毎日の「うれしい たのしい」を、勝手におすそわけ♪
夕方は《道草の旅SP》で総集編を放送。。本編でも《ご当地丼》と《道子》に長瀬クン登場デス
すんげー楽しみっす

q(≧∇≦*)(*≧∇≦)p
ご当地丼で篠島ロケしてたのは知ってたけど、浜松にも行ってたんだー
いよいよ道草みっちゃんで、ドラクエ馬車が登場しますね~(^_-)-☆
引っ張って引っ張って、、、長かったぁ~~(笑)
DASHガレージ的な展開(手作りで馬車の修復)も、めっちゃ楽しみー\(≧∇≦)ノ

◆11月13日(日)
[ザ!鉄腕!DASH!! 馬の道子と道草の旅SP] 16:30~17:25 日本テレビ
出演者:国分太一・長瀬智也
今年4月に始まった人気企画「道草を食いながらどこまでいけるか?」の総集編。
「道草を食う=道端の草を馬が食べ食べ、ゆっくり進む」の言葉通り、太一と長瀬が道産子「道子」と共に歩いて、植物や自然を辿れば新しいニッポンが見えてくる!旅は北海道函館市からスタートし、五稜郭、函館山と名所を巡り、津軽海峡を渡って青森県大間町に上陸。これまでの旅の出会いを一挙放送!道草の旅は今後どこへ向かうのか?
[ザ!鉄腕!DASH!!] 19:00~19:58 日本テレビ系
http://www.ntv.co.jp/dash/
「DASH村 ~サツマイモ~」
秋本番を迎えるこの季節に旬のサツマイモ。
DASH村でも毎年収穫してきたが、中が黒く変色する黒斑病の発生など、うまくいかない点も多かった。
そこで訪れたのは、サツマイモ日本一の生産量を誇る鹿児島県。
サツマイモ栽培に適しているという火山礫や黒ボク土などその土地ならではの環境で育てられるサツマイモの秘密とその技術とは…?
「ご当地丼を探せ!!」
実りの秋、食欲の秋!そして米が美味い、新米の季節!
そんな新米を手早く、そして美味しく食べられるのが「丼」。
地域によって、丼はその乗せる具材により、各地様々。
そこで、その場所でしか食べられないご当地丼を探すため今回は東海地方をまわる!
長瀬は、愛知県篠島で昔から伝わる漁師飯丼“ニシ汁”を求めて、一路、篠島へ!
そして浜松で昔、家庭でも気軽に食べられていた“チシャごはん”とは!?
一方、達也は伊豆半島の南伊豆町で幻の伊勢海老“かわりエビ”を使った丼を味わうため、伊豆半島へ!!
さらに、駿河湾でしか食べられない深海ザメの丼を食べるために海に出る!
果たして、その土地ならではの、ご当地丼とは!?
「道草を食いながらどこまで行けるか?」
道産子・道子との道草の旅路は本州へ。
一行は青森県大間町、本州最北端を南下し、大間港から10.4キロの地点。
道子専用の馬車を夢見て、前回お世話になった、数種類、馬を飼育する鈴木さんに30年前のポニー用の馬車を譲り受けた。
しかし、それは修理しなければ、とてもじゃないが乗れない状況。
そこで、あらゆる廃材を使って修復、さらに馬車を驚きの道子仕様に!
一体、どんな馬車が出来上がるのか!?

すんげー楽しみっす



ご当地丼で篠島ロケしてたのは知ってたけど、浜松にも行ってたんだー

いよいよ道草みっちゃんで、ドラクエ馬車が登場しますね~(^_-)-☆
引っ張って引っ張って、、、長かったぁ~~(笑)
DASHガレージ的な展開(手作りで馬車の修復)も、めっちゃ楽しみー\(≧∇≦)ノ

◆11月13日(日)
[ザ!鉄腕!DASH!! 馬の道子と道草の旅SP] 16:30~17:25 日本テレビ
出演者:国分太一・長瀬智也
今年4月に始まった人気企画「道草を食いながらどこまでいけるか?」の総集編。
「道草を食う=道端の草を馬が食べ食べ、ゆっくり進む」の言葉通り、太一と長瀬が道産子「道子」と共に歩いて、植物や自然を辿れば新しいニッポンが見えてくる!旅は北海道函館市からスタートし、五稜郭、函館山と名所を巡り、津軽海峡を渡って青森県大間町に上陸。これまでの旅の出会いを一挙放送!道草の旅は今後どこへ向かうのか?
[ザ!鉄腕!DASH!!] 19:00~19:58 日本テレビ系

「DASH村 ~サツマイモ~」
秋本番を迎えるこの季節に旬のサツマイモ。
DASH村でも毎年収穫してきたが、中が黒く変色する黒斑病の発生など、うまくいかない点も多かった。
そこで訪れたのは、サツマイモ日本一の生産量を誇る鹿児島県。
サツマイモ栽培に適しているという火山礫や黒ボク土などその土地ならではの環境で育てられるサツマイモの秘密とその技術とは…?
「ご当地丼を探せ!!」
実りの秋、食欲の秋!そして米が美味い、新米の季節!
そんな新米を手早く、そして美味しく食べられるのが「丼」。
地域によって、丼はその乗せる具材により、各地様々。
そこで、その場所でしか食べられないご当地丼を探すため今回は東海地方をまわる!
長瀬は、愛知県篠島で昔から伝わる漁師飯丼“ニシ汁”を求めて、一路、篠島へ!
そして浜松で昔、家庭でも気軽に食べられていた“チシャごはん”とは!?
一方、達也は伊豆半島の南伊豆町で幻の伊勢海老“かわりエビ”を使った丼を味わうため、伊豆半島へ!!
さらに、駿河湾でしか食べられない深海ザメの丼を食べるために海に出る!
果たして、その土地ならではの、ご当地丼とは!?
「道草を食いながらどこまで行けるか?」
道産子・道子との道草の旅路は本州へ。
一行は青森県大間町、本州最北端を南下し、大間港から10.4キロの地点。
道子専用の馬車を夢見て、前回お世話になった、数種類、馬を飼育する鈴木さんに30年前のポニー用の馬車を譲り受けた。
しかし、それは修理しなければ、とてもじゃないが乗れない状況。
そこで、あらゆる廃材を使って修復、さらに馬車を驚きの道子仕様に!
一体、どんな馬車が出来上がるのか!?
PR
リンク
カウンター
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(01/03)
(11/07)
(09/26)
(09/21)
(09/20)
カテゴリー
最新コメント
(05/26)
(05/22)
(05/20)
(05/19)
(05/17)
プロフィール
HN:
みわわん(miwawan)
性別:
女性
趣味:
観る、読む、聴く、描く、書く。
自己紹介:
好奇心のおもむくままにチャラチャラと趣味中心に暮らしつつも、実は現実派。。
エンタメ(映画&舞台&ライブ&ドラマ(長瀬クン出演作品限定(笑))、アート、小説、歴史、旅行、遺跡、ファッション、長瀬智也、羽生結弦、フィギュアスケート、Adam Cooper、英国 etc...美しく奥深いものを愛して止まず!!!
現在、東京近郊でひとり暮らしを満喫中。ひとり最高〜(*´ー`)♪
エンタメ(映画&舞台&ライブ&ドラマ(長瀬クン出演作品限定(笑))、アート、小説、歴史、旅行、遺跡、ファッション、長瀬智也、羽生結弦、フィギュアスケート、Adam Cooper、英国 etc...美しく奥深いものを愛して止まず!!!
現在、東京近郊でひとり暮らしを満喫中。ひとり最高〜(*´ー`)♪
ブログ内検索
アーカイブ
最新トラックバック