毎日の「うれしい たのしい」を、勝手におすそわけ♪
ネタが多すぎて、なかなか紹介できなかったんだけど、この2~3日でも記事のボリュームがぐっと増えました~。もう、初回まであと4日だ~。ドキドキ((o(б_б;)o))
http://www.tbs.co.jp/unubore5/
出演者放送前コメント、とってもいいですねぇ( ̄▽+ ̄)v
長瀬クンのコメントで、クドカンと演技に付いて話し合ってる内容についてとか、面白いなぁ。
主題歌についても詳しく話してて興味深い。やっぱ本人の前で歌うのは緊張するのね~
三津五郎さんの、放送前コメントも含蓄があってイイ。
うぬぼれ恋愛遍歴で、初回ゲストの加藤あいちゃんのインタビューもあります。
これがまた面白い。長瀬クンのことを語ってくれてるからファンは必読だよん(^_-)-☆
しかしこのドラマ、うぬぼれ君が勤めてるのが「世田谷通警察署」だけあって、近所が舞台になってて、落ち着かない。。小田急線沿線が舞台なんだもん(≧д≦)ノ
加藤あいにひと目惚れする「喜多見駅」は、おいらの最寄駅から10分、ロケがあった「和泉多摩川」は7分、何度もロケをしてる「下北沢」は20分くらいかな。。
いずれも通勤定期で毎日通過してる駅だー
下北沢なんて、行きつけのヘアサロンがあるし、買い物もよくする場所。。そしてTBSの緑山スタジオは、新宿とは逆方向だけど、うちの駅から10分。。そんな身近でドラマが作られてるなんてそわそわしちゃうよ

o(≧∀≦)o
しかも、『みぽりんのえくぼ』を撮影してた日テレの生田スタジオは徒歩圏内、ロケをしてた新宿は勤務地のある場所で通勤路だったもんなぁ。。
でも、実際にエキストラに参加して長瀬クンに会えたのは、電車で1時間半もかかる横浜の金沢区だったっていう皮肉(笑) ちょ~おいしかったら全然アリだったけどね(≧∇≦)/
あっ、、会報きましたねー(*'∀')ノ
ちょっとひとと違うかもしれないところに食いつくけど、おいら『DASH VILLAGE』が思いのほかお気入りなんですね。。そんで、この曲を聴くとDASH村ももちろん浮かぶんだけど、アメリカのアイダホあたりの広大なポテト畑が浮かぶんだよねぇ~。。。(*´ー`)
そうかやっぱり、智也はアメリカのカントリー・ミュージックが好きなんだ。
今年、BS2で放送した『ウォーク・ザ・ライン』って映画を観て感動したんだけど、これはアメリカのカントリー歌手:ジョニー・キャッシュの実話なんですよ。
この映画の時代のアメリカの車やバイクを見ると長瀬クンを思い出すし、ジョニーのギターのストラップが短くて、長瀬クンはこの時代の影響が強いなぁと思ったのよね。
部屋を整理したとか(笑)著作権の書類が出て来たとか、ラジオのネタみたいな語りで面白かったデスよ。。『DASH VILLAGE』は10年以上前に作ったから自分が作った意識はもうほとんどないし、著作権なんて「いらねぇのに」って思ったそうですけどね(笑)
でも「いろんなことを思い出せるから、曲も写真みたいなもんでいい」ってさ。。この前、雑誌で「Tシャツは捨てられないし、アルバムみたい」とも言ってたよね~(*‘‐^)-☆
長瀬クンは役に感情移入して役と同じ痛みを感じちゃうタイプだから、『みぽりんのえくぼ』は相当つらくてやりきれなかったんだね。。。おいらも覚悟して観なければ(ノд`)


出演者放送前コメント、とってもいいですねぇ( ̄▽+ ̄)v
長瀬クンのコメントで、クドカンと演技に付いて話し合ってる内容についてとか、面白いなぁ。
主題歌についても詳しく話してて興味深い。やっぱ本人の前で歌うのは緊張するのね~

三津五郎さんの、放送前コメントも含蓄があってイイ。
うぬぼれ恋愛遍歴で、初回ゲストの加藤あいちゃんのインタビューもあります。
これがまた面白い。長瀬クンのことを語ってくれてるからファンは必読だよん(^_-)-☆
しかしこのドラマ、うぬぼれ君が勤めてるのが「世田谷通警察署」だけあって、近所が舞台になってて、落ち着かない。。小田急線沿線が舞台なんだもん(≧д≦)ノ
加藤あいにひと目惚れする「喜多見駅」は、おいらの最寄駅から10分、ロケがあった「和泉多摩川」は7分、何度もロケをしてる「下北沢」は20分くらいかな。。
いずれも通勤定期で毎日通過してる駅だー




しかも、『みぽりんのえくぼ』を撮影してた日テレの生田スタジオは徒歩圏内、ロケをしてた新宿は勤務地のある場所で通勤路だったもんなぁ。。
でも、実際にエキストラに参加して長瀬クンに会えたのは、電車で1時間半もかかる横浜の金沢区だったっていう皮肉(笑) ちょ~おいしかったら全然アリだったけどね(≧∇≦)/
あっ、、会報きましたねー(*'∀')ノ
ちょっとひとと違うかもしれないところに食いつくけど、おいら『DASH VILLAGE』が思いのほかお気入りなんですね。。そんで、この曲を聴くとDASH村ももちろん浮かぶんだけど、アメリカのアイダホあたりの広大なポテト畑が浮かぶんだよねぇ~。。。(*´ー`)
そうかやっぱり、智也はアメリカのカントリー・ミュージックが好きなんだ。
今年、BS2で放送した『ウォーク・ザ・ライン』って映画を観て感動したんだけど、これはアメリカのカントリー歌手:ジョニー・キャッシュの実話なんですよ。
この映画の時代のアメリカの車やバイクを見ると長瀬クンを思い出すし、ジョニーのギターのストラップが短くて、長瀬クンはこの時代の影響が強いなぁと思ったのよね。
部屋を整理したとか(笑)著作権の書類が出て来たとか、ラジオのネタみたいな語りで面白かったデスよ。。『DASH VILLAGE』は10年以上前に作ったから自分が作った意識はもうほとんどないし、著作権なんて「いらねぇのに」って思ったそうですけどね(笑)
でも「いろんなことを思い出せるから、曲も写真みたいなもんでいい」ってさ。。この前、雑誌で「Tシャツは捨てられないし、アルバムみたい」とも言ってたよね~(*‘‐^)-☆
長瀬クンは役に感情移入して役と同じ痛みを感じちゃうタイプだから、『みぽりんのえくぼ』は相当つらくてやりきれなかったんだね。。。おいらも覚悟して観なければ(ノд`)
PR
この記事へのコメント
リンク
カウンター
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(01/03)
(11/07)
(09/26)
(09/21)
(09/20)
カテゴリー
最新コメント
(05/26)
(05/22)
(05/20)
(05/19)
(05/17)
プロフィール
HN:
みわわん(miwawan)
性別:
女性
趣味:
観る、読む、聴く、描く、書く。
自己紹介:
好奇心のおもむくままにチャラチャラと趣味中心に暮らしつつも、実は現実派。。
エンタメ(映画&舞台&ライブ&ドラマ(長瀬クン出演作品限定(笑))、アート、小説、歴史、旅行、遺跡、ファッション、長瀬智也、羽生結弦、フィギュアスケート、Adam Cooper、英国 etc...美しく奥深いものを愛して止まず!!!
現在、東京近郊でひとり暮らしを満喫中。ひとり最高〜(*´ー`)♪
エンタメ(映画&舞台&ライブ&ドラマ(長瀬クン出演作品限定(笑))、アート、小説、歴史、旅行、遺跡、ファッション、長瀬智也、羽生結弦、フィギュアスケート、Adam Cooper、英国 etc...美しく奥深いものを愛して止まず!!!
現在、東京近郊でひとり暮らしを満喫中。ひとり最高〜(*´ー`)♪
ブログ内検索
アーカイブ
最新トラックバック