作だと思います。
みどりん 2009/03/11(Wed)17:19:27 EDIT
名作ですよね(・∀・) 
連ドラ『白線流し』からもう13年ですね(*´ー`)
このドラマは時間をかけて撮ったので、撮影時の長瀬クンは16才〜17才にかけてだったそうですねー! 渉は、定時制高校の4年生でしたが。。
だから高3の他の白線メンバーより年下なのに1つ学年が上の役なんですよね(笑)

番宣トークがきかっけでファンになるってケースもあるんですねー(◎-◎)!!
骨折は大変だったでしょうが、ある意味ラッキー!?
miwawan 2009/03/11(Wed)22:02:26 EDIT
この記事へのトラックバック
TrackbackURL:
blogを携帯から読む
カウンター
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
みわわん(miwawan)
性別:
女性
趣味:
観る、読む、聴く、描く、書く。
自己紹介:
好奇心のおもむくままにチャラチャラと趣味中心に暮らしつつも、実は現実派。。
エンタメ(映画&舞台&ライブ&ドラマ(長瀬クン出演作品限定(笑))、アート、小説、歴史、旅行、遺跡、ファッション、長瀬智也、羽生結弦、フィギュアスケート、Adam Cooper、英国 etc...美しく奥深いものを愛して止まず!!!
現在、東京近郊でひとり暮らしを満喫中。ひとり最高〜(*´ー`)♪
ブログ内検索
最新トラックバック
Template and graphic by karyou
忍者ブログ [PR]