毎日の「うれしい たのしい」を、勝手におすそわけ♪
うわぁぁ〜〜〜、発表は明日だと思ってたのにもうやっちゃったんだ〜〜Σ(@□@;)!!
「ズームイン」や「めざまし」でも流れたらしいね。。
「めざまし」見てたのにぃ〜〜、見逃しちゃった〜〜〜〜 (ノд<。)゜。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
●スポニチ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080111-00000047-spn-ent
TOKIOの長瀬智也(29)と女優の福田麻由子(13)が09年新春公開の映画「ヘブンズ・ドア」(監督マイケル・アリアス)でW主演する。
97年にドイツで公開された「ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア」の日本版。原作は病に侵され余命いくばくもないと知った男2人が旅するロード・ムービーで、日本版では「大人の男と少女」に変更。宇田充プロデューサーは「安易に男女の恋愛に落ちず、人間同士の深いきずなを描いた原作の良さを生かしたい。日本人が持つ静かさや趣を出せる」としている。
●スポーツ報知
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080111-00000082-sph-ent
余命わずかと宣告された青年・青山勝人(長瀬)と少女・白石春海(福田)が意気投合し、病院を脱走。不意に起こした事件で巨悪と警察に追われ、病魔に苦しみながらも最後の望みを胸に、勝人の思い出の海を目指す。
原案映画と同名主題歌に影響を受けたという長瀬は「思い入れがある作品をやらせて頂けることに感謝しています。誰かの記憶に永遠に残る作品にできるよう、みんなで楽しんで作っていきたいです」とコメント。
●サンスポ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080111-00000007-sanspo-ent
作品は1997年のドイツ映画「ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア」が原作で、死を宣告された青年と少女が海を目指す青春ロードムービー。原作では男2人の設定だが、今回は青年と少女に変更し、人間同士の深い絆(きずな)を描いていく。
製作関係者は「死をモチーフとしながらも悲しく死んでいく映画ではなく『人生を生きていく映画』として、元気でスタイリッシュな青春ロードムービーにしたい」と説明。
撮影はすでに7日にクランクインしている。共演は三浦友和、長塚圭史ら。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
前からネットで情報は流れてたんだけど、正式発表前なので、発言を控えてました。
原作映画「ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア」を以前、観てたんだね〜〜。長瀬くん。。
はっきり言って、もの凄ぉぉぉく、私の好きなテイストの映画です (≧д≦)!!!!!
てゆーか、マヂでこういう映画に出て欲しかったんで、嬉しすぎる v(o^_^o)v
マイケル・アリアス監督の手腕とセンスにも期待大です(≧∇≦) !!!!
だ〜いぶ前に「堂本兄弟」に智也がゲスト出演したとき、ドイツ版主題歌の「ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア」(@ボブ・ディラン) を、確か弾き語りで歌ったよね?
これがまたスゲーいい曲なんだよぉぉ(*>艸<)!!! 今回もコレを使うのかな〜?
共演者がシブイね! 三浦さんは、ロケで目撃されてたなぁ。。
もこみちの目撃情報もあったけど、新聞には載ってないし、見間違いかもね。
「ズームイン」や「めざまし」でも流れたらしいね。。
「めざまし」見てたのにぃ〜〜、見逃しちゃった〜〜〜〜 (ノд<。)゜。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
●スポニチ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080111-00000047-spn-ent
TOKIOの長瀬智也(29)と女優の福田麻由子(13)が09年新春公開の映画「ヘブンズ・ドア」(監督マイケル・アリアス)でW主演する。
97年にドイツで公開された「ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア」の日本版。原作は病に侵され余命いくばくもないと知った男2人が旅するロード・ムービーで、日本版では「大人の男と少女」に変更。宇田充プロデューサーは「安易に男女の恋愛に落ちず、人間同士の深いきずなを描いた原作の良さを生かしたい。日本人が持つ静かさや趣を出せる」としている。
●スポーツ報知
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080111-00000082-sph-ent
余命わずかと宣告された青年・青山勝人(長瀬)と少女・白石春海(福田)が意気投合し、病院を脱走。不意に起こした事件で巨悪と警察に追われ、病魔に苦しみながらも最後の望みを胸に、勝人の思い出の海を目指す。
原案映画と同名主題歌に影響を受けたという長瀬は「思い入れがある作品をやらせて頂けることに感謝しています。誰かの記憶に永遠に残る作品にできるよう、みんなで楽しんで作っていきたいです」とコメント。
●サンスポ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080111-00000007-sanspo-ent
作品は1997年のドイツ映画「ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア」が原作で、死を宣告された青年と少女が海を目指す青春ロードムービー。原作では男2人の設定だが、今回は青年と少女に変更し、人間同士の深い絆(きずな)を描いていく。
製作関係者は「死をモチーフとしながらも悲しく死んでいく映画ではなく『人生を生きていく映画』として、元気でスタイリッシュな青春ロードムービーにしたい」と説明。
撮影はすでに7日にクランクインしている。共演は三浦友和、長塚圭史ら。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
前からネットで情報は流れてたんだけど、正式発表前なので、発言を控えてました。
原作映画「ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア」を以前、観てたんだね〜〜。長瀬くん。。
はっきり言って、もの凄ぉぉぉく、私の好きなテイストの映画です (≧д≦)!!!!!
てゆーか、マヂでこういう映画に出て欲しかったんで、嬉しすぎる v(o^_^o)v
マイケル・アリアス監督の手腕とセンスにも期待大です(≧∇≦) !!!!
だ〜いぶ前に「堂本兄弟」に智也がゲスト出演したとき、ドイツ版主題歌の「ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア」(@ボブ・ディラン) を、確か弾き語りで歌ったよね?
これがまたスゲーいい曲なんだよぉぉ(*>艸<)!!! 今回もコレを使うのかな〜?
共演者がシブイね! 三浦さんは、ロケで目撃されてたなぁ。。
もこみちの目撃情報もあったけど、新聞には載ってないし、見間違いかもね。
PR
リンク
カウンター
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(01/03)
(11/07)
(09/26)
(09/21)
(09/20)
カテゴリー
最新コメント
(05/26)
(05/22)
(05/20)
(05/19)
(05/17)
プロフィール
HN:
みわわん(miwawan)
性別:
女性
趣味:
観る、読む、聴く、描く、書く。
自己紹介:
好奇心のおもむくままにチャラチャラと趣味中心に暮らしつつも、実は現実派。。
エンタメ(映画&舞台&ライブ&ドラマ(長瀬クン出演作品限定(笑))、アート、小説、歴史、旅行、遺跡、ファッション、長瀬智也、羽生結弦、フィギュアスケート、Adam Cooper、英国 etc...美しく奥深いものを愛して止まず!!!
現在、東京近郊でひとり暮らしを満喫中。ひとり最高〜(*´ー`)♪
エンタメ(映画&舞台&ライブ&ドラマ(長瀬クン出演作品限定(笑))、アート、小説、歴史、旅行、遺跡、ファッション、長瀬智也、羽生結弦、フィギュアスケート、Adam Cooper、英国 etc...美しく奥深いものを愛して止まず!!!
現在、東京近郊でひとり暮らしを満喫中。ひとり最高〜(*´ー`)♪
ブログ内検索
アーカイブ
最新トラックバック