忍者ブログ
毎日の「うれしい たのしい」を、勝手におすそわけ♪
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    観て来たーっ!!!
    
やべぇ…、かなり良かったぁぁぁぁ\(≧∇≦)ノ
アフリカの重い現実を扱った社会派映画だから、確かに全編通じてシビアではある。でも脚本が面白いし、エンタメ映画でもあるから、サスペンス・アクションとして最後までダレることなく楽しめるの。
てゆーか、エンタメ映画を楽しんでるうちに社会問題まで学べてしまうんですのよ。社会の現実を知るためにも観ておきたい映画ですぞヾ(  ̄ー ̄)ノ
  ネタバレしないよう、あまり内容には触れないけどね…。

もうアクションがハンパないの! ほんと凄い (><;)!!!
この撮影は今までで一番ハードだったんじゃないかなぁ?
私は、10代の華奢で繊細な時代のLeoに惚れたので、スコセッシと組んだ男っぽい渋〜い映画での、マッチョなLeoに違和感を捨てきれずに居た。
どんなに肉体改造をしてムキっとガッシリしてても、腕っぷしが強くて人を殴り倒すような役をしていても、正直、100%そういうキャラには見えなかった。
  基本、Leoさんって、丸顔の童顔なんですもん(笑)
  でも今回は、元傭兵の密輸業者って設定に違和感はなかったなぁ。
  大人の男になったんですね。役柄としっくりくるようになった。

  いいよ、いいよ〜(*>▽<) この映画のLeo!!!!

拍手[0回]


すっごく魅力的だわ。ルックス萌え〜、…とまではいかないけど(笑)、キャラ萌えすんの。いいよダニー!! あんたイイよ(>д<)!!!
「ディパーテッド」の何倍も感情移入しちゃいましたよぅ。
世長けて冷酷だし、悪い男なんだけどね。。。でも繊細さがチラっと見えかくれすんの(〃∇〃) …いいねぇ、やっぱLeoはこうでないと。

泣けたなぁ。。。(;_;)(;_;)(;_;)
ジェニファー・コネリーもジャイモン・フンスーも良かった。。
ジャイモンの息子役の少年も良かった!!
友情、親子愛もめっちゃイイんだけど、、、恋愛の描き方が凄くいいの。
素敵! 素敵! 私好みだよぉぉぉ〜(>_<)!!!
ラブシーンらしきものなんて無いのに愛を感じるんだな。痺れる〜。
  ああ、もう一回観たい。..

男っぽい役が続いたから、今度は繊細な役なんてどう?
噂ではケイト・ウインスレットと再共演(夫婦役?)で、もうじきクランクインなんだってね(^_-)-☆
PR
この記事へのコメント
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

secret(※チェックを入れると管理者へのみの表示となります。)
待ってました♪ 
このネタのレビューを待ってたよぉ~♪♪
おいらも先週の日曜日観てきたんだ♪♪
良いよねー!!!!かなりイチャイチャしたカップルの隣で1人号泣、鼻水止まりましぇん状態(^_^;)
全てが泣きのツボだったよ。。
最後アーチャーには生きていて欲しかったな。。
イイ俳優だよ!!ピカ一だね!!
やっぱレッドカーペット無理してでも行っとけば良かった。。(~_~;)
スクリーンで観るレオは格別良くて最高の時間だね(^○^)
sana 2007/04/12(Thu)20:09:40 EDIT
観たのね〜^^ 
めっちゃ良かったよねー。
泣けるよねー(;_;)(;_;)(;_;)(;_;)
やばかった。設定が微妙に「タイガー&ドラゴン」の虎児に似てる。
偶然なんだけど、わたし的”激ツボ設定”なんですもの〜〜(>д<)
過酷で孤独な環境のせいで悪人(虎児はヤクザ)になってるけど、実は・・・
  だ〜〜〜〜〜っ(T▽T)(T▽T)(T▽T)号泣〜〜〜!!!
   おっと、話が長瀬絡みでごめんなさーい(´▽`;)ゝ

Leo、いい仕事してるよ〜!! これからも楽しみだなぁ。
Leoはどんなキャラを演じてもどこか純粋さが垣間見える。そこが好き!
miwawan 2007/04/12(Thu)21:18:43 EDIT
行かねば! 
よっしゃ!近々行ってくる~。そんでまた書きに来る~。
たみ 2007/04/13(Fri)14:04:21 EDIT
行ってらっしゃい! 
もう、自信を持ってオススメするー!!
miwawan 2007/04/13(Fri)14:15:56 EDIT
やっと行ってきた。今更コのメントで失礼。 
が~~~~、泣いた。(>_<)
あんな酷い事になってるなんて知らなくて、ショックで悲しくてため息が出て泣けて目と耳ふさいで。はぁ~~~衝撃。

レオは素晴らしかった。
レオの根本に流れる人間性があってこそのキャラだったね。
ジャイモン・フンスーも凄く良かった。魂が、「父親」ってもんがホントに良かったぞ!!!それに絡んでレオの心の動きも良かったぞ!
んでもって恋愛が切ない!!!
アーチャーの最後がレオならではで、はぁ~、泣いた~~~。
レオ、惚れ直した。
たみ 2007/05/03(Thu)19:39:57 EDIT
うんうん 
泣くよねー(ToT)   そして、衝撃!!!!!
眼を伏せたくなるけど、たくさんの人に観て欲しい映画。
ここ何年のLeo映画でいちばん好きかなと思う。
アーチャーのキャラが、愛おしくてたまらん(>д<)!
脚本に無駄がないし、適度なエンタメ性と恋愛の描き方も最高。
ジェニファー・コネリーも大好きになりました〜。

どんなにキャラクターを作っていても、演技にはその人の人間性がにじみ出ると常々思ってるよ。
私はやっぱ根っこにピュアさを持った俳優が好きなんだろうなぁ。
Leoと長瀬くんには、強烈にそれを感じるのですよ。うん。
miwawan 2007/05/03(Thu)20:11:20 EDIT
何度も 
思い出しては泣きそうになっちゃう。
見終わった時は、衝撃過ぎて2度は見れないわと思っていたのに、
今日は「もう一度見に行こうかしら」と迷う。

レオと長瀬君、ビジュアルが良い事で、若い頃は演技力が認められにくいって共通点もあるね。
って、長瀬君の天才ぶりに最近気づいた私が言うなって感じ。(^^ゞ
マイボス話、面白く興味深く読んでま~す。
たみ 2007/05/04(Fri)19:14:05 EDIT
もう1回見ちゃいなよ〜! 
今の私はLeoに対しての神経が正常値なので(笑)割と客観的に観られる。
もしLeoファンじゃなくても気に入ってた作品だなぁ。
そういう目で見て、あらためてLeoはいい俳優だと実感した〜。
miwawan 2007/05/04(Fri)22:47:28 EDIT
この記事へのトラックバック
TrackbackURL:
blogを携帯から読む
カウンター
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
みわわん(miwawan)
性別:
女性
趣味:
観る、読む、聴く、描く、書く。
自己紹介:
好奇心のおもむくままにチャラチャラと趣味中心に暮らしつつも、実は現実派。。
エンタメ(映画&舞台&ライブ&ドラマ(長瀬クン出演作品限定(笑))、アート、小説、歴史、旅行、遺跡、ファッション、長瀬智也、羽生結弦、フィギュアスケート、Adam Cooper、英国 etc...美しく奥深いものを愛して止まず!!!
現在、東京近郊でひとり暮らしを満喫中。ひとり最高〜(*´ー`)♪
ブログ内検索
最新トラックバック
Template and graphic by karyou
忍者ブログ [PR]