毎日の「うれしい たのしい」を、勝手におすそわけ♪
映画『バッテリー』に感動したので、原作小説を全6巻読んだ!
これ、めちゃめちゃオススメ〜!(´∇`)ノ
カテゴリー的には児童文学らしいよ…。
ところがどっこい!! 大人が読んでも問題ナ〜イ!
それどころか子供以上に深い理解ができて、感動できると思う。
人間の心の深い所をえぐってくるような小説だもん。
主人公の原田巧は、もうすぐ中学生になるという時期に田舎に引っ越して来た、類い稀なるピッチングの才能を持った孤高の野球少年!
ともかくピッチングに自信があり(実力も伴ってる)、ひたすら真っすぐに野球と向き合うのはいいんだけど、他人にまったく妥協しないんだなぁ…。
親であろうと、目上の先生や先輩であろうと、友人であろうと自分の意志を貫き通すから、摩擦が絶えないのね(ーー;)。。。よく言えば、無垢。。。
人に慣れない野性の獣みたいなコなんですわ〜。
私は面倒だから廻りに協調し波風を立てないタイプ(笑) よく言えば大人!
ズルイちゃズルイ。何が何でも自分を貫き通すなんて恐くて無理だよ!!
親にも教師にも面倒をかけない、実にイイコだったも〜ん(爆)
でも内心、我がまま放題やりたい放題への願望もあったのかなぁ……。
巧の生き方はマジ不器用。でも憧れる部分もあるんだよ。THE・孤高〜!!☆彡
巧には病弱な弟が居て、母親は弟が心配なあまり巧に辛くあたる。
この母親もまた不器用なんだけど。。。ここいらの構図は『嫌われ松子の一生』にも被るのがあるんだけど、親の愛に餓え、愛を求めすぎた松子に比べ、巧は幼くして“個”が確立している。人に凭れない。。
そんな巧少年が、運命的な出会いをする。
ピッチャーにとって、なくてはならない名キャッチャーの永倉豪と。
この二人の心の交流と揺れを軸に話が展開していくんだけど、主人公はもちろん、家族も野球仲間も個性的で、もぅぅ〜〜楽しい楽しい(^▽^)!
胸がキリキリするようなシリアスもあるけど、爆笑しちゃうようなセリフの掛け合いも満載で、大好きです!!
相手校の瑞垣とチームメイトの吉貞との漫才のような毒舌合戦には、マジ大爆笑したっスぅぅ.ヾ(*≧▽)ノ彡
電車の中で吹き出してしまったよ。
なんだか、久々に嵌る小説に巡りあったって感じ(^_-)-☆
6冊なんてあっという間だったなぁ。。。
お願い! あさのあつこ様〜! 続きを書いて〜〜〜〜(>д<)!!!!!
原田巧と永倉豪のその後が知りたいです!!
てか、小説世界に出て来る全てのキャラクターの今後が知りたい!!!
愛おしくてたまらん! そのくらいキャラに命が吹き込まれてた。
-----------*追 記*-----------
調べたら、既に続編が出てましたっ(^_-)♪
『ラスト・イニング』ってタイトルです。
でもまだ新刊なので文庫本になるまで首を長くして待ちます!!
“電車の中で読む派”なのでコンパクトで軽い文庫を愛してるのです。
更に、瑞垣視点の『白球の彼方』も「野性時代」に発表されてるそうで!?
げ!(゜ロ゜)2006/12月号??? も、もしや智也が表紙の号????
うわぁぁぁぁっ! 運命的!! 帰宅したらチェックだ!!!!!!
小説誌なのに智也の記事しか(笑)読んでなかったわー(´〜`;)
これ、めちゃめちゃオススメ〜!(´∇`)ノ
カテゴリー的には児童文学らしいよ…。
ところがどっこい!! 大人が読んでも問題ナ〜イ!
それどころか子供以上に深い理解ができて、感動できると思う。
人間の心の深い所をえぐってくるような小説だもん。
主人公の原田巧は、もうすぐ中学生になるという時期に田舎に引っ越して来た、類い稀なるピッチングの才能を持った孤高の野球少年!
ともかくピッチングに自信があり(実力も伴ってる)、ひたすら真っすぐに野球と向き合うのはいいんだけど、他人にまったく妥協しないんだなぁ…。
親であろうと、目上の先生や先輩であろうと、友人であろうと自分の意志を貫き通すから、摩擦が絶えないのね(ーー;)。。。よく言えば、無垢。。。
人に慣れない野性の獣みたいなコなんですわ〜。
私は面倒だから廻りに協調し波風を立てないタイプ(笑) よく言えば大人!
ズルイちゃズルイ。何が何でも自分を貫き通すなんて恐くて無理だよ!!
親にも教師にも面倒をかけない、実にイイコだったも〜ん(爆)
でも内心、我がまま放題やりたい放題への願望もあったのかなぁ……。
巧の生き方はマジ不器用。でも憧れる部分もあるんだよ。THE・孤高〜!!☆彡
巧には病弱な弟が居て、母親は弟が心配なあまり巧に辛くあたる。
この母親もまた不器用なんだけど。。。ここいらの構図は『嫌われ松子の一生』にも被るのがあるんだけど、親の愛に餓え、愛を求めすぎた松子に比べ、巧は幼くして“個”が確立している。人に凭れない。。
そんな巧少年が、運命的な出会いをする。
ピッチャーにとって、なくてはならない名キャッチャーの永倉豪と。
この二人の心の交流と揺れを軸に話が展開していくんだけど、主人公はもちろん、家族も野球仲間も個性的で、もぅぅ〜〜楽しい楽しい(^▽^)!
胸がキリキリするようなシリアスもあるけど、爆笑しちゃうようなセリフの掛け合いも満載で、大好きです!!
相手校の瑞垣とチームメイトの吉貞との漫才のような毒舌合戦には、マジ大爆笑したっスぅぅ.ヾ(*≧▽)ノ彡
電車の中で吹き出してしまったよ。
なんだか、久々に嵌る小説に巡りあったって感じ(^_-)-☆
6冊なんてあっという間だったなぁ。。。
お願い! あさのあつこ様〜! 続きを書いて〜〜〜〜(>д<)!!!!!
原田巧と永倉豪のその後が知りたいです!!
てか、小説世界に出て来る全てのキャラクターの今後が知りたい!!!
愛おしくてたまらん! そのくらいキャラに命が吹き込まれてた。
-----------*追 記*-----------
調べたら、既に続編が出てましたっ(^_-)♪
『ラスト・イニング』ってタイトルです。
でもまだ新刊なので文庫本になるまで首を長くして待ちます!!
“電車の中で読む派”なのでコンパクトで軽い文庫を愛してるのです。
更に、瑞垣視点の『白球の彼方』も「野性時代」に発表されてるそうで!?
げ!(゜ロ゜)2006/12月号??? も、もしや智也が表紙の号????
うわぁぁぁぁっ! 運命的!! 帰宅したらチェックだ!!!!!!
小説誌なのに智也の記事しか(笑)読んでなかったわー(´〜`;)
PR
この記事へのコメント
リンク
カウンター
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(01/03)
(11/07)
(09/26)
(09/21)
(09/20)
カテゴリー
最新コメント
(05/26)
(05/22)
(05/20)
(05/19)
(05/17)
プロフィール
HN:
みわわん(miwawan)
性別:
女性
趣味:
観る、読む、聴く、描く、書く。
自己紹介:
好奇心のおもむくままにチャラチャラと趣味中心に暮らしつつも、実は現実派。。
エンタメ(映画&舞台&ライブ&ドラマ(長瀬クン出演作品限定(笑))、アート、小説、歴史、旅行、遺跡、ファッション、長瀬智也、羽生結弦、フィギュアスケート、Adam Cooper、英国 etc...美しく奥深いものを愛して止まず!!!
現在、東京近郊でひとり暮らしを満喫中。ひとり最高〜(*´ー`)♪
エンタメ(映画&舞台&ライブ&ドラマ(長瀬クン出演作品限定(笑))、アート、小説、歴史、旅行、遺跡、ファッション、長瀬智也、羽生結弦、フィギュアスケート、Adam Cooper、英国 etc...美しく奥深いものを愛して止まず!!!
現在、東京近郊でひとり暮らしを満喫中。ひとり最高〜(*´ー`)♪
ブログ内検索
アーカイブ
最新トラックバック