忍者ブログ
毎日の「うれしい たのしい」を、勝手におすそわけ♪
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  映画感想は後回しにして(笑)まずは生ともや〜〜〜!!!
   http://www.stranja.jp/

予告編が流れた後、ステージはライティングされスクリーンにはサムライっぽいシルエットが浮かび上がった。。。
???? え? あれ智也?? アニメの名無しのシルエット??
…とか思ってるうちに白いスクリーンがパっと落ちて(◎-◎)!!!!!
そこには、低い姿勢で刀を構えた、サムライ姿の長瀬くんがっ゚。*(☆ω☆)*。゚
(名無しのフィギュアのポーズかな? いや、ちゃうか…)
智也の右側には、仔太郎そのまんまの衣装で立つ知念クン。
(知念クンは小さくて小4か小5に見えるけど中学生なんだ?)
智也の衣装は“名無し”そのもののコスプレじゃなくて、くすんだ紺系の着物に茶系の袴姿で、腰に刀をさしてた。
短髪だけど、つむじから前に向かって流しててカッコいい+。(*′∇`)。+゜
高知ロケで、さらに日焼けした顔は精悍で、渋い表情をしてると、武道家か本物の武士みたいなの!(〃∀〃)
出て来た瞬間から、あまりの格好良さにテンションあがりまくりで…
♪キャー o(>▽<*)(*>▽<)o キャー♪ ともや〜って叫びまくってた(笑)
だって、和服が超絶似合ってて、素敵すぎたんですもの(>д<)!!!!!

で…、開口一番「Hey!Say!7の長瀬智也です」…っておい!!(爆)
つかみはオッケー ヾ(*≧▽)ノ彡
舞台挨拶は30分くらいと長くて、十分長瀬を堪能できました。
会社を休んで早くから並んで、良席をGETできたしね(^_-)-★
ステージに近い席なのにオペグラも使ってみたら、智也の瞳がライトを反射して黒々と光り輝いてて吸い込まれそうだった(*≧艸≦)

舞台挨拶は、智也と知念クンと監督の3人だけ。
司会のお姉さんは舞い上がって噛むし(笑)、知念クンと監督はめっちゃ緊張してるし…、という状況の中、動じず余裕で場を引っ張ってるのが長瀬でした!
知念クンが質問の返答に詰まったり、言おうとしたことを忘れたりすると、すかさずフォローして「そんなの関係ねぇ」とか「おっぱっぴー」とか、笑いをとって和ませてたし(´艸`)
ホント頼もしくて、大人で賢い人だなぁと思ったよ。
ドラマの現場でも、こうやって上手にリードいてるんだろうね。
決めポーズしたり(刀を構えたり、鞘に納めたりの所作がめちゃめちゃ美しいのダ(〃∇〃))、真剣に受け答えしたりしてる姿は凛々しくてウットリなのに、おどけて笑わせるタイミングも絶妙で、サスガだったっス!!

「ぼくが演じてきたヒーローは決して完璧じゃなくて、人間味のあるヒーロー。“名無し”もそいう男で、そこに共感できる」というようなことを言ってた。
あと、いちばん好きな台詞は痛み無くす薬を薦められて断るシーンのやつだった。
えーと、どんな台詞だったっけ? ともかく長瀬が普段から言いそうな台詞。「痛みを感じるから生きてる気がする」みたいなやつねー。
映画をみて、わたしもその台詞がスッゲー大好きだったよ!!
「おんなのコには悪いけど、男の絆はサイコーです!」とも言ってた(笑)

元気で明るくてハツラツとしてて、しかもバシっ決めると超絶カッコイイ長瀬を近くで観れて夢のような一時だったよ(*^▽゚)v
もぉぉぉぉぉぉぉぉ〜〜〜〜大満足!!!!

 報道陣、けっこう多かったなぁ。各局のカメラが入ってたと思う。
 でも、しょせん試写会だから、TVでさほど流れないかもね〜〜。
   
 なぜかDASH!から花が届いてた。試写会明けのロビーに監督が居た(笑)

拍手[0回]

PR
この記事へのコメント
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

secret(※チェックを入れると管理者へのみの表示となります。)
お疲れ様! 
みわわんさん、レポ大変ありがとうございました!
現場にいなかったのに、当時の雰囲気がすごく感じていますね~

生智也、サムライ姿の生智也、会いたいぃぃぃ!!!!!
羨ましいわ~~~

では、明日の“ZOOM IN”が見えるように祈ります♪
カイリー@香港 2007/09/14(Fri)02:21:01 EDIT
いいなぁ~ 
もう興奮具合がビンビン伝わってきます。
TVでめざましとズームインがかなり長くやってくれてましたね。
幕が降りた瞬間、凄い歓声だった!カッコイイ~~
森田健作のようだと誰かが言ってましたが、「どこがじゃ!」プンプン<`ヘ´>似ても似つかない。
あのお姿を生で見たら卒倒しそうだよ。
それに場の空気を読むのが上手いね。知念くんへのフォローなんて絶妙でした。
お疲れの中レポありがとうございます。
ベル 2007/09/14(Fri)08:56:30 EDIT
行けて良かったぁ゜+・(о´▽`о)゜+・ 
昨日はお疲れ様でした♪
いやぁ、あのサムライコスプレ、ヤバかったですね~(^◇^) 袴が曲がってたのがちょっと気にはなったけど(笑)、きっといつもの様に好き勝手に動いたりしたんでしょうね(≧∇≦)ノ彡 バンバン!
ちぃは3列目の真ん中ら辺にいたんだけど、「近くにみわわんさんがいるかしら?」とか思っちゃった( ´^ิー^ิ`)ニヤァリ

最終の新幹線で帰らないといけなかったんですぐに会場を出ちゃったんだけど、監督がいたんですね~! 「夜のお供に“ストレンヂア”」にはウケました(≧m≦)プーッ!!


ちぃもちぃなりの記事を書いたんで、せっかくなのでトラバさせてくださいね~(*^。^*)
ちぃ URL 2007/09/14(Fri)10:10:07 EDIT
凛々しい~ 
袴姿の似合うことー「弥次さん喜多さん」で時代劇も合うって判ってはいたけど、あの短髪と袴姿~ほんと凛々しくって何でも自分の物にする才能に惚れました。
WSけっこう長くやってくれてました。
智也のサービス精神に感謝です。
テレビでもあんなにカッコよかったら生智也は~さぞかし~
さこ 2007/09/14(Fri)16:13:54 EDIT
ありがとう 
詳しいレポ感謝。
何度も読み返して、雰囲気味わいました。
優しく頼もしく現場をひっぱっていく智也をうかがい知ることができました。

日焼けした顔に鋭いまなざしに惚れぼれ。
WSで画像を流してくれて、ありがたかったわ♪
やっぱ、長瀬智也はいい男ですなあ。
akari 2007/09/14(Fri)20:11:32 EDIT
コメントに手が回らない(^◇^;) 
遅くなってゴメンなさーい。みなさま、ありがとう。
興奮しすぎてよく覚えてない部分もあり、全部は伝えられないよ。
WSを見たけど、生の智也の本当の格好良さは、ああいった番組では伝えきれないないよなぁ ┐(´〜`;)┌と思いました。
やっぱ面白い部分だけが強調されて出されちゃうしね。舞台挨拶ではシリアス70%、笑いをとる30%くらいだったんですけどね。
でも登場シーンも流れたから、軽部はカンベンしてやります( ̄ε ̄;)

ちぃ様、おお〜! 私達、わりと近くに居たみたいです。
楽しくて幸せな時間だったね┗(>△<)┛
miwawan 2007/09/15(Sat)01:00:53 EDIT
この記事へのトラックバック
TrackbackURL:
blogを携帯から読む
カウンター
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
みわわん(miwawan)
性別:
女性
趣味:
観る、読む、聴く、描く、書く。
自己紹介:
好奇心のおもむくままにチャラチャラと趣味中心に暮らしつつも、実は現実派。。
エンタメ(映画&舞台&ライブ&ドラマ(長瀬クン出演作品限定(笑))、アート、小説、歴史、旅行、遺跡、ファッション、長瀬智也、羽生結弦、フィギュアスケート、Adam Cooper、英国 etc...美しく奥深いものを愛して止まず!!!
現在、東京近郊でひとり暮らしを満喫中。ひとり最高〜(*´ー`)♪
ブログ内検索
最新トラックバック
Template and graphic by karyou
忍者ブログ [PR]