忍者ブログ
毎日の「うれしい たのしい」を、勝手におすそわけ♪
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



http://www.frost-nixon.jp/

1974年、リチャード・ニクソンは、ウォーターゲート事件でアメリカ史上初めて任期途中で大統領の職を辞する。しかし、彼の口から謝罪の言葉は語られないまま。その頃、イギリスの人気テレビ司会者デビッド・フロストは、辞任劇に対するアメリカ国民の関心の高さに目を付け、ある事を閃く。それは、ニクソンへの単独インタビューだった。これを全米進出への足掛かりにと目論むフロスト。一方で、政界への復帰を切望するニクソン。両者はそれぞれ野望を胸に、言葉と言葉の壮絶なバトルに臨む…。
この伝説的番組を元に、名匠ロン・ハワード監督が言葉と信念をぶつけ戦い合う2人の強烈なキャラクターを鮮烈に描く、新感覚のエンターテイメントを誕生させた。老獪さと狡猾さを備えた稀代の策士であり弁論家・ニクソンと、熱血の野心家・フロストによるトークバトルは、まるでボクシングの試合のようにエキサイティング。そしてニクソンを演じたフランク・ランジェラの威厳と悲哀をにじませた演技のすごみにはただただ圧倒されてしまう。脚本はオリジナルの舞台劇の原作者でもあるピーター・モーガンが務めた。

キャスト リチャード・ニクソン………フランク・ランジェラ
     デビッド・フロスト…………マイケル・シーン
     ジャック・ブレナン…………ケヴィン・ベーコン
     キャロライン・クッシング…レベッカ・ホール
     スイフティー・リザール……トビー・ジョーンズ
     ジョン・バート………………マシュー・マクファディン
     ボブ・ゼルニック……………オリヴァー・プラット
     ジェームズ・レストン………サム・ロックウェル



面白かった〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜o(>∇<)o !!!

近代史や政治が苦手なおいらは、ウォーターゲート事件もニクソンのこともよく分かってない上に、下調べもナシで観たんだけど、ぜんぜん大丈夫だった(*^‐^)v

ニクソンのやったはとんでもねーし、この映画の中でも当然悪役なんだけど、なんだろう、この魅力。。人間・ニクソンに何だか惹かれるものがあった
ニクソンは、怪物だね。。やらしい爺なんだけど、面白い奴でさ〜、、やっぱ大統領にまでなる人って、カリスマ性があるよね。暴論でも詭弁でもうっかり飲み込まれちゃう、、みたいな。。

テレビでこんなインタビュー番組があったことすら知らなかった私だけど、、ストーリーの結末はある程度読める。
でも、そこに至るまでの作りが上手くて、ハラハラドキドキさせられた((((o゜゜)o)))
もちろん脚色たっぷりなんだろうし、実話とはけっこう違う部分も多いんだろうけど。

フロストっていう人間も面白いなぁ。。プレイボーイではったり屋で(笑)

拍手[1回]

PR
この記事へのコメント
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

secret(※チェックを入れると管理者へのみの表示となります。)
この記事へのトラックバック
TrackbackURL:
blogを携帯から読む
カウンター
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
みわわん(miwawan)
性別:
女性
趣味:
観る、読む、聴く、描く、書く。
自己紹介:
好奇心のおもむくままにチャラチャラと趣味中心に暮らしつつも、実は現実派。。
エンタメ(映画&舞台&ライブ&ドラマ(長瀬クン出演作品限定(笑))、アート、小説、歴史、旅行、遺跡、ファッション、長瀬智也、羽生結弦、フィギュアスケート、Adam Cooper、英国 etc...美しく奥深いものを愛して止まず!!!
現在、東京近郊でひとり暮らしを満喫中。ひとり最高〜(*´ー`)♪
ブログ内検索
最新トラックバック
Template and graphic by karyou
忍者ブログ [PR]