毎日の「うれしい たのしい」を、勝手におすそわけ♪
7年に一度の大祭の見学に行ってきました~(〃^∇^)ノ
正直言って、おいら的には、以前テレビのニュースか何かで見たことがある、大木が崖を滑り落ちてくる危険な祭って程度の認識しかなくて、友人に誘われた時、「それ、どこの祭り?」って感じでしたが(笑)、なんだか面白そうだし日帰りバスツアーで楽ちん格安なので参加してみようと決めました。
行きのバスでやや渋滞して、現地到着が30分ほど遅れました。昨日の木落としは、13時と15時の2回で、到着が12時半前くらいだったかなぁ? 駐車場から現場まで1kmほど歩いて坂の近くまで行くとハンパねー大混雑だった(◎-◎)
なかなか前に進めなくて、それでもようやく木落し坂が見える位置まで移動して、立ったまま見学。。ただし、かなり遠くて横からだったので、よく見えないまま1本目が終了(^。^;)
予定より30分くらい遅れて大木が落ちたけど、その時間はわずか10秒くらい。。
元々2本目狙いだったんですけどね~。。1本目が終わって帰る人も居たので、ようやくもう少し坂の近くまで動けることになりました。有料の階段状の観覧席はもちろん埋まってて、おいらたちは無料の河原の見学エリアに移動。ここもほとんど埋まってたけど、1度目の後に少し空いたスペースを探して新聞紙を広げて場所を確保
諏訪の山の中だから少しは寒いと思いきや、暑いのなんのって(>д<)!!! ポカポカの快晴で 紫外線がめっちゃキツイ(^◇^;) 場所取りのために順番に番をしてたら日差しの強さで、黒のデニムやブーツがじりじり焦げて、その上で目玉焼きが作れそうでした(笑)
おいらと友人Mちゃんはストールや上着をかぶって日よけしてたけど、無防備に肌を出してたJ君は鼻の頭や腕が真っ赤に日焼けしてました(笑)アホや。
かき氷なんか食べながら2本目を待つこと3時間くらいだったかなぁ? 予定よりだいぶ遅れて16時半くらいに2本目が落ちた。。落ちそうでなかなか落ちないので、何度もデジカメを構えては「まだだよ~」ってやってたら、指が日焼けしたぁ(´▽`;)ゝ(笑)
2本目を待つ間に1本目の様子を記事にした「信濃毎日新聞」特別号が観客に配られました。観覧席は木落とし坂から遠いので、肉眼では見えるけど、デジカメで撮った写真は豆粒だし、うちらの席からは角度も悪いし、一瞬だからベストショットは難しいんですよねぇ。。
一眼レフのパパラッチみたいなごっつい望遠カメラでも持ってないと無理っす┐(-。-;)┌
だから、この新聞はスゲー嬉しかったyo\(^▽^)/
御柱の木落し、、ほんの一瞬だったけど、迫力あって興奮しましたー 7年に一度の大祭で貴重だし、観に行ってよかったな~(≧∇≦)/
予定がどんどんズレて、帰宅が3時間も遅くなっちゃったけど、楽しい一日でした。
正直言って、おいら的には、以前テレビのニュースか何かで見たことがある、大木が崖を滑り落ちてくる危険な祭って程度の認識しかなくて、友人に誘われた時、「それ、どこの祭り?」って感じでしたが(笑)、なんだか面白そうだし日帰りバスツアーで楽ちん格安なので参加してみようと決めました。
行きのバスでやや渋滞して、現地到着が30分ほど遅れました。昨日の木落としは、13時と15時の2回で、到着が12時半前くらいだったかなぁ? 駐車場から現場まで1kmほど歩いて坂の近くまで行くとハンパねー大混雑だった(◎-◎)
なかなか前に進めなくて、それでもようやく木落し坂が見える位置まで移動して、立ったまま見学。。ただし、かなり遠くて横からだったので、よく見えないまま1本目が終了(^。^;)
予定より30分くらい遅れて大木が落ちたけど、その時間はわずか10秒くらい。。
元々2本目狙いだったんですけどね~。。1本目が終わって帰る人も居たので、ようやくもう少し坂の近くまで動けることになりました。有料の階段状の観覧席はもちろん埋まってて、おいらたちは無料の河原の見学エリアに移動。ここもほとんど埋まってたけど、1度目の後に少し空いたスペースを探して新聞紙を広げて場所を確保
諏訪の山の中だから少しは寒いと思いきや、暑いのなんのって(>д<)!!! ポカポカの快晴で 紫外線がめっちゃキツイ(^◇^;) 場所取りのために順番に番をしてたら日差しの強さで、黒のデニムやブーツがじりじり焦げて、その上で目玉焼きが作れそうでした(笑)
おいらと友人Mちゃんはストールや上着をかぶって日よけしてたけど、無防備に肌を出してたJ君は鼻の頭や腕が真っ赤に日焼けしてました(笑)アホや。
かき氷なんか食べながら2本目を待つこと3時間くらいだったかなぁ? 予定よりだいぶ遅れて16時半くらいに2本目が落ちた。。落ちそうでなかなか落ちないので、何度もデジカメを構えては「まだだよ~」ってやってたら、指が日焼けしたぁ(´▽`;)ゝ(笑)
2本目を待つ間に1本目の様子を記事にした「信濃毎日新聞」特別号が観客に配られました。観覧席は木落とし坂から遠いので、肉眼では見えるけど、デジカメで撮った写真は豆粒だし、うちらの席からは角度も悪いし、一瞬だからベストショットは難しいんですよねぇ。。
一眼レフのパパラッチみたいなごっつい望遠カメラでも持ってないと無理っす┐(-。-;)┌
だから、この新聞はスゲー嬉しかったyo\(^▽^)/
御柱の木落し、、ほんの一瞬だったけど、迫力あって興奮しましたー 7年に一度の大祭で貴重だし、観に行ってよかったな~(≧∇≦)/
予定がどんどんズレて、帰宅が3時間も遅くなっちゃったけど、楽しい一日でした。
PR
リンク
カウンター
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(01/03)
(11/07)
(09/26)
(09/21)
(09/20)
カテゴリー
最新コメント
(05/26)
(05/22)
(05/20)
(05/19)
(05/17)
プロフィール
HN:
みわわん(miwawan)
性別:
女性
趣味:
観る、読む、聴く、描く、書く。
自己紹介:
好奇心のおもむくままにチャラチャラと趣味中心に暮らしつつも、実は現実派。。
エンタメ(映画&舞台&ライブ&ドラマ(長瀬クン出演作品限定(笑))、アート、小説、歴史、旅行、遺跡、ファッション、長瀬智也、羽生結弦、フィギュアスケート、Adam Cooper、英国 etc...美しく奥深いものを愛して止まず!!!
現在、東京近郊でひとり暮らしを満喫中。ひとり最高〜(*´ー`)♪
エンタメ(映画&舞台&ライブ&ドラマ(長瀬クン出演作品限定(笑))、アート、小説、歴史、旅行、遺跡、ファッション、長瀬智也、羽生結弦、フィギュアスケート、Adam Cooper、英国 etc...美しく奥深いものを愛して止まず!!!
現在、東京近郊でひとり暮らしを満喫中。ひとり最高〜(*´ー`)♪
ブログ内検索
アーカイブ
最新トラックバック