忍者ブログ
毎日の「うれしい たのしい」を、勝手におすそわけ♪
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は、昼間は日差しがあたたかくて、渋谷の桜もだいぶほころんでました〜(*´ω`)v



おいらは長瀬クンの過去の雑誌にはなるべく手を出さないように欲望を押さえてマス。。
膨大でキリがないから、キケンだと思いまして〜(´▽`;)ゝ
劇的にハマった2006年秋以降はほぼ全て購入してるけど、それ以前も一応ファンだったから、たまに買ってたのが残ってるしね〜っ(^_-)-☆

写真集やムック本では、『D×D』をリアルタイムで購入。それ以外の『TOKIOファースト写真集』『桜庭裕一郎写真集』『真夜中の弥次さん喜多さん 大吉本』は、ハマった後にヤフオクで落としたんだっけ。。『HEAVEN'S DOOR OFFICIAL BOOK』は当然リアルタイム購入したけどね(^3^)☆
なにかが抜けてるなぁ〜と思ったら、この『ソウル メイキング写真集』だった。
このまえ、amazonをなんとなく見てて、安かったからゲットしちゃいました


映画のDVDは2007年くらいに購入したと思うんだけど、作品の出来というか脚本が微妙なのもあって、そこまでハマれない映画でした( ̄▽ ̄*)ゞ(笑)
でも、アクション・シーンは凄ぉくカッコよかった(〃ノωノ) 長瀬クンの演じる早瀬祐太郎は魅力的。。刑事役ってイイね。めっちゃ似合うんでドラマの方でも刑事役が見たいなぁ(≧д≦)ノ

この映画の公開は2002年の2月で、撮影は2001年の夏頃みたいデスね〜。
つーことは、『ムコ殿』のちょっと後くらいなのかしら??
顔は裕ちゃんなんだけど、髪型がナチュラルで、おいら的にドストライクっす(〃∇〃)
『桜庭裕一郎写真集』よりずっと好き ああカッッコイイ〜!!!o(≧∀≦)o



映画のメイキングシーンはもちろん、映画ロケのオフショット、ソウルでのオフタイムの写真(IWGPのマコトっぽいね)、撮りおろしのキレイでカッコイイ写真、智也の撮ったのポラ日記、インタビュー、ロケ地ガイドなど盛りだくさんで、、買って良かったデス\(^∇^)/
安い上に、ちょ〜美品(新品同様)でラッキーでした(≧∀≦)/

明日は、『少クラ』大総集編ですね (*´Θ`人´Θ`*)ワクワク

拍手[56回]

PR
この記事へのコメント
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

secret(※チェックを入れると管理者へのみの表示となります。)
「ソウル」、懐かしい~ 
2001年の夏頃、(「ムコ殿」が終わったあたり)日本と韓国を行ったり来たりしてましたね。
丁度ア〇と噂になってた頃です。

チェ・ミンスさん相手に『又グゥかよ~』のセリフが面白かった。
犯人に乗っ取っられたバスの暴走から少年を助けて抱っこしてのセリフが良かった。(『大切なのは・・・命だろう』だったかな?)、
ラスト、大勢の人に見送られて飛行機に向うシーンで『何処から乗るの』(?)のセリフに笑いました。

舞台挨拶の後の握手会で真近に見て、智也君のあまりのかっこよさにぶっ倒れそうになったのも楽しい思い出です。

上映がまだ”韓流”ブームの前だったので興業収入も5億位だったのが残念です。
納言 2010/03/28(Sun)04:03:13 EDIT
ソウルで!? 
舞台挨拶後に握手会があったんですか????

うわ~~、知りませんでした。うらやましいデス(≧д≦)ノ

長瀬クンは、タイミング的に早すぎることが多いですね!!(笑) チャレンジャーっす。
クリエイターも長瀬クンで冒険してみたくなるんでしょうかね~。
miwawan 2010/03/28(Sun)19:53:14 EDIT
この記事へのトラックバック
TrackbackURL:
blogを携帯から読む
カウンター
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
みわわん(miwawan)
性別:
女性
趣味:
観る、読む、聴く、描く、書く。
自己紹介:
好奇心のおもむくままにチャラチャラと趣味中心に暮らしつつも、実は現実派。。
エンタメ(映画&舞台&ライブ&ドラマ(長瀬クン出演作品限定(笑))、アート、小説、歴史、旅行、遺跡、ファッション、長瀬智也、羽生結弦、フィギュアスケート、Adam Cooper、英国 etc...美しく奥深いものを愛して止まず!!!
現在、東京近郊でひとり暮らしを満喫中。ひとり最高〜(*´ー`)♪
ブログ内検索
最新トラックバック
Template and graphic by karyou
忍者ブログ [PR]