クロネコヤマトで「漫画ゴラク」と「サンデー毎日」と、お菓子が届きました
やべぇ、、食べだしたら止まらない 太っちゃう((((゚д゚;))))
長瀬クンのせいで、おっさん雑誌まで買うことになりましたー(笑)
黒河内な長瀬クン、、ゴラクの表紙にしっくり馴染んでますねぇ(*‘ ‐^)-☆
でも漫画よりも長瀬クンの方が断然スタイルいいねーー
ついでに封印してた原作漫画のコミックス1巻&2巻の6話までの分を読みました。。
ストーリーはほぼ原作通りなんですねぇ。。ただ三億円事件を一巻(1~4話)ではまだクローズアップさせてないし、、ドラマの方が派手な演出になってたり、各キャラクターもドラマとは雰囲気が違ってたりしますが(@_@)。。そもそも原作では清家が男だから、よく黒河内の自宅に行ってたりとかね。沢渡さんは原作とは全然違うなぁ。。
絵は上手いし、あまり好みではないけどゴラクの中では女性でも抵抗ない絵柄ですね。
バタバタしててメディア情報を載せてなかったので、、久々にφ(・ェ・o)~11月15日(金)発売!
[MEKURU]VOL.01(創刊号) 長瀬智也「クロコーチ」12ページ
[週刊漫画ゴラク]11/29号 表紙:長瀬智也11月19日(火)発売!
[サンデー毎日]12/1号 表紙:長瀬智也11月22日(金)発売!
[TVfan]1月号 連載「TOKIOのお仕事!」は長瀬智也が登場!
[月刊ザテレビジョン]1月号 表紙:長瀬智也
[Lips]1月号 今月のオトコマエ:長瀬智也11月22日(金)
[クロコーチ]第7話《燃える三億円!》 22:00~22:54 TBS
11月27日(水)
[ベストアーティスト2013]19:00~(3時間半の生放送) TOKIO
[TOKIOカケル] 23:00~23:30 フジテレビ ゲスト:高橋克実
クロコーチ 第七話《燃える三億円!》あらすじ
http://www.tbs.co.jp/kurokouchi/story/
10年目の命日のため父親の墓地を訪れた 清家 (剛力彩芽) は、墓前で手を合わせている初老の男と出会う。
司法研究所の所長をしているという その男 (山本學) は、元警察官で45年前に清家の父とともに同じ捜査班にいたこともあったと話す。男は 「遠藤」 と名乗った。
何故かその場で話を聞いていた 黒河内 (長瀬智也) が、その男が45年前に三億円事件の捜査をしていた可能性があったのではと、当時のことを聞きだしてくるよう清家に話す。
遠藤に接触した清家は、当時の三億円事件の捜査の話をすると、初めて自分の父親が生前に三億円事件の捜査に参加していた事実を知る。
一方、拘置所にいる 沢渡 (渡部篤郎) に拳銃の再鑑定の依頼をされていた 越後 (板尾創路) は、再鑑定の手続きに踏み出す。
三億円事件の真相に近づき、桜吹雪会創立の全貌が明らかになるとき、黒河内の身に何かが起こる…。
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
エンタメ(映画&舞台&ライブ&ドラマ(長瀬クン出演作品限定(笑))、アート、小説、歴史、旅行、遺跡、ファッション、長瀬智也、羽生結弦、フィギュアスケート、Adam Cooper、英国 etc...美しく奥深いものを愛して止まず!!!
現在、東京近郊でひとり暮らしを満喫中。ひとり最高〜(*´ー`)♪