毎日の「うれしい たのしい」を、勝手におすそわけ♪
◆【マイ★ボス】DVD観賞記 Part(3)◆
では、3話はを語ります〜♪
毎回オープニング映像とマッキーの妄想映像が凝ってて大好き!
書き忘れたけど1話で真喜男が高校を卒業する自分を想像するシーン。。。
あの制服、いいわ〜。日本じゃないよアレ(笑)
欧米の神学校みたいな制服じゃん(爆) どうしてああいう妄想なの??
襲名披露パレードがなぜサンバ!? 白のスーツがお似合いですが(^m^)
真喜男のイタンアン・マフィアっぽいモード系衣装って、長瀬の意見がかなり入ってるらしいね。学生マッキーと差をつけるために思考錯誤した模様。
真喜男ファッションって、色っぽくて好き〜〜。あれが似合う20代の日本人ってあんまし居ないと思うけどね。。あの帽子もめっちゃ似合う(〃∀〃)
おっと、3話だよ、3話!!
3話オープニングは、カジノシーンと真喜男ヒストリー♪
チビ若(6)→カミソリのマーくん(10)→若頭(15)→トルネード!(19)
あはは、悪の道まっしぐら(´▽`;)ゝ
しかし、6才で舎弟ども引き連れてるしー(笑)
で、マッキー(27)なのね。27才の子供。ヤクザだけど子供。
家でのお勉強シーンで「分数の心は掴んだよ」って(笑)
心で数学を理解してるぞ。って、まだ“算数”の段階だけど(^m^)
今回は、難敵“期末テストの野郎”がやってくるわけです。
「日本史も込むも話題が古過ぎて話が見えねえ」って大爆笑だよ。
ほんで当然、成績は最下位。一人だけ追試(^◇^;)
学校に忍び込むシーンが長かったような? ココも追加されてる?
水島先生は、いつも核になるような発言をするんだよね。
「成績が何位だったかなんて、大人になったらどうでもいいけど、楽しい思い出は永遠よ」
はぁ・・・、わたし唯一、高校時代は暗黒だったからなぁ。
クラスにマッキーが居たら良かったのに。くっすん(;_;)
桜小路も、マッキーが居なかったら暗い日々だったよね。。
鉄仮面のセリフも良い!「追試なんて受けない」とごねるマッキーに
「苦手なことの中にはあなたがまだ知らないキラキラしたものがたくさん潜んでるのよ。」
・・・あ〜〜〜〜〜、そうだよね。
私、英語が超苦手なんだけど(笑)それを、お金払って習ってんの。
でもぜんぜん上達しなくて、やぐされてるんだけど〜〜
努力してないもんなぁ(;^_^A とりあえず通ってるだけ。
もっと頑張らないと、お金を捨てるようなものだよ(ーー;)
英語をマスターすればキラキラものが見えるはずなのに(T_T)
土手を歩くマッキー。「あはれ」の説明をする桜小路とひかり。
夕日が美しくて「今日の夕日はいとあはれなり」と…。
こうやって覚えたことは忘れないよね〜。
いいシーンだなぁ。
自分の苦手なもの(追試)から逃げずに立ち向かった真喜男。
結果はどうあれ清々しいの。逃げなかった自分に満足してる顔がいい。
ホント、イイ顔してんの〜〜 ゚。*(☆ω☆)*。゚
3話のテーマは“苦手なものに立ち向かう勇気”だね〜。
熊田との対決に遅れて来た真喜男は、
「ちょっとでっけぇ敵(追試)と闘ってた」と言うのね。
そしたら熊田が「オレ以外の誰と闘ってたんだぁ!!」
って嫉妬すんのーーー! 大爆笑!!!! ヾ(*≧▽)ノ彡!
この人、何かと真喜男に絡んで来て、追いつめようとすんのね。
結局いつもトルネードにボロ負けなんだけどさ(爆)
この対決は最終話まで続くんだけど、この執着っぷりって、もう「好き」で構ってもらいたくて仕方ないようにしか見えない(*≧艸≦)
河野プロデューサーによると、真喜男と熊田は幼なじみ設定らしいし(笑)
では、3話はを語ります〜♪
毎回オープニング映像とマッキーの妄想映像が凝ってて大好き!
書き忘れたけど1話で真喜男が高校を卒業する自分を想像するシーン。。。
あの制服、いいわ〜。日本じゃないよアレ(笑)
欧米の神学校みたいな制服じゃん(爆) どうしてああいう妄想なの??
襲名披露パレードがなぜサンバ!? 白のスーツがお似合いですが(^m^)
真喜男のイタンアン・マフィアっぽいモード系衣装って、長瀬の意見がかなり入ってるらしいね。学生マッキーと差をつけるために思考錯誤した模様。
真喜男ファッションって、色っぽくて好き〜〜。あれが似合う20代の日本人ってあんまし居ないと思うけどね。。あの帽子もめっちゃ似合う(〃∀〃)
おっと、3話だよ、3話!!
3話オープニングは、カジノシーンと真喜男ヒストリー♪
チビ若(6)→カミソリのマーくん(10)→若頭(15)→トルネード!(19)
あはは、悪の道まっしぐら(´▽`;)ゝ
しかし、6才で舎弟ども引き連れてるしー(笑)
で、マッキー(27)なのね。27才の子供。ヤクザだけど子供。
家でのお勉強シーンで「分数の心は掴んだよ」って(笑)
心で数学を理解してるぞ。って、まだ“算数”の段階だけど(^m^)
今回は、難敵“期末テストの野郎”がやってくるわけです。
「日本史も込むも話題が古過ぎて話が見えねえ」って大爆笑だよ。
ほんで当然、成績は最下位。一人だけ追試(^◇^;)
学校に忍び込むシーンが長かったような? ココも追加されてる?
水島先生は、いつも核になるような発言をするんだよね。
「成績が何位だったかなんて、大人になったらどうでもいいけど、楽しい思い出は永遠よ」
はぁ・・・、わたし唯一、高校時代は暗黒だったからなぁ。
クラスにマッキーが居たら良かったのに。くっすん(;_;)
桜小路も、マッキーが居なかったら暗い日々だったよね。。
鉄仮面のセリフも良い!「追試なんて受けない」とごねるマッキーに
「苦手なことの中にはあなたがまだ知らないキラキラしたものがたくさん潜んでるのよ。」
・・・あ〜〜〜〜〜、そうだよね。
私、英語が超苦手なんだけど(笑)それを、お金払って習ってんの。
でもぜんぜん上達しなくて、やぐされてるんだけど〜〜
努力してないもんなぁ(;^_^A とりあえず通ってるだけ。
もっと頑張らないと、お金を捨てるようなものだよ(ーー;)
英語をマスターすればキラキラものが見えるはずなのに(T_T)
土手を歩くマッキー。「あはれ」の説明をする桜小路とひかり。
夕日が美しくて「今日の夕日はいとあはれなり」と…。
こうやって覚えたことは忘れないよね〜。
いいシーンだなぁ。
自分の苦手なもの(追試)から逃げずに立ち向かった真喜男。
結果はどうあれ清々しいの。逃げなかった自分に満足してる顔がいい。
ホント、イイ顔してんの〜〜 ゚。*(☆ω☆)*。゚
3話のテーマは“苦手なものに立ち向かう勇気”だね〜。
熊田との対決に遅れて来た真喜男は、
「ちょっとでっけぇ敵(追試)と闘ってた」と言うのね。
そしたら熊田が「オレ以外の誰と闘ってたんだぁ!!」
って嫉妬すんのーーー! 大爆笑!!!! ヾ(*≧▽)ノ彡!
この人、何かと真喜男に絡んで来て、追いつめようとすんのね。
結局いつもトルネードにボロ負けなんだけどさ(爆)
この対決は最終話まで続くんだけど、この執着っぷりって、もう「好き」で構ってもらいたくて仕方ないようにしか見えない(*≧艸≦)
河野プロデューサーによると、真喜男と熊田は幼なじみ設定らしいし(笑)
PR
この記事へのコメント
リンク
カウンター
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(01/03)
(11/07)
(09/26)
(09/21)
(09/20)
カテゴリー
最新コメント
(05/26)
(05/22)
(05/20)
(05/19)
(05/17)
プロフィール
HN:
みわわん(miwawan)
性別:
女性
趣味:
観る、読む、聴く、描く、書く。
自己紹介:
好奇心のおもむくままにチャラチャラと趣味中心に暮らしつつも、実は現実派。。
エンタメ(映画&舞台&ライブ&ドラマ(長瀬クン出演作品限定(笑))、アート、小説、歴史、旅行、遺跡、ファッション、長瀬智也、羽生結弦、フィギュアスケート、Adam Cooper、英国 etc...美しく奥深いものを愛して止まず!!!
現在、東京近郊でひとり暮らしを満喫中。ひとり最高〜(*´ー`)♪
エンタメ(映画&舞台&ライブ&ドラマ(長瀬クン出演作品限定(笑))、アート、小説、歴史、旅行、遺跡、ファッション、長瀬智也、羽生結弦、フィギュアスケート、Adam Cooper、英国 etc...美しく奥深いものを愛して止まず!!!
現在、東京近郊でひとり暮らしを満喫中。ひとり最高〜(*´ー`)♪
ブログ内検索
アーカイブ
最新トラックバック