忍者ブログ
毎日の「うれしい たのしい」を、勝手におすそわけ♪
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いよいよ、明日が今年最後の鉄腕DASHですねー(*´∀`)ノ
夕方には宣伝番組(再放送も盛り込まれてるのかな?)もオンエアされます。
例によって、関東ローカルだけの放送の可能性が高いっですが。。(^。^;)

しかし、、DASHはホントにしぶといなぁ。。今年、「DASH島」というワクワクする企画が生まれ、絶好調ですよね。。今後も楽しみで仕方ないもん!!!o(≧∀≦)o
去年、あの震災で、目玉企画の「村」の放送ができなくなり、最大のピンチだったのに。。。

DASH島は、村で学んだこともちゃんと活かせる企画だし、ほんとスタッフ含めて優秀だなぁ。
今年最後のDASHは、、両方とも長瀬クンが登場デス 楽しみーーーーーー\(≧∇≦)ノ


◆12月2日(日)
[今夜7時は ザ!鉄腕!DASH!! ペットボトル自転車が再び]
17:00~17:25 日本テレビ
ペットボトルロケット100本で人はどこまで飛べるか!?▽今夜7時から放送の「ザ!鉄腕!DASH!!」は『ペットボトル企画・第2弾』と『DASH島』をお送りします

[ザ!鉄腕!DASH!!] 19:00~19:58 日本テレビ
http://www.ntv.co.jp/dash/

「DASH島 無人島を開拓できるか!?」
11月某日。秋も深まり、山もうっすらと色を変え始めたDASH島。
山でアケビの仲間や巨大な豆果など、新たな味覚を発見!
そして、無人島開拓、最初の大がかりなプロジェクト、トロッコの線路を敷く作業は、カーブの箇所に取り掛かっていた。
だが、初の走行テストで、まさかの脱線…!原因を探ると、カーブにはある盲点があった!
その対策のために講じた脱線防止の措置とは一体?
果たして、総延長500mの線路は、どこまで完成するのか!?

「ペットボトルロケット200本で自転車はどこまで走るか!?」
100本のペットボトルロケットで大空を目指した挑戦から半年…新たな挑戦が始まる!
今度は、倍の200本のペットボトルロケットを装備した水動アシスト自転車でどこまで行けるか!?
舞台は、香川県高松市にある日本一の巨大商店街!その直線距離400mをペットボトル自転車で走りきる
商店街の皆さんの温かい声援を受けながら、この挑戦成功するのか!?

拍手[50回]

PR
この記事へのコメント
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

secret(※チェックを入れると管理者へのみの表示となります。)
blogを携帯から読む
カウンター
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
みわわん(miwawan)
性別:
女性
趣味:
観る、読む、聴く、描く、書く。
自己紹介:
好奇心のおもむくままにチャラチャラと趣味中心に暮らしつつも、実は現実派。。
エンタメ(映画&舞台&ライブ&ドラマ(長瀬クン出演作品限定(笑))、アート、小説、歴史、旅行、遺跡、ファッション、長瀬智也、羽生結弦、フィギュアスケート、Adam Cooper、英国 etc...美しく奥深いものを愛して止まず!!!
現在、東京近郊でひとり暮らしを満喫中。ひとり最高〜(*´ー`)♪
ブログ内検索
最新トラックバック
Template and graphic by karyou
忍者ブログ [PR]