忍者ブログ
毎日の「うれしい たのしい」を、勝手におすそわけ♪
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

米倉さんも谷原さんもあんまり新鮮味はなく、米倉涼子なんて何回目のゲストだよ …って感じですが(笑)、、予告映像を見ると、けっこう面白そう(^_-)-☆

長瀬クンのシャツがいいなぁ。。めっちゃ似合ってるぅ~(☆o☆)!!! お店に行った時、カワイイなぁオサレだなぁって思った、前立てがバンダナ柄のシャツを着てるじゃん(*'∨`艸)☆+゜


◆10月20日(木)
[TOKIO@5LDK] 23:00~23:30 フジテレビ
http://www.fujitv.co.jp/5LDK/index.html

ゲストは、ゴージャスにしてビューティー、その圧倒的なまでの存在感で、テレビに映画に大活躍の女優・米倉涼子と、甘いマスクと研ぎ澄まされたプロポーションで世の女性たちを魅了してやまない俳優・谷原章介の2人。10月から始まったドラマ『HUNTER〜その女たち、賞金稼ぎ〜』では、報奨金がかけられた指名手配犯を追う賞金稼ぎ、バウンティハンター役を米倉が、また、それをサポートする刑事役を谷原がそれぞれ熱演している。
今回の企画は、本来、犯人を捕まえる側の米倉、谷原をターゲットに、2人がテレビでは決して見せない素顔について、2人をよく知る芸能人からメッセージが寄せられる「芸能界史上最大の暴露合戦」!
米倉にメッセージを寄せるのは、飲み仲間の勝村政信、家に行き来するほど仲良しな高橋克実、よく食事に行く後輩の塚本高史、芸能界の妹的存在のヨンア、芸能界の母親的存在の竹内まりや。また、谷原にメッセージを寄せるのは、最も仲の良い後輩の斉藤祥太、『王様のブランチ』で共演している優香、長年の飲み仲間の及川光博、芸能界の兄貴的存在の唐沢寿明。
果たして、米倉、谷原の素顔とは? 見どころ満載の30分!!

拍手[39回]

PR
2台連続で走ってるとか、スゲェェェーーーーーーー\(◎o◎)/



広告も、いろんな電車内とかだけでなく、、六本木とか新宿とかの繁華街に、派手でスケールのでか~~~いやつが出てて、びっくりだぁΣ(@∀@)


《英雄戦隊TOKIO》のCMは、キャプって静止画にするより動画がイイネ(≧∇≦)/
いつも思うけど、長瀬クンって関節が柔らかいなぁ。。




今日は、なんとか会社まで行って、、事務整理的な仕事をやって、午後は代休。
本来は買い物にでも繰り出すところだけど、大人しく帰宅して静養しましたー。。
週末は、ひさびさに田舎から母が出てきて観光とかする予定だったんだけど、、延期デス(^^;)
さすがに最初の1週間くらいは安静にしとかないと、長引いたらやっかいだもんね。
うーーん、歩く時に患部を庇うから身体のあちこちが痛い。。(^◇^;)

拍手コメントの方にも、沢山のお見舞いのメッセージをありがとうございましした。
おいらの不注意で自業自得なのに、温かいお言葉をいただき恐縮です(;□;)

拍手[47回]

今日、夕方ごろに自転車に乗ってたんだけど、道の悪いところで止まる時に足をひかっけて、くじいちゃいまして~~、、まじでヤバイっす(><;)!!!!!
ここ数ヶ月、歩き倒して足の骨に疲労も溜まってたかのかもなぁ。。。

明日からの仕事に支障出まくりだよぉ。。痛いし不自由だし、、とほほほほほ(;=△=)
でも休めないし、どーしよー(>_<。)
無理のない程度にやるしかないよなぁ。。
あんまり動いて悪化させると、手術になっちゃうと先生に脅された( ̄▽ ̄;)

そんで整形外科に行った時、待ち時間に「ひかりのまち」のオルゴールver.が流れたの
ロックな曲調なのに、おだやかでまったりしたオルゴールver.だったから、、イメージが違いすぎて何の曲なのか、サビに来るまでまで思い出せなかった(´▽`;)ゝ
このオルゴールver.もたぶん有線放送だったのかな~。

「ひかりのまち」って、おいら的にかなり好きな曲なんだよね(゚∇゚*)。。
アレンジもカッコイイし、イントロから激渋い ロックの王道って感じ



2日連続で、思いもよらない場所でTOKIOの曲を聴いて得した気分( ̄▽ ̄)v
どちらも滞在時間が長くなかったのに、おいらが居た時に流れるなんて、、、運命?(笑)

拍手[55回]

《SLIDER》のブログを覗いたら、、NEWマガジンの宣伝が載ってました(^∇^)/
ヴィンテージ・モーターサイクル&こだわりのファッションアイテムがテーマの新雑誌ですって。
《SLIDER》の姉妹誌なんですねー

http://www.hobidas.com/blog/slider/staff/

長瀬クンは、表紙&巻頭特集の16Pで登場だってさ (^o^)v
本人が原稿書いて、モデルやって、企画に参加してるそうですよ~~

わぁぁぁ~~い\(^○^)/ めっちゃ楽しみぃぃぃ
ブログに載ってる写真もステキ。。バイクをいじる手つきがたまらんぜよ(〃∇〃)

年4回の季刊で随時発行ってことは《SLIDER》と同じペースだね。
発売日は、創刊号が10月31で、その後は2, 5, 8, 11月の末日に順次発売だそうです。


今日、下北沢の雑貨屋さんに入ったら、、「うわさのキッス」が流れてきました(*゚▽゚*)
有線だと思うけど、、ドキドキしちゃったぜ~
長瀬クンの声が若いってゆーか子供(笑) もちろん他のメンバーの声も若い(´艸`*)
今聴くとこっ恥ずかしい歌詞だけど、、いい曲だよね~。。好きだぁー

拍手[66回]

小田急線なう。


探検ドリランドの新しい中吊り広告、発見(*´∀`*)v


TOKIOカードを本日ようやくコンプリートして、、、
スーパーレアな「英雄戦隊TOKIO」カードをゲットしましたぁ~



拍手[36回]

2時間SPのDASHだったけど、めっちゃ面白かったタンデム自転車中心の感想を(・∀・)ノ

タンデム自転車、たのしかったぁぁぁぁぁ\(^▽^)/
狭い路地、急な上り坂、行き先を塞ぐ車や人や赤信号 突然の煙。。。行く手に何が起こるかわからなくてハラハラドキドキ面白かったなぁ。。
5人揃ってこういう企画って、、昔のDASHっぽくて最高だーー
福澤さんの参加で、皆で「鉄腕ダーッシュー」ってやった時は胸が熱くなったよ(;∇;)/

ああいうシンプルなトレーニングウエアを着ると、長瀬クンてホントにスタイルいいなぁって思う。。ペダルを漕ぐ脚の長いことといったらもう(*〃▽〃)



今回、やはり笑いの神は長瀬&太一コンビに舞い降りた(笑)
「正直しんどい」以来の久々にビートたけしの物真似する長瀬クンも見れたよ~(゚m゚*)(爆)

長瀬クンの背中に地図を貼ってナビする太一君。。
「見て見て」って長瀬クンの背中を指さす太一に「見えないっす」って答える智也(ノ∀<*)
カワイイ~~(〃∇〃) いいなぁ、こいつらのコンビネーション(*≧m≦*)!!!

市場で、数々の美味しそうなお店を通り抜けてる時に、、、「ああ、いいにおい」 ・・・「あ、溶接だ」、、ってオチは今回いちばんの爆笑だったよヾ(*≧▽)ノ彡
うん、長瀬クンはバイクのカスタムが大好きだし、工具が好きだしガレージ的な匂い大好きだもんね(笑) そういう下地を知らなくても笑っちゃうタイミングだったしね(*‘ ‐^)-☆

「アーユーチゲ?」って言ったのは太一君だよね? 英会話がかなりできる長瀬クンだとしたら狙いすぎだと思うけど、ベタで面白かった(爆)(* ̄m ̄)
繁華街でTOKIOとバレて注目された時、サングラスでカッコつけるマボにも笑った(*´ж`)



韓国に住んでる日本人に、自転車で河を渡れる橋への道を、自転車でぐるぐるし回りながら聞いてる時、、説明が長すぎて、連れていた犬と和んじゃう長瀬クンかわいかったぁ(*>▽<)
結局理解できてない太一君もカワイイ。。ま、知らない土地でアレを理解するの無理だけど。

橋を渡った時の、、虹の噴水ががキレイだったな~ ゚。*(☆ω☆)*。゚

道子企画、短かったなぁ(笑) 次週に続くって感じか。。
つれたか丸でお世話になった漁師さんの「智也」呼びに萌えた。。(*´д`*)
そして長瀬クンがその漁師さんを「師匠」って呼んでるのにもウルっときた。

赤の太一君と色違いの黄色のパーカーも似合ってたなぁ。。相変わらず、道子の鼻づらあたりを撫でる手つきが優しくてうっとり。。。そして道子に嫉妬(≧ε≦)!!!!
道子の馬車、乗り心地良さそうで楽しそうだった。。手作りっぽい小さな馬車でイイネ



予告でハッキリ確認はできなかったけど、長瀬クン、奄美大島で潜水もしたの?

拍手[69回]

DASH、めっちゃ面白かったぁぁぁぁぁ\(≧∇≦)ノ
その前に、、ついに関東でも冬タイヤのCMが流れたんで、CMネタをっ\(^∇^)/
ようやく流れたね しかも30秒ver.だったよ(*'∨`艸)☆+゜



長瀬店主、キャワウィ~~~~(〃∀〃) スタイル抜群でうっとりするぅ(*´ο`*)
表情も仕草も全体の動きも台詞も全てが陽のオーラでキラキラしてる




仕事が忙しくて、あんまネットする時間がなかったので(昨日も仕事だったしね)、、久々に何の予定もない休日の今日、のんびり休養しつつネット三昧しようと思ってたのに、、、
朝から頭痛がひどくて何もできなかったぁ~
鎮痛剤を2度飲んだけど、まったく治まらず、胃までむかつきはじめて。。。(;´д`)

洗濯したり、パンツスーツの裾上げをしただけで終わってしまった( ̄▽ ̄;)
うぅぅ~、、掃除や部屋の整理もしないと大変なことになってるのに、出来なかったよ。。

DASHが始まったころから頭痛も消えて、食欲も出て、完全復活したけどね
頭痛で一日つぶしちゃったけど、今や絶好調デス(≧∇≦)┛(笑)

拍手[50回]

明日は久々のDASHの放送で、しかも2時間スペシャルで楽しみ過ぎるので、、、
前にも告知したけど、またまた書いちゃいま~~すφ(・ェ・o)~

ドリランドの英雄戦隊TOKIOキャンペーンCM今夜はじめて見たー\(^○^)/
衣装がタイトだからスタイルの良さが際立つわぁ。。。長瀬クン脚長っっ(゜ロ゜)
ポーズも決まってるね かっこいぃぃぃぃぃ(〃∀〃)
ここまできたら、ハンターカード仕様のコスプレCMも作ってちょ(≧д≦)ノ


◆10月16日(日)
[ザ!鉄腕!DASH!!] 19:00~20:54 日本テレビ
http://www.ntv.co.jp/dash/

「DASH村 ~山梨県 ブドウ・ワイン~」
DASH村でワインを作りたい。そんな思いから3年前から取り組んできた村でのワイン用ぶどう「メルロー」の栽培。
しかし、今年は、震災の影響で管理ができずに、ワインづくりを断念せざるを得なくなってしまった。
そこで、男たちが訪れたのは、ぶどう生産量日本一を誇る、山梨県。
かつて江戸時代から行われていたぶどう栽培の技と知恵、そして、その土地で栽培されたぶどうから醸造されるワインづくりの秘密とは…!?

「自転車 止まらずにどこまで行けるか!? inソウル」
お隣の国、韓国は日本と交通ルールが異なり、赤信号でも右折は可能。
ならば、自転車で一度も止まらず、足を着かずにどこまでも行けるはず!
韓国の首都・ソウルを舞台に大実験! “自転車 止まらずにどこまで行けるか!?"
使用するのは神戸の“3000コギ対決"でも活躍した二人乗りのタンデム自転車。
達也と松岡、太一と長瀬がペアを組み、リーダーのお相手は6年ぶりの参戦、福澤朗!
ソウルの中心、ソウルタワーをスタートし、直線距離でどこまで離れたかを測定する。
達也・松岡チームは東京をしのぐ人口密集地、ソウルの街に大苦戦。
買い物客が集まる市場や明洞の繁華街を迷走!?
長瀬・太一チームには、山に囲まれたソウルの急な上り坂が襲いかかる!
そして、タンデム初挑戦の城島・福澤チーム、心配なのは体力か?
足が地面についたら即アウト!
果たして、ソウルを制し、最も遠くへ行けるのはどのチームか!?

「道草を食いながらどこまで行けるか?」
道子と道草の旅路は、北海道函館市から一気に本州へ!
まずは青森県大間市に上陸!
漁師町で道子のルーツが明らかになる!
さらに道子が大逃亡!?
果たして捕まえることが出来るのか?
馬車の旅路もいよいよ始動し本州縦断へ!

「DASH村 ~ヒマワリ実験報告~」
震災から4か月後の7月16日、いまだ計画的避難区域に指定されているDASH村に、達也が植えたヒマワリの種。
それは、JAXA研究員、長谷川さんと共同で行った、土壌の放射性物質吸収実験。
田んぼと牧草地に蒔いたヒマワリは、1か月後の8月22日、高さ30~40cmまで生長。その計測分析結果がいよいよ知らされる。
その除染効果はどれほどのものか?そして今後の課題は?

拍手[45回]

blogを携帯から読む
カウンター
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
みわわん(miwawan)
性別:
女性
趣味:
観る、読む、聴く、描く、書く。
自己紹介:
好奇心のおもむくままにチャラチャラと趣味中心に暮らしつつも、実は現実派。。
エンタメ(映画&舞台&ライブ&ドラマ(長瀬クン出演作品限定(笑))、アート、小説、歴史、旅行、遺跡、ファッション、長瀬智也、羽生結弦、フィギュアスケート、Adam Cooper、英国 etc...美しく奥深いものを愛して止まず!!!
現在、東京近郊でひとり暮らしを満喫中。ひとり最高〜(*´ー`)♪
ブログ内検索
最新トラックバック
Template and graphic by karyou
忍者ブログ [PR]