忍者ブログ
毎日の「うれしい たのしい」を、勝手におすそわけ♪
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

たいへん遅くなりましたー( ̄▽ ̄*)ゞ
もう誰も待ってないと思うけど、ツアーの総括的意味合いも込めて書きとめておかないと
個人的に、就活・大震災・転職、そして新しい環境の中で研修中にツアー参戦って、、やっぱキツかった~。。ものすごく楽しかったけど、人間の脳と心と身体には限界があるから、、ブログでの感想まで手が回らなくて。ライブに没頭しすぎてよく覚えてないってのもあるけど(笑)
あれから一週間、さらに忘れたので(汗)いろんなブログやツイッターを見て思い出しながら、主にオーラスの広島公演のことを書くことにします 松江も混ざるかも~(爆)

往きの羽田では、ビジョンからブリヂストンTAIYA CAFEのCMが流れてて、帰りの飛行機の中で読んだ冊子「翼の王国」には広告のナガセ店主が居た。こういうの嬉しいよね(^▽^)



オーラスの広島は台風一過で晴れ渡り、、綺麗な青空が広がってた。。
松江では4列目センター付近で、長瀬クンがちょー近くて心臓バクバクだったんだけど、広島も12列目でかなりの良席 しかも通路側だったんで動きやすかったなー\(^∇^)/
松江も広島も智也が曲間に叫んだり、アレンジ入れたりが多くてノリノリだった(*´ー`)v
足元のスピーカー(モニター)に足を掛けてギターを弾くのも歌うのも、めちゃくちゃカッコ良かったなぁぁぁ(〃∀〃) 智也は、前日の前髪バッサー祭よりやや髪の固め方がキツかったけど(笑)、主に右の前髪がうつむく度にバッサーしておりました。きゃっ!!!o(*>▽<)o

広島は、ギターの調子が悪いことが多くて(音的にはそれほど悪くなかったけど)スタッフと話したり指示出ししてることが時々あったな。。指示出しする姿も格好良かったけど。
『路傍の花』は、2日とも圧巻でした。。ただもう見惚れて聴き惚れてた(*´ο`*)=3
『雨傘』とか『Symphonic』『GREEN』もそう。。身動きも、息をするのも忘れるくらい。。。

『花唄』が終わってMCへって時に、智也がなんかぐちゃぐちゃしてる? 何か絡まった??
シャツを外に引っぱり出して、手に黒いストラップ(?)を纏めて掴んだまま、ステージ前方へ出て来て「広島はいつもハプニングが起こる…」とかいうコメント。。
いつもなら一人で挨拶してる時に、4人がゾロゾロ集まって来て5人が前方に集合して、MCが始まるのに、、智也だけスス~っと袖に消た。。・・・?

その間に4人で喋り始めて、マボが「オレたちだけだと華がないなぁ~。。長瀬が居なかったら平家派だね オレも含めて平家派でデビューしてたかも」と。。
智也がシャツをキチン中に入れて登場したら、、「TOKIOになったー」って言ってたのはマボだっけ? いやほんと、5人が落ち着くわ~。。(*゚ー゚*)

広島に来たらやっておかないといけないことってことで、、、
リーダーがもみじ饅頭のネタ、マボがPerfume(え? 広島なの?)の『ねぇ』のフリを真似して、長瀬クンは北別府さんの投球フォームの真似を。。。スイマセン、おいら名前だけは聞いたことがある程度で顔も投球フォームも分かりません(´▽`;)
智也はお菓子のおまけのベースボールカードを持ってたんだそうです。

TOKIOは当日の午前中、フマキラーの工場見学に行ってきたんだってさ(・∀・)ノ
完全に社会科見学状態だったそうで、200人以上の社員さんとも会ったそうです。
お偉いさんの前だったのでリーダーの髪は短かった。折り畳み式だから(笑)
(こういうスポンサー孝行って、うちらの知らないところで時々やってるんだよね~。
何年か前に、リーダー&長瀬クンがフマキラーの社内の行事か何かに二人で出席したのを参加した人がブログに書いてたし、、クソ忙しかった去年の夏、長瀬クンがねぶた祭りでクロネコヤマトの山車に参加してたり、ロッテの社内報に(長瀬クンが)載ってたり)

この時、長瀬クンがよくわからない物真似をしてて、マボにデコをペンって叩かれてたんだけど、嬉しそうで可愛かった(〃∇〃)。。昔のスタッフの物真似らしいのでTOKIOしか分からない(爆)んだけど、「やりたかったの~~~」ってカワユ過ぎるでしょ(>3<)!!

マボがドラマの現場で物真似してるって話から、、また出たkinki剛の物真似。。その後も太一君がマボの出来ない物真似を無茶ブリし放題で面白かったヾ(*≧▽)ノ彡(爆)
更に、マボがメンバーの物真似をしながらクセを言い合ってた流れで、、、
長瀬は「わかる」って言うって。。確かに(゚m゚*)。。。達っちゃんに、「聞いてない時に、なるほどね」と言うって指摘もされてた(爆) そして立ち上がって大爆笑する智也の真似に。。
リーダーによくツボってるけど何が可笑しいか分からないと言われてしまう智也。
智也は「5秒前のリーダーが可笑しかった。自分にしか分からない面白さがある」と(゚m゚*)

玉置さんの話題から、ステージを見降ろして「玉置さんが居る」って話になり、リーダーが「青田さんがいた~」ってコソっと言ったら、、智也の表情を見た達っちゃんが「そういうの、長瀬はあんま好きじゃないよ」と言い、マボが「芸能ネタは好きじゃないよね」って返すと、智也が「リーダー、全然おもしろくないヽ(`Д´)ノ」とぶった斬り 太一君が「お前のツボがわからない」って締めた。。
アドリブコントとしても優れた一連の流れでした~(爆)

その後、智也がリーダーを見て含み笑いしてるから何かと思ったら、「さりげなくチンポジ直したでしょ」と指摘(* ̄m ̄) 即効でマボに「チンポジって言うな」とツッコまれた。。
「じゃあチンポジ以外に何て言うんですか?」「マイクを通してチンポジって言うな」って言い合いになって、智也が生声で「チンポジって叫んで(爆爆爆)、またマボにデコをペシっとされて嬉しそうだった(*´ж`)ぶ(*´∀`)はっ
達っちゃんが「何て言うかじゃなくて、ここでは言うなって事」って、たしなめてたよ。。今回のツアーではそうでもないけど、達っちゃんこそシモネタが一番多いような(ノ∀ヽ*)

これは松江のMCだったかなぁ。。DASHの道子の話になり、野生馬だから大変なんだって。。
達っちゃんが参加したいと言ったけど、まず2人を認識させることが先だって。
最初に道子を捕まえる時にスタッフが取り逃がしたら人間に勝ったと認識しちゃって、そのスタッフが来ると暴れちゃうのでもう参加出来ないと。。ほんと大変なんだねー(><;)

『Dream & Breeze』のギターソロ、、今回のツアーを通して、ずっとツボでした。髪をバッサーって乱して弾きまくりで、まじカッコイイ~~ エローーーい(*´д`*)

『SAMPLING MAN』曲前のマボ煽り、オーラスは、「うちの智也ベイベー、盛り上げてちょーだい」って言ってた。前日は「うちの智也クン」だったな~(*´∀`)(笑)
ほんでマボはイントロのギターに合わせて永ちゃんの曲を歌ってた~

アンコールで出て来たTKO48はカープのキャップをかぶってスギザイルはアフロ(爆)
スタッフも監督のモモさんも全員ステージに上がって、盛り上がった

Wアンコールで、智也がカゴに入ったスタイルフリーを舞台袖へ取りに行ってみんなに配りだし、「氷結は1本しかないからケンカしないでねー」とか言ってた( ̄w ̄)
マボはスタイルフリーを高く上げて口に注ぎこんで吹き出したり、頭からかけたりで一人ビールかけ状態に。。いつもはシャンパン。これが俺の私生活って言ってた~(笑)

智也はこの日、やたら北別府さんネタを引っ張ってたなぁ~。
CMではよく見てるけど、生でスタイルフリーを飲む智也が見られるなんて~。あは(*≧艸≦)
打ち上げをステージ上でやっちゃうTOKIOサイコーでした
世の中にこんなに楽しいことって滅多にないね (;∇;) 《TOKIO LIVE TOUR 2011 +PLUS+》本当に本当にたのしかった~\(≧∇≦)ノ 次のツアー、来年も絶対にやってね(≧д≦)ノ

拍手[87回]

PR
この記事へのコメント
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

secret(※チェックを入れると管理者へのみの表示となります。)
無題 
来年は2Deys参加したいです!(武道館)一回じゃ行き足りない。大阪にもカメラが入っていたらしく、武道館にはレールにクレーンカメラに固定があったから。DVDも50%の気持ち・・・簡単に言いますと半分期待します。来年空けないで来年もやってほしいです
Yesterday 2011/06/05(Sun)18:19:31 EDIT
期待! 
そうでうね~、おいらも50%の期待でDVDの発売を待ってます!!

ツアーは毎年やってほしいですよね(≧д≦)ノ
miwawan 2011/06/05(Sun)20:43:20 EDIT
TOKIO LIVE TOUR 2011 +PLUS+@広島オーラス 
1週間前のオーラスの幸福感が今もまだ持続しています。心にしっかり焼き付けましたが、DVD出てほしいですよね。

長瀬君自身はもう次のステージに行っちゃってて今日もレーサーとして活躍なんですね、すごい!
本当に自分の人生を全力で生きてめいっぱい楽しむ人生の達人という気がします。
いちご 2011/06/05(Sun)23:17:02 EDIT
無題 
待ってましたよー!!

良席でよかったですね!!!
TOKIOライブ,最高でしたね!来年もやってほしいですね。
私的に路傍の花のイントロがカッコよすぎてバクバクでした;

MCはやはり下ネタきたんですねー笑
最後の乾杯もみたかったな♪
かなこ 2011/06/06(Mon)15:40:16 EDIT
来年もやってね!! 
そして、DVDも出してね~。

>いちご様
おいらも幸福感がまだ続いてます。。日常はキビシイけど、それでも幸せ(*´ー`)♪

>かなこ様
路傍の花のイントロ、かっこよかったですね~~~~っっ(≧д≦)ノ
シモネタ来なくちゃTOKIOのMCじゃないですよね(爆)
miwawan 2011/06/07(Tue)00:57:04 EDIT
TOKIO LIVE TOUR 2011 +PLUS+@広島オーラス 
オーラスの広島は、当日どうしても京都に帰らなければならなくて、泣く泣くダブルアンコールを見ずに会場を出ました。タクシーに他のファンの方と相乗りさせて頂く事になり(山口県と岡山県の方)、最後までいたかったですね~と話していたんですが。スタイルフリー飲んだんですね~!見たかった~!けどオーラスに行けただけでも良しとしなければ・・・ 早くも次のツアーが待ち遠しいです。TOKIOお疲れ様ですね。
みい 2011/06/07(Tue)23:51:50 EDIT
待ち遠しいですね!! 
そうだったんですか(ノД`)

どの会場でも、、特に平日夜の公演は最後まで居られないファンが多いですよね。。 (^。^;)
おいらも名古屋ではWアンコールを逃しました

できればもう少し、ファンが参加しやすいスケジュールを組んでくれると助かりますよねぇ。。

まぁ今回は振替え公演なので、仕方ない部分もありましたが。。
miwawan 2011/06/08(Wed)22:25:55 EDIT
この記事へのトラックバック
TrackbackURL:
blogを携帯から読む
カウンター
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
みわわん(miwawan)
性別:
女性
趣味:
観る、読む、聴く、描く、書く。
自己紹介:
好奇心のおもむくままにチャラチャラと趣味中心に暮らしつつも、実は現実派。。
エンタメ(映画&舞台&ライブ&ドラマ(長瀬クン出演作品限定(笑))、アート、小説、歴史、旅行、遺跡、ファッション、長瀬智也、羽生結弦、フィギュアスケート、Adam Cooper、英国 etc...美しく奥深いものを愛して止まず!!!
現在、東京近郊でひとり暮らしを満喫中。ひとり最高〜(*´ー`)♪
ブログ内検索
最新トラックバック
Template and graphic by karyou
忍者ブログ [PR]