14万人の大観衆を前にして、リハ無しぶっつけ本番の国家斉唱。。
マイクの位置がかなり遠かったのも、リハ無しだからかな~。
小細工なしの、、長瀬クンらしくて温もりを感じる歌声でしたヽ(;▽;)ノ
歌い終わった後の地鳴りのような歓声にも感動しました 。゚(゚つД`゚)゚。
今日からローチケの抽選先行が始まりました
激戦区の当選確率は限りなく低いと思うけど、とりあえずエントリーしたよ(^v^)┛
ローソンチケット抽選先行
■料金(税込) 指定/立見¥8,000
■公演日時 全公演
■会場 全会場
■期間 6/2[月]19:00~10[火]23:00
■先行受付TEL 0570-084-782(Lコード不要)
皐月賞の中山競馬場に続き、、今度は東京競馬場に行ってきました(*'∀')ノ
前日から仲間のみんなと徹夜で並んだので、今、べらぼうに眠いです。。。
でも実は徹夜よりも日中の猛暑との闘いの方がキツかったぁ(>д<)!!!!!
みなさんの協力のおかげで、目の前でTOKIOを、、そして長瀬クンの国家独唱を聴くことができて幸せ。。。カッコよかったし楽しかったです\(≧∇≦)ノ
待ちに待った長瀬クンの国家斉唱。。 ((o(б_б;)o))
長瀬クンから緊張が伝わってきたのと、歌いだしの低いキーのボリュームが小さめだったので、ちょっとドキドキしましたが、、その後はどんどん伸びやかな歌声になっていきました(*゚∀゚*)ノ
無事歌い終わった後の満足げな表情が素敵でした。。。
14万人近い観客を前に、アカペラで無事歌いあげた長瀬クンの姿に感涙(ノд<。)゜。
ちなみに今回、、おいらは第10レース(GI)のチケットだけ買ったんですが、、
単勝、枠連と的中し、、700円で購入した馬券が2160円になりました\(^∇^)/
つーことで、すっばらしくハードでラブ~なホリデーを過ごしたおいらですが、、明日からまた普通にお仕事なので、今日はもう寝ます(*‘ ‐^)-☆
TOKIO長瀬 ダービーで国歌独唱
TOKIOの長瀬智也が1日、東京競馬場で行われた競馬のG1・日本ダービーで国歌独唱した。
TOKIOがJRAのCMに出演している縁から実現。この日、メンバー5人がCMで着用している燕尾服姿でウィナーズサークルに姿を見せると、観客は大歓声。5人は横1列に並び、整列し、メンバーを代表して、中央に立った長瀬が独唱した。歌い終わると、気持ち良さそうに満員のスタンドと空を見上げた。
長瀬は「国歌独唱という大役をやらせてもらって、ものすごく緊張しました。歌う前は心を無にして臨みました」と感想。観客の前に出る前には、メンバーが「僕の体を触って緊張をほぐしてくれて、それがすごく力になりました」と明かし、「無事に歌い終えてホッとしています」と話した。
5人はスタンドでレースを観戦。山口達也は「すごく盛り上がっていてスタンドにいる僕らも圧倒されました」と興奮。松岡昌宏は、リーダーの城島茂がレースに合わせて実況中継を始めたことを明かし、「ダービーに集中したかったのですが、横で城島さんが実況を初めて、うるさくて集中できませんでした。あと5秒続けていたら怒ってました」と話し、笑わせた。
TOKIOは日本ダービーのCMに出演している。CMはTOKIOが東京競馬場を舞台に自らカメラを持ち、競走馬が本番で通る経路を駆け巡る躍動感あふれるものとなっている。
おいらは3週連続で土日も働いてほとんど休んでませんが~~、、、
今週もまた土曜はお仕事です( ̄∇ ̄;)






競馬番組の録画予約も既に完了(*゚ー゚*)v
これで準備に抜かりはないかな。。。
今週のDASHに、長瀬クンの出番はほとんど無い感じかなぁ?
出るとしたらDASH島あたりですかねぇ。。。
でもまー、ここんとこずっと出ずっぱりだったから、、たまにはいっか~(゜∇^*)
そして、やっぱりDASH島が楽しみ\(^∇^)/

「はね釣瓶」はどう調整して使えるようになったのかなぁ…とか、まな板とか(爆)
新男米の米づくりも14度目なんだね。。歴史を感じるねぇ。。(*´ー`)
◆6月1日(日)
[ザ!鉄腕!DASH!! ] 19:00~19:58 日本テレビ

「DASH島 無人島を開拓できるか!?」
先日、階段設置を忘れ、舟屋の床全面を塞いでしまうという失態を演じた城島。
そんな男を優しくフォローした男・松岡が、今度はその時切り出した床板でまな板作り。
そして前回、井戸水の汲み上げ装置「はね釣瓶」が完成し、いよいよ水路作りが本格始動。
余った栂板や足場丸太などの材木を使って、水路の樋と支える土台を作っていくが、 水をスムーズに流すには、島の勾配を計測し、水が漏れないように組まなければならない。
果たして、水路はどこまで出来上がるのか?無事に水は流れるのか!?
「DASH村 ~福島・田植え~」
TOKIOオリジナルの米、新男米の米づくりも14度目!!
今年も福島県福島市で、DASH村でお世話になった方々と一緒に念願の田植え。
新たな成長を願い、一つずつ丁寧に植えていく苗は、今年も大豊作となるのか!?
「出張DASH村 ~静岡県 クラウンメロン~」
今回の出張DASH村は、静岡県袋井市!
ここで作られているのが、日本が世界に誇る最高級メロン〝クラウンメロン〟!
見た目の美しさ、香り、甘さが世界最高クラスで、都内では一玉2万円!
その最高級メロンを生み出すのは、ハイテク技術と驚くべき農家の手間暇!
日本人ならではの技と知恵が、美しい編み目を作り出す!
そして、最高級メロンを使った、究極のスイーツも!
http://natalie.mu/music/news/117735
ほほう、テレ東で生歌ってTOKIOにとってお初なのね~。。
第1部は演歌中心のベテラン歌手勢出演で五反田ゆうぽうとから生放送。観覧募集もしてる。
TOKIOが出演する第2部(司会は太一君

代表曲と新曲とのことなので、少なくとも2曲は披露してくれるようです

まだあと1ヶ月くらいあるけど楽しみ~

◆6月26日(木)
開局50周年記念特別企画
[テレ東 音楽祭(初)] 18:30~23:24 テレビ東京

【総合パーソナリティー】 所ジョージ
《第1部》モクハチ!今夜だけ木曜6時半のコンサート
【出演歌手】 北島三郎、五木ひろし、由紀さおり、八代亜紀、千昌夫、天童よしみ、坂本冬美、藤あや子、夏川りみ、氷川きよし、海援隊 ほか(順不同)
《第2部》慣れない生放送 ドタバタですいませんSP(仮)
TOKIOの国分太一を司会に迎え、臨場感あふれるセットで、J-POPを牽引する豪華アーティストたちが代表曲を披露する。また、初公開となる新曲のお披露目も。
【司会】 国分太一(TOKIO)
【進行】 大橋未歩(テレビ東京アナウンサー)
【出演歌手】 TOKIO、V6、AKB48グループ、乃木坂46、モーニング娘。OG、モーニング娘。´14、華原朋美、ゴールデンボンバー、一青窈 ほか(順不同)
5/28からdwango.jpで「LOVE, HOLIDAY. 」の着うたフル配信がが始まりました(^.^)ノ http://pc.dwango.jp/news/?itemid=812
着うたフル配信はドワンゴ独占配信。28日のデイリーランキングは2位です(^v^)┛ http://pc.dwango.jp/rankings/full/daily
やっぱり独唱なんですね\(◎o◎)/
JAR公式サイトで発表され、Yahoo!ニュースにもキタキタキタキタ━━(≡゚∀゚)━━━ !!!!!!!!!
いよいよ現実が近づいてまいりました┗(>△<)┛
しかも~~、皇太子殿下が7年ぶりの日本ダービーご観覧だとは。。
競馬は元々、お貴族様の娯楽だもんね。。
つーことで殿下も観覧、観客は十数万人の中で、長瀬クンがアカペラで国家独唱。。
最大級のプレッシャーはかかるだろうけど、本領発揮の舞台が整いました(o゚∀゚o)┘
長瀬クンはハードルが高ければ高いほど輝く男だと思うんです



今からドキドキだけど((o(б_б;)o))


えっと、、何なら、新曲も熱唱してくれちゃっていいのよ

[JRAニュース]
TOKIO長瀬智也さんによる国歌独唱
現在放映中のJRA60周年記念CM「LOVE,HOLIDAY.」に楽曲を提供している、デビュー20年目を迎えたTOKIOのメンバー全員(城島茂さん、山口達也さん、国分太一さん、松岡昌宏さん、長瀬智也さん)が、第81回日本ダービー(GI)発走前にウイナーズサークルに勢ぞろいし、ヴォーカルの長瀬智也さんがメンバーを代表して国歌を独唱します。
日 時 6月1日(日) 15:30頃~
場 所 ウイナーズサークル
「日本ダービー」発走前にTOKIO登場、長瀬智也が国歌独唱
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140528-00000068-natalien-musi
TOKIOが6月1日に東京・東京競馬場で行われる「第81回 日本ダービー(GI)」のプレゼンターとして登場。メンバーを代表して長瀬智也が国歌を斉唱する。
5月21日発表の最新シングル「LOVE, HOLIDAY.」の表題曲が、JRAの60周年記念CMソングに使用されているTOKIO。彼らは「日本ダービー(GI)」発走前となる15:30頃にウイナーズサークルに登場する。
[日刊スポーツ]
皇太子殿下がダービー観覧、7年ぶり2回目
皇太子殿下が6月1日午後、JRA競馬博物館で開催されている特別展及び日本ダービーをご覧になるため、東京競馬場を訪問されることが28日、JRAから発表された。皇太子殿下の訪問はウオッカが勝った07年の日本ダービー以来7年ぶり2回目。
また、当日はJRA60周年記念CM「LOVE HOLIDAY」に楽曲を提供しているTOKIOのメンバー全員がダービー発走前にウイナーズサークルにそろい、代表して長瀬智也が君が代を独唱する。
TOKIOとJRA…日本ダービーのコラボ、、CM、テーマソング、大看板とかポスター、、雑誌にテレビに凄いことになってるなぁ。。ライブツアーのスポンサーさんにでもあるし。。
「サンデー毎日」、、表紙も裏表紙もカッコイイ~

対談もめっちゃイイ\(^○^)/

この対談の中で武豊さんが、、皐月賞のプレゼンターで来場したTOKIOがモーニングの正装姿(対談の時も)だったことを喜んでくださってるね

◆5月28日 (水)
[TOKIOカケル] 23:00~23:30 フジテレビ

【キャスト】 TOKIO (城島茂 山口達也 国分太一 松岡昌宏 長瀬智也)
【ゲスト】武豊
武豊が酔ってイチローと…!? 目撃した友人・水谷豊が暴露! 難読漢字お品書き読めなきゃ武豊が特製ハリセン叩き! ▽財布の中身から妻への不満まで(秘)私生活を語る
ゲストは、競馬界の第一線を走り続ける一流ジョッキーの武豊。彼を迎えて行うゲームは、大好評企画<声に出して注文したい料理店>。山口が大将を務める料理店は、難しい漢字で書かれたお品書きばかり出されるお店。素晴らしい食材を使用した絶品料理を出すのだが、お品書きを正しく注文できた者にしか料理を出さないというポリシーを持つ。今回は、「日本料理 よし邑」が全面協力。 トークコーナーでは、競馬界の生きる伝説と呼ばれる武のエピソードを紹介していく。また、一般にはなかなか知られていないジョッキーの収入についても深く掘り下げていく。さらに、武自身が教える“ここが変だよ競馬界”では、衝撃の事実が次々と明らかに!

裏表紙も日本ダービーのTOKIOの広告で、武豊との対談もあるってことで超楽しみ~

「TVfan」は発売日に買いましたが、、、長瀬クンと太一君の音楽対談、、とても興味深い内容でした。。。いいよイイヨ~

そして、、昔話も色々話してて絆にジーンとしちゃいます (;∇;)
「LOADED」は、やんちゃエレガントがコンセプトのメンズファッション誌。。
メンズファッション誌の表紙&記事はけっこう久々なので、、期待してます(^v^)┛
◆5月24日(土)発売
[TVfan]7月号 連載「TOKIOのお仕事」国分太一×長瀬智也
◆5月27日(火)発売
[サンデー毎日]6月8日特大号 表紙:TOKIO
◆6月10日(火)発売
[LOADED(ローデッド)]VOL.15 表紙& Cover Interview:長瀬智也
日本ダービーでプレゼンターを務めるTOKIOが国歌斉唱っていうのは十分ありうることなので、自分の中では確定事項(去年もプレゼンターの西田敏行さんが歌った)として皐月賞の頃から楽しみにしてたんですが、、ツイッターに流れた情報によると、長瀬クンの独唱になるようですね\(◎o◎)/
日本ダービーといえば10万人以上もの競馬ファンが集まる場所です。。。
うわ~~うわ~~うわ~~、、ドキドキしてきた~~""o(〃・ω・〃)o""
明日は検定試験があります。。FP試験が終わったと思ったら今度は社内検定。。。
これから一夜漬けで勉強です。。。がんばりやす(≧д≦)ノ
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
エンタメ(映画&舞台&ライブ&ドラマ(長瀬クン出演作品限定(笑))、アート、小説、歴史、旅行、遺跡、ファッション、長瀬智也、羽生結弦、フィギュアスケート、Adam Cooper、英国 etc...美しく奥深いものを愛して止まず!!!
現在、東京近郊でひとり暮らしを満喫中。ひとり最高〜(*´ー`)♪