忍者ブログ
毎日の「うれしい たのしい」を、勝手におすそわけ♪
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今回の放送で、DASH村の所在地を公表しました

これまでは、場所を明かさないというのが決め事だったけど、、やっぱり福島県浪江町にあるという事実を明かさないことには先に進めないと思ってた。。
どのくらいかかるか分からないけど、これは絶対に村を取り戻すという決意表明だよね
TOKIOは前を向いて歩きだしてる。。やるしかないよね(ノ>∀<)ノ

起こってしまった現実は変えられないから進むしかない。人間の知恵を結集して放射能漏れを何とか止めて、その後はまた知恵を絞って土壌から浄化していくしかない
長瀬クンの言うように、これからの状況で出来ることは変って行くけど、「やる」という気持ちが変わらない限り、あの優しい時間に戻れる日が来るはず。諦めたらそこで試合終了だもんね。



3月11日の大地震の日、、リーダーが村に居たというのは記事になってたけど、やっぱ達ちゃんも居たんだね( ̄○ ̄;) 村はメンバーが2人居るのが基本だから、さっしはついてたけど。。

5人のコメントに涙が滲んできて、、2000年から始まった村の映像でキューンとして、近隣のみなさんが番組に協力して下さってる時の、今まで表に出ることの無かったたくさんの笑顔の映像が出てきたころには、、自然と涙が頬を伝ってました(ノ△T)
リーダーが避難先を訪問した時の、、置いてきた牛の話でまた滂沱。・゚・(>_<)・゚・。

長瀬クン、、コメントの時に、手の表現でもすごぉ~~~く語ってました。。歌の時もそうだけど、想いを伝えたい気持ちが強い時って、手も自然に動くよね~(*´ー`)

10年余の月日はやっぱり長くて重い。。。
一視聴者のおいらですら村やあの辺りの人々を自分の故郷みたいな気持で見てた気がする。ましてやTOKIOにとってDASH村は、人との係わりも含めて既にもうひとつの故郷になってたと思う。。

拍手[80回]

PR
この記事へのコメント
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

secret(※チェックを入れると管理者へのみの表示となります。)
この記事へのトラックバック
TrackbackURL:
blogを携帯から読む
カウンター
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
みわわん(miwawan)
性別:
女性
趣味:
観る、読む、聴く、描く、書く。
自己紹介:
好奇心のおもむくままにチャラチャラと趣味中心に暮らしつつも、実は現実派。。
エンタメ(映画&舞台&ライブ&ドラマ(長瀬クン出演作品限定(笑))、アート、小説、歴史、旅行、遺跡、ファッション、長瀬智也、羽生結弦、フィギュアスケート、Adam Cooper、英国 etc...美しく奥深いものを愛して止まず!!!
現在、東京近郊でひとり暮らしを満喫中。ひとり最高〜(*´ー`)♪
ブログ内検索
最新トラックバック
Template and graphic by karyou
忍者ブログ [PR]